原画陣が頭おかしい(褒め言葉)
全てはヴァルシオーネの尻を描くために!
……なんてね。
そんな中、一番興奮したのは一般兵の何気ない台詞でした
深い意味がないのはわかっている! 嫌というほどわかっている!
だがそれでも喜ばずにはいられないのだ!
早速アクレモで興奮。
アクセルの「これがな」の使い方がおかしいのはもう今更なのでツッコまないことにします(ツッコんでるって?)
ラッセルの最初の台詞が「カチーナ中尉」だったのは流石だと言わせていただきます。
ガンドロとズィーガーも投入早くて特にズィーガーはゲームでもこのタイミングであるべきだったと。
しかし、だ。
ホワイトスター最深部の謎の遺跡を開いた一般兵!
顔も分からん(ラングレー基地の奴は妙に池面だったな)君の台詞だよ問題は!
「ギリアム少佐とヴィレッタ大尉、驚くだろうな」
ギリアム少佐とヴィレッタ大尉。
ギリアム少佐とヴィレッタ大尉。
ギリアム少佐とヴィレッタ大尉!!(しつこい)
もう、何でセット扱いなんですかーv
原作OG2を見るにギリアムさんは調査の責任者っぽかったですが、ヴィレ姉はSRXチームの人でしょ?
それなのに、ああそれなのにったらそれなのに、さもヴィレ姉もこのプロジェクトを見守る方であるかのように、いや、実際見守っていただろうけど飽くまで裏方だったであろうに、一般兵視点ではヴィレ姉は既にチームの一員なのだろうな、あの2人に手柄を喜んで&褒めて欲しいんだろうな、彼らが誇りなのだろうな、愛されてるなギリヴィレ!(落ち着け)
うん、頭おかしいのは私だね!
もうね、「ギリアム少佐とヴィレッタ大尉」を語尾にしちゃおうかと思うくらい!(くどいわ)
ゲームと居場所が違うことへのフォローなんでしょうが、いらん事をしやがってこの野郎ありがとうございます!
ネタバレ感想とか結構見てるんですが(月曜配信まで待てない!)誰も感想で触れてなかったので(当たり前だ)これは不意打ちすぎました!
改めて思う。7話をネタバレなしで見たら私は本気で死んでいたでしょう。ありがとう先行組の方。
さて。
カイ少佐とギリアムさんの会話にもきゃーきゃー言っていました。
シャイン王女を見守るライが下男スタイルに見えました。
インスペクターの黒い虫メカと人型、ゲテモノっぽくて好きです。
そしてスタッフの愛を一身に受けまくったヴァルシオーネ。でもリューネの方が可愛いよ!
増援として現れてEN切れもしくは微妙な回避率でピンチになるのはリューネの常ですが、今回もヴァルシオーネ共々微リョナな感じでした。
んでもって今回の問題児、エクスバイン・ボクサー。
他の原画陣も大概だけどカトキ直々に原画とか正気の沙汰じゃねぇw
まあ既に立体の発売が決定しているようですし、バンダイ的にお金をかける場所なのでしょう。
それにしてもグレイターキンが意外とスマートな騎士タイプで惚れそうです。サンダークラッシュ発射装置扱いしてごめんね!
そして「いいから僕の言うとおりにするんだ!」発動でボクサー+ガンナーの夢の合体。
あのキレ顔じゃないのがちょい残念w
それにしてもエクスバインはゴーグルアイなのですが、後ろのツインアイを透過しすぎてツインアイにしか見えないwわざとかw
で、そこにヒリュウ改ご到着!
無事救出……ってつえーなオクト小隊。新型貰わんでも十分やっていけるぞ。
なお、レフィーナ艦長がネグリジェであったこと、ダンディライオン2号ちゃんを抱えていたこと、スケスケな上乳揺れしたことを追記しておきます。
あ、あとドルーキンが精神注入棒(?)を装備していたとか。
次回予告はリョウト君で。マサキ登場。そして「流星、空を切り裂いて」だそうです。
前回に引き続き今度はゲーム版でのタイトルを予告に組み込むスタイルか。
そんな感じでした。
スタッフ的な見せ場は他にもありまくりでしたでしょうに、ギリアム少佐とヴィレッタ大尉に持ってかれちゃいましたよもー!!
ちょっとあの一般兵さんの話を捏造したい気分……v
ホワイトスターがインスペクターに制圧され、お亡くなりになられたであろう彼の冥福をお祈りいたします。