未来の夢信じて
永・遠・へええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
13話「楽園からの追放者」です。
これで今年の放送は終了、次回は2週後……待ってられっかああぁぁぁぁ!!
いつものことですが発狂している感想はこちら!
声だけでアクセルだとわかるキョウスケ。喜ぶ人多いだろうなw
アルトの実弾三昧が素敵だ。
目覚めるラミア、衣装wwwwwそしてやっぱりレモン様の趣味。
レモン様、マジお母さん。キャラデザというか目付きのキツさがなければなぁ。
クロガネェェェェェェ! んでもっていきなり田中秀幸ボイス!!
レーツェルお兄様と通信しているようです。
連邦軍制服! 上微妙に開いてる! パイスー着込んでるからだと思うけど! ちょっと残念!(何に対してだ)
RVの最終調整中だったようです。RVさん、やっぱりXNガイスト分入っている気がするなぁ。
ゴーグルが透けてるお兄様、参式のコックピットの中で坐禅を組む親分、もうあーりがとぅぅぅぅ!!
そういや親分、OPを除けば初登場か。これでいいのか。いいのだ(反語)
んでもってレモン様とラミアのシーンに戻る。ヴァイサーガです!
レモン様ホントいいよなァ。
マントで見得を切るヴァイサーガ、やっぱアニメだと決まりますなぁ。
アンノウン接近、数……2? ゲームでは3だったぞ?
って英雄戦記! ゲーム音源だけど英雄戦記!!
月を背景にメガバスターキャノンぶっ放す方。シルエットがGXっぽいです。月はいつもそこにある!
お兄様のガーバインとの連携もバッチリ☆きゃーきゃー!
「応答せよ、シャドウミラー隊隊長、ヴィンデル・マウザー大佐」から始まるやりとりはゲームからノーカットでお送りしちゃってごんす。
(ヘリオス……? ギリアムのことか?)はお兄様の台詞に統合されましたが。
「システムXNはこの世界に存在してはならない。そして、お前たちもな」
田中声最ッ高!! しかも英雄戦記がぶった切られずに続いてる!!
「ヘリオスよ……我らに下るなら今のうちだぞ」わー、イケメン化したことにより凄くBLの攻めっぽいw
「断る」この台詞の容赦無さがGBA版OG2の頃から好きでしたw
「ならば力尽くで従わせるまでだ」滾るなぁ……(腐)
しかし海上に突き出された巨大な刀。こんな武装はあの方しかおりません! 選曲は勿論『悪を断つ剣』!
青い参式。ブリット君たちとの差別化かな?
そして睨まれたエルアインスが汗かいているように見える演出w
白目で効果線付きで「チェストオオオォォォォォ!!!!」する親分素敵過ぎるw
鬼神のごとく暴れる参式に対抗するが如く、ヴァイサーガも見得きり。やりすぎだろうw
「この世界は何者かが創りだした実験室のフラスコ……」
やっぱこの手の解説をやらせたら秀幸さん最強だと思う。
「それはお前も同じではないのか?」は意図的にカットかな。
ラミア置いてけぼりでアクセルVS親分。これも原作通りw
そこに現れるウォーダンさん。きーたーわー!!
でもターン経過で味方増援で撤退。普通に「弟よ」言うな兄様wwwww
「ひとまずお別れよ、ヘリオス」「っ……! 逃がさん!」何かテンパッてるというか急に声が若くw
(俺の贖罪はまだ終わらないのか……)OGが続く限り続きますねw
ブリーフィングルーム。だいたいゲーム通り。
カチーナさんが制服着てるー!! そしてインナーが見えるー!!
まずはラミアの釈明と情報提供。キョウスケの「俺、だと……?」とかの戸惑いが何かいいw
「お前らは、何を使って転移してきたんだ?」カチーナ中尉!
「それについては私が説明しよう」「ギリアム……何でアンタが?」マサキ、原作では一応階級付きで呼んでた気がするのですが。
「それは……私も向こう側から来た人間だからだ」でto be continued!!
生殺し! ヘリオス仮面は次に期待する! あとギリヴィレまだー!?
今回キャスト少ないなぁ。次回凄いことになりそうだけど
そして次回予告wwwww教導隊漫才(ギリアム除く)まあこの状況じゃ仕方ないか
カイ少佐の胃がストレスでマッハ。