スパロボZ第四章~少年少女と壊れやすい願い~

別に縛りを入れるつもりはなかったのに何故か続いてるタイトルネタ。多分終わるまで続きます(日本語変)
DVE少なすぎだろとか、分岐でGXじゃない方に行かないと「ガロティファのらぶらぶ☆プレゼント計画」(仮)の連鎖イベントが続かないとかふざけんなとか、部隊分割いい加減にしろとか、言いたいこと色々あるけど、それでもこのスパロボは愛せそうだと思いました!
……涙腺緩んでるのかねぇ、私。

難易度一旦ノーマルになったんですが、本当に敵がゴミのようでつまらなかったしハードにしました。
戻したというか戻ったというかw
だって1ターン目でマジンパワーもオーバースキルもエレメントも「グランナイツの諸君、合神せよ!」も発動しちゃうしさー
某所で言われていたんですが「ハードを維持するのがハード」って感じですね、今回の難易度。
C2&IMPACTの集中力狙いとも言う。いやらしいタイミングでいやらしい増援が出てきて阻止されるあたり。
個人的には好きなバランスですが。でも進みが遅いw

桂さんの撃墜数が多いのはもうカッコいいからだと思うことにしました。チャラいお兄ちゃん大好きです!
速水さんに弱いということはとりあえず置いておくw
BGM、ロングバージョンの方が好きだなぁ。間奏部分とか
あと、マリンさんかっこいいですね!私的に大ヒットです!!
BGMと効果音がやっぱりツボだったりする。全体BGMランダムにして「マリン・いのちの旅」がかかった時の寂寞感が何とも言えねぇw
分割でこっち来たのがちょい意外ですが。∀が向こう行ったのも。
ゴッドシグマも好きだー。元の声知らないけどw
嫉妬変性剣の読み忘れててビビった、そして聞き取れなかったw


GXファンの期待に応え(?)カトックついに登場!
……声、なかったですけど……
どれだけ要素詰め込めば気が済むんですかって感じですが、そのせいで燃えた面も大きいわけで。
Loreleiの海ってスパロボ的に効果がわかりにくいし、今回カリス説得完了済みなんでパトゥーリアに乗せてもイベントが被らないしうまいなぁ、と思いました。
まあそういう理屈抜きにして、イベント重ねてDX起動してResolutionがかかった瞬間、震えが来ちゃったんだよね。
その感動は素直に受け止めておこうと思うの。
実はその前にBGMとしては登録されていたっていうのは見なかったことにしてw
今回のGX、本当に恵まれてるなぁ。
「天国なんてあるのかな」とエスタルド編も大好きですがスパロボとの相性の悪さが半端ねぇのでそれはもう置いておくことにします。
この二編がないとウィッツ&ロアビィが本当に空気になっちゃうけどw
頑張れば絡められそうなシナリオなんですが、次参戦できるのいつだよと思うとあんま贅沢言えない。
という訳で、今回改造する機体多かったせいでDX登場までにフル改出来なかったのだけが心残りということにしておくw
別機体だし残るからジャミルが使うの前提で改造していたんだけど引き継がれるんだー。もっと改造しときゃよかったw
Wの種関係(というかアストレイRF)の鬼引継ぎに比べりゃマシですが。

GX組&ザブングル組&キンゲ組&レントン&アポロ&ランドのダチっぷりが本当に好きです。
少年少女たちも、ダンディズも。
この無法者集団に放り込まれてしまった生真面目リョウさんはご愁傷様ですがw
リーダー風吹かせるのも楽じゃねーな。
ブルーフィクサーは相変わらずギスギスしてるし(これは個人的には好き)ゲッコーステイトも相変わらず感じ悪い(悪い意味で)ですが。
いくらレントン君が殴られて当然のことしてるといっても、ホランドの言動・行動はガキに暴力振るって当たり散らしているようにしか見えなくてサイテーだと思う。
三人組の子供の言動もわざとこっちの神経逆撫でにしているのかってレベルだし。
あ、ドギー兄さんとタルホさんは個人的に大好きですw
あとドミニクはACE3の時から何となく気に入っていました。想像以上にダメな人っぽいですが本物じゃあ文句は言えねぇw
あんまり知らない原作をどうこう言うのはいいことじゃないですけど。
やっぱ終わったら見ようっと。音楽は好きだし。一瞬止まるのはいつまで経っても慣れないけどあの劇伴は高揚感があって好きだ。
戦闘も好きですがスパロボで一番信用しちゃいけねー部分なんで保留w

でもいつ合流するんだろう……グラヴィオンとゴッドシグマと種デスとザンボット向こうはなぁ。
つか中盤の版権まで主人公で決まるとは思わなんだ。
見たい版権が見れないってやっぱちょいストレスですよー。冒険しすぎですぜ
でもって万丈さんは向こうとして、適当に行方くらましやがったネゴシエイターよ、どこへ行くw
サンドマン様との美学談議見てみてぇwwwww

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ