いやーん、もう!!

チェリ井さんありがとおおおぉぉぉぉぉ!!
単純だと言われようが構わない! 大好きだ!!
凄まじくハイテンションです。あと道を踏み外しまくりの主張あります。


誤解で「よくもゼルダをおおおぉぉぉぉ!!」なリンクにときめいたり、5人組で進む所で穴の空いた壁が迫ってくる所だけで2回全滅したり、リュカとポケトレ君にちょっとジーンときたり、イケメン狐&ディディーの空中制御のやりにくさに6回やり直したり、ツンデレ雉の相変わらずのカッコよさにメロメロになったり、ファミコンロボが可愛かったり、ピカ&姐さんがいいコンビだったり、リドリー戦の曲は相変わらずいいなぁと思ったりしていたら、やってきました。
焔からネタバレはもらっていましたが、とりあえずピクミンにきゅんとくるw
そしてMUTE CITY&ブルーファルコン&ファルコンパンチ!! んでもってピクミン大虐殺w
マフラーの長さとなびきっぷりが萌えだと思うんですがどうでせう。
焔は「今回の彼は傍迷惑担当なのねー」と言っていましたが、原作でもアニメでも彼は傍迷惑というか少々アレな方だぜ、と返信。
GXストーリーモードの彼は「信じることがジャスティス」で「その時不思議なことが起こった!」とかナレーションが入りそうな大活躍っぷりでしたよ。
アニメ版はアニメ版で、青隼で飛ぶ&コースの裏を走る&戦艦や基地にブーストファイアーで壁ブチ破りながら突っ込んでくる素敵っぷりだし。雪山で無造作にダイナマイト放り投げる彼の雄姿が忘れられない。そこにマスター&先生が加わると何この……何?状態ですよ。
後で別記事で書きますけど、GBA版ファルコン伝説の彼も凄まじくネタキャラ。
まあF-ZERO X見るとまだマトモだったんで、彼がネタ化したの、明らかにスマブラのせいなんですけれども。
ところで「ブルーファルコンから飛び出してファルコンパンチ」のカットでアニメ版最終回のアレを思い出したのは私だけでせうか。
ありがちな演出ではあるんですけれど、あのシーン横から見たらあんな感じだったのかな、とつい考えてしまいました。
メットが脱げやしないかとドキドキですよもう。
そしてオリマーさんを引きずり回す彼。ああもう素敵。
しかしやはりスマブラの彼は堀川声が似合うな、と。ShowYourMoves!!とYeah!!を聴くとそう思う。
同時にアニメ版の彼は田中声しか考えられませんが。バートさんとバート先生でもあるから。
つかよく考えたらスマブラで田中ファルコンだったら自分で使う場合はともかく、敵に回した時攻撃出来ません(苦笑)
泣いちゃうよ私。まあうちのサイトではこれからもアニメ版設定で行くつもりですが。
で、仲間に入った所で亜空中断。もちろん行くのは大乱闘。もちろん舞台はシャドーモセス。

オタコンきちゃったよおおおおぉぉぉぉ!!!

「お! あれはキャプテン・ファルコンだな!!」
あ、あの、スネークさん、何で知ってるんですか? ピカですら黄色いの呼ばわりなのに。
「よく知ってるね! F-ZEROパイロットだ。ゼッケン7番!」
だから何でそんな嬉しそうなんですかオタコンさん。
「キャプテン・ファルコンと言えばあれだ。あれ、一度やってみたかったんだ」
「あれか! よし! やってみよう!!」
「ファルコンパーンチ!!」
「ファルコンキーック!!」
それにしてもこの2人、ノリノリである。
自重しろおおぉぉぉぉ!! 本気でありがとうチェリ井さん!!!
絶対これ声ネタだよね? アニメ版ネタだよね!? このオタコンは絶対にバート先生と入れ替わってる!!
つか今まで聴いた中で一番ノリノリな通信、これなんですが。
オタコンというよりむしろ秀幸さんが楽しそうな気がしてならない。カービィについての通信もなかなか素敵ですが。
とりあえずアレです。
蛇隼はマジで行ける。
フライングしまくりで毒電波浴びちゃっただけのはずなのに!
コンビでもカプでも逆でもリバでもゲーム版でもアニメ版でもオタコン入れちゃってもいいよ! つか同志いませんか!?
でもってシンプルむずかしいを3回コンティニューしつつもクリア。結構今回のファルコンは強い気がします。
Wi-Fiで連勝しちゃったし。そして切りふだが青隼による轢き逃げアタックだったのに本気で噴いた。
背景召喚してるし! SRWの必殺技じゃないんだからあーた!!
つかやくものでやってる人とはワケが違うんだからやっちゃダメだろそれ!
まあ彼の切りふだはこれかアニメ版仕様ファルコンパンチしかないだろうと思っていましたけれどね。
しかしブラッドはやっぱりそれっぽいカラーなだけで、ドクロついてないんですねぇ。今回はやるかと思ってたのに。
やっぱ中身変えたら登場演出もブラッドホークにしなくちゃいけないからかしらん? でも出しますw

ちなみに本気で同志がいないだろうと思っている毒電波カプは、ゲーム版&アニメ版によるサムス争奪戦。
何だかんだで気が合いつつも「「まあ、速いのは俺(私)だがな」」で「「表に出ろ!!」」(レース、乱闘両方の意味で)な2人も好みですが。
それやるならブラッドがちょっかい出すネタやれよってツッコミ入りそうですがその萌えとはまた別です。
SSネタとしてはある日突然ファルコンが2人に、でもブラッドとは違う、けれど明らかに別人、そして何故か誰もどちらが元々いたファルコンか思い出せない……みたいな。
「サムス、お前なら俺がわかるよな!?」「私がファルコンだ! 君もそう思うだろう!?」で姐さん大困りだぜ。
あそこまで堂々と別人だと言われると、そういう妄想も出てきちゃっていいと思うんですけれども。
トワプリリンクと猫目リンク以上に遠い関係ですし(彼らは同様に時オカリンクの血を引いている可能性があるけど隼ズにはそれもない)
「混ぜるな危険」は二次創作的には「どんどん混ぜちゃえ」の意だと思うのです。
というか書く気満々なんですけど、やっちゃっていいんでしょうか。
それと個人的には衣装の微妙な違いが軍服とパイスーの違いみたいで好きです。

あと(自分でも間違いすぎだと思うので反転)アンディ(と敢えて言う)×ダグラスかダグラス×アンディかで本気で悩んでいます。
どっちも凄まじく受け受けしいし。つかリュウもブラッドも、隼どもは皆受っぽい。
焔に聞いたら「どちらかといえばアニメ版攻」だそうで。まあ確かに「黒髪の人が好きです」だからなぁ。
けれど、単体で見ればどう見てもリュウの方が受っぽいけど、カプで見たらどちらかと言えばリュウ×バートの方が、っていう例があるし、って普通に逆王道だからね、私&焔。
……言っておきますがネタじゃなくて本気ですよ私。邪道過ぎる自覚はありますが本気で萌えていますよ。ゲーム版とアニメ版のコンビ&カプ。

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ