スパロボZ第七章~少年少女とさよならフォーリンラブ~
前回の日記からいきなり飛んでクリアですよー。
書くことなかった訳でなく何となくですw
撃墜数TOPは385機でガロード! レントン君が382機なのでもう愛というか意地ですなw
ランドは4位。P・ALLがないから仕方ないのだ。2位のレントン、3位の桂さんは半分反則だし
レベルは割と偏りなく上げるタイプなんで省略。つか自己修理出来るシャイアさんがぶっちぎりの一番だしw
フリーデンは宇宙行けないからそこまでは行かなかったのよね。
シャイアさんおっとりしていて萌えるしな
とりあえず見たいアニメリストが増えました。
これだからスパロボはやめられず、同時に財布と時間で困る部分でありますw
まずはガンダムXだな(待)
いやあ、だってスパロボのどめさん、毎回魔改造されてるから原型覚えてないもんw
未見ならエウレカかな、やっぱ。何というか負けましたw
オーガスはどこにあるんだろ……バルディオスも回線違いでダメだし。
そしてファイバードの配信をやっていたのを知りリストがまた増えるwこの調子ならダ・ガーン、マイトガインと続いてくれるか?
とりあえずアンケート書いてきました。
字数制限どうにかしろよこん畜生。あと所持スパロボの数いちいち数えるのめんどいw
あと参戦させて欲しくない作品、ぶっちゃけ選ぶの嫌なんですが……何でこれ必須項目?
そしてないと断言されてもマイトガインを希望し続ける
BADED→メール成長するEDの順で見ました。
でもアポロたちとレントン君たちが帰って来なかった……帰ってくるEDがあるらしいんでベストとは言えないな
つかやっぱスパロボだからアポロたちが帰ってくるのを期待してたんですが……よくわからない複雑なフラグがあるっぽい
親方どうなったよ、って感じですが多分メールが帰ってきた後ヒートスマイルで戻ってきたんでしょう。
年頃の娘を残してコーラリアンの世界に行ったとは思いにくいし。
ここは想像の余地を残すって感じでいいと思います。
あと「髪伸びただけじゃねーか!」とツッコんで「どうする俺!?」だったんですけど心なしか色気も出ていた気がしますよー
まあ私が髪の長い女の子好きだからかも。こっちの方が断然好みだ!
って「ラストシーンで成長する」パターンだと毎回言ってる気がしますよクランクとかLODとかw
オリ敵(カイメラ)が宗教団体というの、あながち間違いじゃなかったw
レーベンはエーデル准将を盲信してるし、シュランはそのレーベンのひたむきさを愛していたし(……)エーデル准将は「法と秩序法と秩序」だし
でもどうせならあの聖母モードのままあのイカレた機体に乗って欲しかったw
で、その黒幕は快楽主義者のガイキチという。うん、最高にキモかった(褒め言葉)よ!
声はかの「誠○ね」の人らしいですが、やってみたくなったw
一番マトモだったのがツィーネ姐さんってのがなぁ。格好はアレだけどさっちんクオリティに今更ツッコむのも何だしw
説得の結果仲間になりました。ついでにアサキムも。ランドは器が大きいなぁ。セツコも最終話増援に来て欲しかったな……
アサキム、前フリばっかだったしぶっちゃけいてもいなくても問題ないポジな気がするんですが(セツコ編はまた別として)
彼らを見て何となくギリさんはやっぱヒーロー寄りの人なのかな、と。
記憶喪失前は悪側の方だと思ってたんですが、アポロンがあんま傾いていないというかやること矛盾しすぎだし
まあ「運が良かった」んでしょうね、道を外さずに済んだの。あっちのゼウスに出会えて良かったなギリさん。
しかし発売前の「部隊名決まってないよー」は今思えば釣りというか出来レースだった気がしてならないw
おのれ黒のカリスマ(笑)
最終話増援といえば、エウレカのビームス夫妻生きてた!良かった!
BADEDを先に見たせいもあり人の暖かさがすっげー嬉しかった
ぶっちゃけ最終話BGMはあそこの「sakura」だよねw
「Crest of "Z's"」はボスBGMにかき消されるし……つか何故ニルファまで退化しますか
BGM設定を部隊の方にしていても戦闘前会話の時は機体準拠だし、今回の音声関係イカレすぎ
で、イデED以上にどうしようもないですな、今回のBAD。宇宙怪獣に瞬殺された方がまだマシだろw
ランドの未来のビジョンが「どんな世界になっても……」の後「修理し続ける」か「戦っていくだろうさ」かという明確な違いがあるんでやらかしちまった感が強い強いw
戦闘前会話に個性が出るなー。アポロが絶望してた時どうしようかと思った
ガロードとかが痛々しかったなぁ
満を持して登場したサンドマン様、強かったです……流石は天才。流石は速水奨。
避けキャラですらぶち当たる連続タゲ補整の世界で避け続ける。当たってやれよw
戦闘グラは阿呆かと思いました(褒め言葉)流石は主役(公式)
ランサー外した時にすら専用カットインがある。自重w
そこにクリティカル5000ダメージかますシンに魂の美と戦士の意地を見た。ランサーが2000しか通らないし、流石はシンちゃん
セツコ編ではステラ助けたいんで攻略本待つ。
最終出撃での小隊長は、ランド・ガロード・ジャミル・ロジャー・シン・斗牙君・サンドマン様・ゲイナー君(ゲインさん)・アポロ・リーナ・桂・オルソン・闘志也・マリン・万丈さん・甲児君(プロ)・竜馬(大介さん)・ロラン・ジロン・アムロ。かっこ書きは交代制。小隊員は割とロマン派です。
レントン君単独強制出撃だからなぁ。リーナはアポロから引き継いだPPが勿体無かったけど小隊員の方が良かったかも
GX組とキンゲ組は全員出撃ですねー。何だかんだで。あとソシエお嬢様は意地でも使いましたw
撃墜数ランクはガロードとレントン君が1位争いをし、100機離れて桂さんとランドが安定、50機離れてアポロとゲイナーと斗牙君とマリンがしのぎを削るw更に20機離れロジャーとオルソンさんとジロンとシンとサンドマン様と闘志也とロランとゲインの兄貴。新規参戦組多いw
シナリオは何となく「ランドかセツコか」と「エウレカが好きになれるかどうか」で評価が変わりそうな気がしますよ。
セツコ編、聞いてるだけで胃が痛くなりそうだもん……
エウレカは強制イベント多いんで。私はもう「よっしゃ、お前ら一生そうしてろっ!」って感じなんですがw
レントン君虐めに耐えられるかどうかが気になりますが音楽と絵は気に入ったんで見るよー。ちゃんと。
ネット配信の方で。ネットレンタルは一応のんびり見る用&配信ない奴用なんで。というか何でTVシリーズのガンダムなのにSDGF配信してないんだよバンダイチャンネル!
何かとりとめないですがこんな感じです。
あ、これも忘れちゃいけない。
フロスト兄弟、初生存おめでとう!!