ガチャポンとガシャポン
どっちが正しいのか未だに迷うんですが、昔=混在で今=ガシャポンが正しいらしいです。
という訳で、6月のVCは、何と! FCのガチャポン戦士です!!
ガンダム~ΖΖガンダムの機体を題材にしたシミュレーションゲーム(戦闘自体はアクション)でございます。
6月にはGC版をクリンナップした上お安くなったガシャポンウォーズが出るのでその宣伝というか相乗効果狙いでしょうな。
私もGC版迷って買わなかったのでWii版はやらせていただきますv
多分ゼノブレやってる(要素詰め込みすぎw)頃ですが、なぁに、積みゲーは未来への投資だ(キリッ
FC版は後ろから見ていたタイプですが、後半は待ち時間長いしNTレベルだしって感じっぽかったのでちょっと不安……;
さて、VCの版権物といえばたけ挑とかコンボイの謎でしたが、ここにガンダムが加わりました!
これでライダーとウルトラが加われば! 夢の! ヒーロー戦記が!!
次のOGで「ヒーロー戦記もよろしく!!」と本気で言ってるギリアムさんが登場するのは間違いないなwwwww(Wiiで出ればですけど)
魔装のアンケ全部に「次はヒーロー戦記の移植を!」と書きますよ私ぁ!!
あと6月のDLといえば「王だぁ!」のポイソフトの第2弾「ボクも世界を救いたい」かな。
王だぁと同じ世界観ですがよりRPG的な視点からのアプローチ。
というか普通に勇者を育てるゲームですw(魔王を倒すかは別として)
バグで2週間延期しちゃいましたがその方が財布の事情的に優しかったりw
昨日は結局ガルモの日替わりGETしただけで寝オチしちゃったし、今日はファウスト(星矢LCに感化されたw)読んで昼寝して、だったんでまだ未プレイです魔装;
くそっ、電源入れたくない病め、どこまで私を苦しめる!
しかしここでまた(むげフロEXの時をご参照下さい)焔のメールが発動!
「ゼオルート師範が死んだああぁぁぁ;」
はっ、そうだ! 私には師範がいたのだった!
ピーマンが大嫌いというプレシアも大変だなぁ、という師範が!
「どことなく田中秀幸さんで再生されるお父さんがぁぁ」
……うん、私も魔装当時からネットやってたけど師範のCVだけは全会一致だったのを覚えてるよ。
というわけで! 師範とリカルドと殿下に会うために魔装起動してくる!
という訳で、6月のVCは、何と! FCのガチャポン戦士です!!
ガンダム~ΖΖガンダムの機体を題材にしたシミュレーションゲーム(戦闘自体はアクション)でございます。
6月にはGC版をクリンナップした上お安くなったガシャポンウォーズが出るのでその宣伝というか相乗効果狙いでしょうな。
私もGC版迷って買わなかったのでWii版はやらせていただきますv
多分ゼノブレやってる(要素詰め込みすぎw)頃ですが、なぁに、積みゲーは未来への投資だ(キリッ
FC版は後ろから見ていたタイプですが、後半は待ち時間長いしNTレベルだしって感じっぽかったのでちょっと不安……;
さて、VCの版権物といえばたけ挑とかコンボイの謎でしたが、ここにガンダムが加わりました!
これでライダーとウルトラが加われば! 夢の! ヒーロー戦記が!!
次のOGで「ヒーロー戦記もよろしく!!」と本気で言ってるギリアムさんが登場するのは間違いないなwwwww(Wiiで出ればですけど)
魔装のアンケ全部に「次はヒーロー戦記の移植を!」と書きますよ私ぁ!!
あと6月のDLといえば「王だぁ!」のポイソフトの第2弾「ボクも世界を救いたい」かな。
王だぁと同じ世界観ですがよりRPG的な視点からのアプローチ。
というか普通に勇者を育てるゲームですw(魔王を倒すかは別として)
バグで2週間延期しちゃいましたがその方が財布の事情的に優しかったりw
昨日は結局ガルモの日替わりGETしただけで寝オチしちゃったし、今日はファウスト(星矢LCに感化されたw)読んで昼寝して、だったんでまだ未プレイです魔装;
くそっ、電源入れたくない病め、どこまで私を苦しめる!
しかしここでまた(むげフロEXの時をご参照下さい)焔のメールが発動!
「ゼオルート師範が死んだああぁぁぁ;」
はっ、そうだ! 私には師範がいたのだった!
ピーマンが大嫌いというプレシアも大変だなぁ、という師範が!
「どことなく田中秀幸さんで再生されるお父さんがぁぁ」
……うん、私も魔装当時からネットやってたけど師範のCVだけは全会一致だったのを覚えてるよ。
というわけで! 師範とリカルドと殿下に会うために魔装起動してくる!