ハマった……!!
ソーマブリンガーやべええええええぇぇぇぇ!!!!
ゲーム的にも萌え的にも!
んもう、何でこうも素敵なの!?
しかしサイトさんはどこで探せばいいんでしょう。やっぱモノリス系?
クリアするまでネタバレ見ないつもりですが、クリアしたら他の人のプレイ日記や二次も当然見たくなると思うんで。
略称はソマブリ?
特典のサントラは今のPCでは聞けないので後のお楽しみ。
でもタイトル画面の澄んだピアノ音だけで心を打たれてしまう私。覚悟完了していたのにさ!
毎回驚くんですが、DSって結構音いいですよねー。ピコピコ音や音源足りないのも好きですけど。
迷ったんですが、とりあえず王道でヴェルトでバトラス。
まあ部隊視点で話が進み、「操作キャラ」以上の意味はあまりないっぽいんですけれども。
初期装備は二刀流にしたんですが、拾った武器で強かったのは片手剣+盾なのでそれ使っています。大剣も使いたい。
装備依存のアビリティは振り直し出来るんで結構大胆に振れますね。装備も落としまくるんで色々試せます。
ステ振りは腕力&体力重視。脳筋。
それでも雑魚相手に結構がっつり食らいます。うまく立ち回る必要あり。でも回復アイテムも出まくるんで、その辺のバランスはしっかりしてるかな?
シナリオ的なボス敵には今の所完勝ですが、脇道に激強な敵がいて、そいつらには殺られまくっています。3回死んだ。
コツは多分「ケチらないこと」です。アイテムも特技も。SPは自動回復しますし。そしてクラス違いのいい装備が出ても交換相手がいないんだからとっとと売っちまえ!(泣)
操作性は非常にいいです。やっぱ私は十字&ABXYが好きだ。セーブもどこでもだし凄く速い。
動きは最初はとろくさいと思っていましたがアビリティや装備を強化するとカッコよく素早く動けるようになるのでわざとなのかな。
音楽は、もう言うまでもなく! 豪華じゃないけど凄く綺麗。DSらしい音楽ってこういうのかな、と。
キャラと世界観はこれ以上ないくらいモノリス。これでもかってくらい中二病。でも私は永遠の中二病患者なので問題ないぜ!
主軸としては真面目な熱血君のヴェルトと不思議少女イデアのボーイミーツガール。大好物です。
そして個性豊かな漫才交じりだけどプロ意識の強い部隊メンバー。これまた大好物。
モノリスらしく用語辞典を見ても訳がわからない専門用語だらけな訳ですが、多分シナリオを進めれば自然と飲み込めるようになると思います……というかそう思いたい。名称は元ネタありだろうから後でまとめてググらないとな。
あとムービーはないですが、「イベントシーン」を見返す機能が。同人者にとってこれほど嬉しい機能はない!
しかしイベントリストやワープ先の???の数で「あ、ここであるのはあとこれだけか」とわかるのはどうかと思う。
とりあえず現在のイメージ。
ヴェルト:イデア大好きなラヴウォーリア。真面目で熱血で一生懸命で結構丁寧語。ヴェルト×イデア固定。周囲にからかわれまくればいい。
イデア:可愛い。大人しいけど結構芯の強い子。回復使えるしヴェルトの相手だから固定メンバー。でもこの先無事でいてくれるんだろうか……
アインザッツ:隊長さん。強くて責任感があって、でも優しい人。少し天然かも。超好み。アイミラ? しかし難攻不落の予感。そして私的には受にしたい系統の人。
ミラーズ:最萌えかも知れない。まあACT1でフィーチャーされたキャラだから当然かも。姐さん。でも奥手でツンデレで実は妹。アイミラかフォルミラ。3人目のパーティーメンバーは彼女かアインザッツさん。近接好きなので。
フォルテ:活発&天然だと思っていたら丁寧語&毒舌。でも酔ってパンツ一丁。多分フォルミラだと思う。アイフォルはどうなんだろう。しかし百合萌えするとは思わなかった。
ジャディス:兄貴。副隊長。ゴツいけど結構可愛い人だと思う。本人はモテないと思っているけど実は影で凄くモテてそうな人。思慕・信頼的な意味では特に。
カデンツァ:説明君で銃使い。影があるのは確定。裏もありそうだけど好物。腐的に人気出そうなのは彼か隊長さんだと思う。受か攻かは現状では微妙。
グラナーダ:服装がメイド服っぽい。真面目なお姉さん。少し影が薄いかも。カデンツァとの関係が気になる所。攻撃寄りの回復役なんでイデアなしなら彼女を入れると思う。
総合:皆仲良くごちゃごちゃやってればいいと思います!
ではでは今日はこの辺で。うん、いいゲームだ。