アンパンマンじゃないよー!

JAM Project 15th Anniversary Premium LIVE『THE STRONGER’S PARTY!!』


15周年にもかかわらず全国ツアーがなく横浜&神戸のみですが!
これは行かない理由がない、と神戸まで遠征してきましたよー!!
前の参加が2011-2012、その前が2008で通算3回目のぬるいガーディアンですが、一生分の酸素と水分使って燃え上がりました!
次はまた3年後かな……と思わないでもないですが来年は全国ツアーあるらしいので今度は焔と行きたいですw
とぅいったーでお世話になっている某ミズゴロウで虎なフォロワーさんともお会いできたし京都のアークスカフェ(PSO2×スイパラコラボ)も行けたし最高の2泊3日でした!
結構意外めの選曲も多く、それでいて定番や燃え曲を外さない超充実のセトリ!
充実すぎて終電逃した人も結構いるのでは……w
トーク部分で「スパロボ勢は俺らがしっとり系歌えるの知らないだろーw」的なことを影山さんが言って「違う!真のスパロボ勢はJAMの歌うED曲の素晴らしさをとても良く知っている!」と思ったくらいですかね、不満点w
音響もステージ演出も皆様のコンディションも最高でした!
15周年、顔ぶれは変わりましたが(と言っても松本さん以外の離脱メンバーにあまりJAMとしての思い入れがない私w)これからもMOTTOMOTTO熱く燃え上がらせてほしいです!
ネタバレは『続きを読む』から!

セトリです。

レスキューファイアー→CrestofZ's→Unlimited force→Rebellion~反逆の戦士達→breakthrough→Maverick~覚醒されし獣~→Generation→サイボーグ009~Nine Cyborg Soldiers~→牙狼メドレー(EMERGE ~漆黒の翼~~炎ノ刻印 —DIVINE FLAME—~一触即発 ~Trigger of Crisis~~WANDERS~我が名は牙狼~牙狼 ~SAVIOR IN THE DARK~)→ハリケーンLOVE(タオル曲)→鋼の救世主(feat.影山ヒロノブ、遠藤正明)→嘆きのロザリオ(feat.きただにひろし、福山芳樹)→Little Wing→The Gate of the Hell→(件のしっとり系も歌えるんだぜ!のトークw)→No Border→Portal→→THE MONSTERS→SEVENTH EXPLOSION→MAXIMAIZER→THUMB RISE AGAIN→覚醒X→Always be with you→HERO→決戦 the Final Round→Fight to the end~聖戦~→鋼のレジスタンス→THE HERO!! ~怒れる拳に火をつけろ~→ヒカリへのカウントダウン→Rocks→GONG
アンコール(結構MOTTOMOTTOタイムが長かったようなw)CRUSH GEAR FIGHT!!→VICTORY→SKILL

相変わらず周辺地域を燃やし尽くす気合しか感じないレスキューファイアーでこれは神ライブだと確信しましたね!w
いや、ホントこれ何の番組のテーマ曲だか忘れていませんか?w(番組自体の燃焼具合も大概ですが)
物販のJAMブレード(サイリウム)が速攻で売り切れたらしく、まあそれはわからなくもないんですが使う色なんて赤とたまーに青くらいじゃないか?と思ってたら黄色必須でしたね
GAROパートはやっぱ黄色(金色)なんですね……訓練されたガーディアンの方々に乾杯。
黄色といえば3DSのすれ違い広場の色の傾向が結構遠征の時違っているので今回も楽しみにしていたら、何気に黄色が多かったという。虎キチという単語が浮かびましたが気のせいです
タオル曲でガチで会場の温度が下がった気がしたので偉大だと思いましたwそれまでの熱気が異常だったんですけどねw
JAMのタオル曲といえば今回のハリケーンLOVEかトラエヴォだと思うのですが、横浜だと入れ替わったりするのかな?
兄さん&小兄の鋼の救世主は2人にも関わらずアルバムと変わらない、それ以上の迫力ですごかったですね!
ロザリオも梨華さんパートの高さを普通に出せてる福ちゃんに感服するしかなく。
まあ松本さんも抜けてだいぶ長いしそうでなきゃ困るんですが。
そしてまさかのまっくんソロで『LittleWing』!
コーラス部分は観客任せだと思うんですが、ちょっと声小さかった気がしますw私はちゃんと「ずっとずっとずっとー!」って入れましたがw
地獄門も結構珍しいのではないでしょうか。最後の笑い声にこっちまで笑いそうになった、むしろ笑い通り越して感動した!
オリ曲の流れでPortal流れたのでセトリミス少し疑いましたが、スパロボのしっとり曲の代表格なんでしょうね。
Portalはかなり好きな曲なんで超嬉しかったです!これも割と珍しい選曲じゃないかな。
あと聖戦!DWのRisingForceの方のCW曲だったはずです!CW曲はもっと評価されるべきだと思っているのですがまさかの選出!投票で結構人気だったという話も聞きますが、凄く私得です!
前回行ったライブはNOAHの頃だったハズなので鋼のレジスタンスをライブで聞くのは初なんですが、やっぱライブは違いますね!でもガーディアンの方々の動きについていけない(汗)
ワンパンは今年の曲でかなりの注目株ですが結構引っ張りましたね。私は見てないので初見でした、が何とかノれました!熱いなぁ!
そして安定のアンコール。感想見た感じだとクラッシュギアはちょっと久々かな?初期JAMの定番曲でしたが最近は枠争いが激しいですからのう。
その枠争いの中で圧倒的な割合を誇るスパロボ率!
ZシリーズでNOAHだけ入っていないのはツッコんじゃいけないよ!
ライブ向きの曲だとMAXONもちょっと残念ですがまあスパロボ曲の枠争いはやはり激しいので贅沢言わない。
ちなみに私はJAMの中でも流星Loversがかなり好きなんですが、これは流石に最初から入ると思っていないです;;いいんだ、前回のライブで聞けたから!
超絶熱すぎて数kg痩せた気がします。サイッコーのライブでした!

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ