エントリー

タグ「FF」の検索結果は以下のとおりです。

ルパコナ見てきました!

&最近のアレコレについての雑記。

・ルパン三世VS名探偵コナン
面白かったです(小並感)
パパ押し相変わらずだなぁw
五右衛門の台詞が少ないのも相変わらずですが、それでも台詞と出番増えたほうかなっていうw
園子のいいところ見られて良かったです。高木×佐藤というか佐藤刑事パねぇw
構成もアクションも“らしさ”もしっかりしていて凄く見応えありました!
クソド田舎のレイトショーなのに結構人入ってたし。
ポケモンといいパシリムといい今年の映画は豊作ですね!
あとラストのアレはネタと言われていたけど絶対やると思うw

・シアトリズムFFカーテンコール
略称TFFCCなのにFFCC曲ないのー?マダー?(チンチン)と思ったら雑誌情報では「カゼノネ」があったそうです。
任天堂ハードのFFといえばクリスタルクロニクルですし、一曲で済ます訳がないと思うので期待します。
あと世代の人間としてはチョコボの不思議なダンジョン2(と言ったけど1も曲は良かったのでいれて欲しい)おねげーします。
チョコボレーシング版FF3くらやみのくも戦(幻界)とか。
あと前作のDLC全部買ったんで(カモ)何らかの救済が欲しいんですけどw
とりあえずPTキャラにセリスが加わるのでロクセリできますね!私としてはエドティナがやりたいです!(落ち着け)
いいと思うんだけどなぁ、機械コマンドw

・その他ニンテンドーダイレクト
ゼルダ無双で草不可避wwwwwww
きっとあるであろうガノ様のストーリーモードが凄く楽しみです。
なかったらコエテクも任天堂も全くわかってないってことになるよ?
カービィは買うの確定していましたがカセキホリダーがまさかの躍進。
クルマのカスタマイズ楽しそうwつかメタルマックス?w
カービィのエアライドキタ━(゚∀゚)━!→違う、カービィのマリカ参戦だ!→ロゼッタ様!?
の流れは桜絶許。
エアライド待ってるファンもいるんですよー!?
ロゼッタ様も含め、今回新規参戦の方々は発売まで設定書くのは自重します。
ロックマンはもうバート先生紹介しちゃってますけどねw
彼はもうSSのプロットできちゃってるんでw
うちは絶対的にロック←ロブ押しです!!
他の方々も設定は割と固まっているんですが、ね。
むらびとさんは庭の美化に命を掛けすぎて他人の区域まで手ぇ出してくる迷惑キャラとかw
色違い登場キャラで「そんちょうさん」が別にいるんですよ
フィットレさんはまんまラーダさんになりそうだなぁw
まあヨガだけでなく健康全般に詳しい方です。テレビ番組「WiiFit」で絶大な人気を誇るトレーナーさんですw
男性トレーナーもいるはずなんだよなぁ。彼はどうなるんだろうw
あとファミコンリミックス買いました。基本的にはメイワリのナインボルトステージを長くした感じですね。
公式ハックロムともいうw
モンスターズ2、テリワンの時は興味なさげだった焔が何か興味示してた。
ルカイルが可愛いかららしいw性的興奮は覚えないだけで普通にロリショタ好きよね焔。
キングリザードとかリベリオ様とかプスゴンとか10のが色々出てますわねー
明らかにソシャゲなイニDいらないです(唐突)

・ドラクエ10
ピラミッドにハマっていますw
報酬のことがなければいくらでも行きたいくらい面白いです!
あのワラワラ湧いてくる敵とボスラッシュ感!たまらねぇっすね。
扇芸人をずっと続けてきた私にとっては最高の活躍の場であります(迷宮も悪くはないけど)
花ふぶきで幻惑!アゲハ乱舞で攻撃!バイシでバフ!ルカナンでデバフ!魔法編成ならボスに不気味!物理編成で効かない敵にはバギクロス!ザオ!ザオ!ザオ!
休む隙がないぜ!(いい笑顔)
ストーリーについても語りたいけど何かこれは一方的に語るより誰かと語り合いたいわ……w
とりあえず今は歌詠み着ていますが、錬金失敗した奴なんでさすらいに乗り換えたいです。
頭:HP 上:回魔上級 下:封印眠り(指輪で100%)腕:詠唱(15%以上なら歌詠みセットと大差ないかと)足:転びかおしゃれ
で見当をつけているのですが、上がクソ高いです。無錬金☆3が90万するので仕方ねーけど。
他は各50万くらいで揃いそうなのに上だけクソ高い(二回目)
防具鍛冶の皆様曰く「さすらい上はやる気なくす難しさ」だそうで。
つか何で裁縫じゃないの!?(ビオレータは裁縫職人です)これまでの旅芸装備全部裁縫だったじゃん!
毎回毎回裁縫の新装備微妙すぎるよ! 久々に僧侶装備来たと思ったら上下一体だし!
そんな訳でいつもいつでも奇術ライン工です。失敗品(☆2)はギルド依頼に出せばいいし(虚ろ)
上限解放の奇術☆2(今は緩和されて☆1ですが)を縫うのに破産しかけてた頃とは変わったな、私もw

・スパロボ
明日(今日)発表ですねーv
マイトガインとゼーガペイン!今度こそ来い!
復活枠はラーゼフォンがいいな。イデはもういいw
OEはシナリオの軽さは好みなんですがバランスが割と鬼畜なので進みが遅いです。
ケロロ小隊揃うまでは進めたい……

・焔との旅行
ポケモンセンター目当てに福岡遠征してきました!
結論:発売2ヶ月は時期尚早
いや、色々出てたんですけどね。かわいいグッズw
嫁がいないんですよっ!(具体的にはゲッコウガとヌメラ系)
とりあえずヌメラが載ってるクリアファイルを前に迷っているとQB、もといポケモンセンターのおねーさん登場。
「好きなポケモンいましたかー?」
「はい、ヌメラです」
「ヌメラ! いいですよねー! ポフレもしゃもしゃする所が可愛いですよね! あ、メレシーもオススメですよ!」
……この人ガチやw
小倉のヲタビルはちょっと肌に合わなかったです;
スパロボのエロ同人がいっぱい出ていた頃ならともかく、今はわからんおにゃのこばっかりじゃ!
太宰府参りついでに寄った九州国立博物館とか、北九州美術館でやってたレオ・レオニ展の方が面白かったですねw
小学生の時ハマってたんだよなぁ。レオ・レオニw「これもレオ・レオニの絵本かー。え、こっちも?」みたいな感じでw

とりあえずこんな感じで。

改装終わった!

けどブログでのノリを忘れていてなかなか書けないでいました。スミマセン。
以前告知した通り古いイラストは下げてあります。
ただし801部屋のはむしろ再掲が多い……かも?w
しばらく3DS漬けになっていましたがそろそろ積んでた再世篇やって日記書こうと思います。

とりあえず3DSのアレコレ

・本体更新
フォルダ機能がつきました。
最初の一文字だけが表示されるのでモナド作りましたw

・シアトリズムFF
ユウナを無事に仲間にし、EXP集中つけてティーダのレベルまで追いつかせ、その後二人+アーシェ+スコール(何となくユリパっぽくw)でXマラソンしてましたw
無事に二人共Lv99になり無駄な充足感を得ましたw
ただDLCデータに不具合があったようで……こういうのはちゃんとしてくれよなぁ、スクエニさん!

・MH3G
G級昇格しました!
焔と一緒だと捗る捗るw
ただ武器が一部除き上位序盤あたりのしかないのでもう少し育ててから行きたいと思います。

・FE覚醒
今スパロボが滞っている一番の原因w
いつのまに配信のアルヴィス様に入れ込んでしまい、転職させまくってスキルを重ね、幸運以外カンストさせたら目標を失ってしまいました;
復讐+待ち伏せのコンボに弓殺し・魔殺し・大盾を持ったダークナイトアルヴィス。あとはファラフレイムを手に入れるだけだーv

あとは任天部屋と801部屋

地道にサイトの改装作業をしています。
再世編までには何とかしたいけど3DSが私を呼んでいるから仕方ないね、うん。
……正直ゴメンナサイ。
という訳で今回もゲーム日記です。

◆3DS本体
ついったーでは書いたけどこっちで書くの忘れてた!
「ちょっとピーチな3DS」当たりました。
ファイル 599-1.jpg
でも通信とか実績とかあるから2台持ちがあまり意味なくて現状塩漬けです。
従弟にあげようと思ったけど小学生だからなくすし壊すんだよね(DSLで経験済み)

◆シアトリズムFF
4オンリーの闇の楽譜ゲット!
でも曲名それっぽくなかった……
どっちもカオス神殿でしかプレイ出来ない曲だし需要はあると思うけど。
リディアのクリスタルも出るみたいだしね。
つかカオス神殿危険だ。
何が危険って新しい楽譜に挑戦したりドロップ埋めたりしているうちにレベルが上がってリズポも溜まってしまうw
それの何が悪いのかっつーと、闇の楽譜の難易度は手に入れた時のPTの平均レベルに依存するので、実力が伴わないうちに高レベル譜面に行っちゃったり、譜面には追いつけるけど敵が倒せなかったりするんですね。
すれちがいで貰ったけど90番以上になると矢印が回転するマジキチ譜面になるみたいだしw
回転しない矢印が混ざっているからタチが悪い!
リズポは上限が99999っぽいので割とすぐカンストしちゃってつまらなくなりそうだな、という個人的な感覚w
まあレベルについては解決しました。
DLCの「いつか終わる夢」でユウナがEXP集中の書をくれたので。
これで覚えたアビリティをつければそいつだけがレベル上がるので平均レベルはだいたい60くらいで抑えられそうです。
40で固有アビリティ覚えるからそこまでは上げたい。あんま低いとボス倒せないし。
ちなみにレベル99になる生贄はクラウドが選抜されました。
ボスキラーとしての性能は低レベルで済ませるには惜しいし、他置いてレベル上がっててもあんま違和感ないしw
むしろ99になったクラウドにエアリスがついていけなくて仕方ないから手を引いてやったりすると萌えませんか?w
ティファだったら意地になってレベル上げするんだろうなー。それもまたよし。
……という7未プレイ者の勝手な妄想w余裕が出来たらアーカイブスでやるよ!9が先だけど!
7の隠しにはセフィロスもいるんですが、あいつはぜってーEXP集中とかミラテテ様とか使って俺tueeeeeするタイプだ。
とりあえずシドが入ったのでライトニングさんと二人でライブラ(その時ゲットした闇の楽譜のドロップがわかる)かけながらボスはクラウドとティーダに任せて新規楽譜マラソン。
……なことやってましたら2つめの77楽章ゲット!
「第45番第77楽章恋想曲『樹海の信託』」でした。
前の楽譜ほどのインパクトはないけど今度はユウナの曲なのだと思うと何かそれっぽい気がするw
ユウナのクリスタル(碧)貰えるしね!
つかシアトリズムで10がすっげー好きになりました。
ディシディアで気になったのはジタン(と元は知ってるけど改変具合が割と好きなタマネギ)なのになーw
ちゃんと叩ける歌モノが今の所「素敵だね」と「サンレス水郷」しかないのもあるし、カオス神殿の奴が通常では叩けない「ザナルカンドにて」っていうのもモチベに繋がるし、前述通り最重要アイテムであるEXP集中をくれるユウナマジ女神だし、ティーダは好青年だし育ててみたら強かったし!
というかゲームやってないのにサントラ買っちゃったよorz
あとカオス神殿をやってる時の感覚はファンタシースターでレア掘りしている時のそれに似ている。

◆モンハン3G
焔と一緒にやってますw
上手い人に導いてもらうことが多いんでしょうが、初心者同士でない知恵絞り合うのも楽しいです。
HR2に上がったよー。
プレイヤースキルとしては焔の方が上ですね。同じ双剣なのに尻尾切るの上手いし。
あと物欲センサーも焔相手だと大人しいみたいです。逆鱗出しやがった(呪)

◆リズム怪盗R
パフェチャレ3つくらいやったデータをセーブし忘れて投げていたのですが、すれ違いを契機に復帰!
無事クリアいたしましたよー!
続編前提かよ!
そういうのは某スパロボと黄金の太陽だけで十分だってのにw
ラルフが一回だけ「俺」って言った時はかーなーりショックでしたが、古代兵器相手に真顔で踊って避けて跳ね返すのを見て「そうだよ!こういうのが見たかったんだよ!」となりました。
「避雷針があるんだよ」とか「ペンダントがなかったら即死だった」とかどこまで狙ってるのかわからないけどそこがセガがセガである所以なのでしょう。

カオス神殿で神楽譜出た!

シアトリズムFFには一連の流れを追う『シリーズ』と一曲ずつやる『チャレンジ』そしてフィールドとバトル(とその中身の譜面)の組み合わせがランダムに決まる『カオス神殿』があります。
DQ9の地図のようなものですね。
たとえばどのROMもカオス神殿で最初に出るの闇の楽譜は「第5番第36楽章嬉遊曲『静寂の願い』」です。 ○○番が難易度、○○楽章が曲の組み合わせ(36なら「マンボdeチョコボ」→「守るべきもの」)あとの○○曲『○○の○○』は多分その2つから生成される……ハズ。
この曲をクリアすれば晴れてすれちがい解禁。新しい闇の楽譜も出てきます。
私の場合最初に出てきたのは「ザナルカンドにて」→「ビッグブリッヂの死闘」でした。
割といい感じだったのでそれを添付したら最初にすれちがった人のが「ティナのテーマ」→「死闘」のFF6尽くし!(ちなみに43楽章)
こりゃーたまらん、と1つやってはその楽譜に戻り、を繰り返してました。
他のシリーズ繋がりも出ないかなー、と思っていたら出ましたよ!
「ザナルカンドにて」→「シーモアバトル」が!
10尽くしです。PTにティーダを入れるだけでボーナスがガンガン溜まります。
しかも曲名が「第28番第77楽章夢想曲『太陽の音色』」
正直出来過ぎです。
ボスを倒すと出る各色のクリスタルを集めるとサブキャラが出るんですが、この楽譜でユウナが出たらいいのにな!
……出たら、ね。
スノウばっか出やがる! せめてロックをくれ!
素早さとHPによる分岐でボスが3体×各ボス3枠でアイテムが9枠あるから混ざっていてもおかしくないと思うんだけどなー。なー。
更にアレなことに私10未プレイです……やろうと思ったけどPS2ぶっ壊れてるんだ!
PS3&VitaでHDリメイクが出るらしいからPS3買ったらやるんだ!
すれちがいに添付したので10好きな人に渡るといいなー。

のばら→きさまはんらんぐんだな!

が出てくる訳ではないのですが2の「反乱軍のテーマ」の映像のあまりにもテンポが良すぎる編集でつい笑ってしまう。
7なんてエアリスで1曲まるまる使ってるっつーのに。
でもエアリスも怪人黒マント男が降ってくる所で……そこは笑い所じゃねぇ!

高難度譜面でのセシルの安定感。
PTにティナとたまねぎ、ジタンあたりを入れると初見殺しも平気……ってほどじゃないです。あくまでちょいと死ににくくなるだけ。
ティーダはもう少し頑張ろうかw
「はげます」(バトルでHPが減ると力up)「ほんきだせ」(フィールドでHPが減るとチョコボの速度up)ってどっちも適用譜面が違うだけで同じような効果だし、そもそもHPが減ってる時点でその2つ気にしてる余裕なんざないっていうね!
でも(私に)存在を忘れられていたスコールよりはマシな気がした。
だって特化ステも特にない上にアビリティがWOLとかと被ってるんだもの!
その点ヴァンは輝いている。揃いも揃って不幸キャラの所にひとりだけ「うん」特化……って原作のステ的には正しいんですか?w
一言台詞に「飛び降りろ!」がある時点でどうも彼は公式ネタキャラの方向に曲げられている気がしてならない。オイヨイヨ

とある四角の課金奴隷(カモ)

シアトリズムFFは明日発売です!
インタビューとか曲リスト見て期待を高めています!
初日からDLCとか汚いなさすがスクエニ汚い
つか6優遇されすぎこわい。7の優遇はいつものことだけど6プッシュは珍しいんじゃなかろうか
ナンバリングごとにOP・ED・バトル・フィールド・イベントが最低1曲割り振られているので「決戦」「ティナのテーマ」「セリスのテーマ」まではいいのですが「死闘」「仲間を求めて」「妖星乱舞」までDLCじゃなくて通常のパケに入ってるのは、いくら曲人気が高いとはいえ、Pの方が6贔屓とはいえ、やりすぎじゃないですかと!
私も6信者なので構いませんが。
強いて言うなら「死闘」より「戦闘」が入っていて欲しかったんですがw
でも全体的にボス戦優遇っぽいし人気曲であろう2のバトル1もDLCなので文句は言うめぇ。
どうせDLCに入るだろうし。
やってない奴も全曲買う方向です。プリペイドカード書い足した!
あとはスクエニの搾取体制次第ですねw
DLCにはナンバリング以外も入るということなので、FFCCとチョコボが来たら涙腺と財布の危機ですね!
多分7の外伝や13-2や零式も入るよ、ってことだと思いますがwアンケには書きますよ!
チョコボの不思議“な”(チュンソフ党であることも譲れないのでここは強調しますw)ダンジョン(特に2)とチョコボレーシングは名作です!
曲だけって言ってる奴は表に出ろ。そしてPSPのアーカイブスを買え!
パクリ? いやまあそうなんだけどさ。
まあ今は4の「愛のテーマ」で我慢する。
シロマとチョコボの別れのシーンがこの曲なんですよ! 正直チョコボムービーでアレンジ版を流して欲しいくらいだ!
……と語ってみました。体験版とチョコボとどっちにしようか迷いますw

追記(某様向け):店頭体験版はDL版の3曲に加え10の「素敵だね」が叩けるそうです。
泣いたり不審人物になったりしない自信があるならどうぞw

リズム怪盗とシアトリFFの予約を済ませました

体験版効果すげぇwwww
まだ見ぬ期待の新作枠はなかったけど……
あれですか。ロストヒーローズは四天王では一番の小物って奴ですか(あとの3人誰だよ)

私にとってはリズム怪盗Rが物凄いダークホースでした!
「リズ天?レイトン?モバゲ?セガも落ちたな」とか勝手に思っていたんですが、セガはやっぱり我々のセガでした!
BGM聞いて「お、スペチャンの人だ!」となり、あとで公式見たら本当に「アップダウンアップダウンチューチューチュー」があったw
最初のステージが黒服を引き連れてダンス!で「ああ、怪盗クンの表の顔は人気ダンサーって奴?怪盗の時も素顔だけどw」って思ってたら普段は眼鏡の冴えない(可愛い系の)男の子だと判明。
じゃあ怪盗クンは何で夜のパリで踊っているんだw
あと黒服は何者だ。EBAか?w
その後もツッコミ所満載で、でもどこかスタイリッシュで、どうしようもなくSEGAな感じでした。
つかRことラルフ君がめっちゃカッコ可愛いんですが!
黒服ってだけでポイント高いし、普段は眼鏡系男子の変身系男子って所も萌えをくすぐりますし、ダンス姿がカッコイイのは勿論のこと、ゲーム開始時の「It's show time」とか警察から逃げる時の「See you again」とかAランク取れた時の「Show is over」とかがいちいち可愛いというかツボに入るw
発売日は1月19日、ってまたかよ! ヒーローズファンタジアといいラビ彼といい何でその日に出したがるんだ!
ヒーローズファンタジアの限定版買うから資金ないぞ2月に回すか、って予約特典はサントラCD?……OK、真っ先に買ってやるぜ!
ラビ彼はフルサントラがすぐ出るから桜庭さん目当てならそっち買えばいいしね、うん。
ちなみに「ラビかな」と読みます。ラビかれじゃないよ。

シアトリも凄かったです。
スクエニのことだからFFの名前使いつつテケトーに曲入れてお茶を濁した奴だろう、とそう思っていました。
体験版もOP曲あたりシャンシャン叩かされてはい終わりだろうとも思っていた。
確かに1曲だけでした。
その1曲がFF6の「決戦」(所謂バトル2・ボス戦)っていうのが私の心にクリティカルヒットだったわけですがorz
6が一番好きなんだよー! ATBバーが溜まった時のSEが聞こえる!
音ゲーは応援団とリズ天(とたまにアーケードの太鼓)をやるくらいですが叩いてて凄く面白い譜面だと感じました。
難易度3つ入ってるしね。熟練(中級者向け)を叩きまくってます。液晶が割れないか心配になるくらいw
究極は出来る気しねーですが応援団のチアRSGも何だかんだでクリア出来たので製品版で頑張る!
流石スクエニ、商売がうまい。外部開発だから体験版以外は手抜きってこともなさげですし。

あとはパルテナとFEの発売日が決定したくらいですね。
季節感が大事なぶつ森かガルモは春に来るかと思ったんだけどなぁ。4月・5月も春だからその辺?
次の発表は決算の時期かな。楽しみにしているぜ!


にしてもいわたくん(17)とかSEGA並に身体張ってるなぁ、社長はw

♪君知ってるかい、普通の兵士~

三国伝公式は相変わらず病気w
そんなわけで(?)更新です。ちょっと頑張りました。
絵関係の更新は久々ですねー。
はじめに謝っときます。あの2つはマジでごめんなさいw
タイトルは私が考えました。それぞれの曲名っぽく、がコンセプトです。文法の怪しさは知らんw
TOP絵は見ればわかると思いますが彩色までAll焔です。ひゃっほう。
ファルプリとどっちにしようか迷いましたが、やっぱ焔が塗った絵を皆さんにも見ていただきたいので!
SRW関係でも任天堂でもないのは初ですね。ロボだけどw
しかしよろず化がますます進んだなぁw
先生の教室は1ヶ月ぶりですね。マジバケ公式の噂コーナーがタメになりましたwいいな、あのノリ。
そしてちょっと早めですが伽シマ様おめでとです♪クレセントキャストは手に入りませんでしたw

ディシディア。
とりあえず各キャラ進める所まで進んでその後レベル上げしよう、と行動開始。
結果、タマネギとジタンでクリア成功しました。ショタつえー。
タマネギはレベル上げしたのにジタンはその必要なかったし!
あとはラスボスに勝てないのが数人。中ボスにフルボッコが数人。雑魚にやられたのが1人w
あと1ダメージが削りきれないセフィロスうぜーw
クイックバトルだとクラウドとティーダがうぜー気がする。
つか未だにガード出来ないwスマブラでもノンガードだけどw
戦いやすい相手は……誰だろ。フリオ?
元ネタやってみたくなったけどどれもこれも長丁場だからなー。
ポケモン数百時間PSZ100時間やってて何をとか言われそうだけどw
とりあえず6! 6配信してくれ!

来た!神配信来た!これで勝つる!!

ニンチャンでポケダンアニメきたわああぁぁぁぁぁぁ!!
OK愛してるぜNintendo
OP曲聴いただけで泣いちゃったよwダメだ私w
流石にEDのネタバレはありませんでした。ダダ泣きしたけど!
DVD出るならED追加してほすぃwアニメ映えすると思うんだ。
まあ脳内補完という必殺技がありますけどw
ヨノワさんは三宅健太さん。サカキ様(二代目)かよw
てらそまジュプトルといいやたら渋いポケモンたちですな
ポッチャマはどうしてもハム太郎に聞こえるけどw
GCCX特別編はスターフォース。この挑戦も懐かしいなぁw
勿論DLさせていただきましたw
今月配信の初代ファンタシースターがとっとと来ますように(願)
やはり元祖に触れておきたいのですよー。PSZから見ればどちらかと言えば元祖はPSOの方ですけど。
カービィ3もいいけどね。

ディシディア。難易度★5に反逆しティナで始めるも使いづれー敵つえーのコンボ
タマネギ君がやたら可愛いので彼に移行するもやはりステージ2で敵がいきなり強くなる
とりあえずポイントで真っ先に手に入れたのがケフカ様な自分が嫌いじゃない。
しばらくはクイックバトルで慣らすのがいいのかな。

暮れかかるあの空を未来(あした)へ繋ぐために

SHTも探検隊アニメも見逃したああああああぁぁぁぁぁぁ!!
多分また配信があるんでしょうけど、正直とっとと3本まとめてDVD出して欲しいっす。
レンジャーはDVD出てるのになぁ……チュンが絡むのがそんなに嫌か株ポケ!?
空にネタを潰される前にSS書いておきたいところw
「ヨノジュプさんは喜んでるだろうな。私はジュプセレが良かったが」「ヨノディア的にはディア様が敵になるのが悲しい」とか抜かしてるカプヲタ×2ですが、真剣に楽しみっす。
今度こそ泣かないわよ! 救助隊・時・闇全部で泣いてるけど!
つか三色揃うの何気にはじめてー。しかも色違いの必要性があまりないポケダンなのにw
あ、RFも見逃しました。テレ東系の電波が弱くて;
DVD待つしかないのかー。
つかCD! 早く出して! TVサイズはもう嫌というほど聞いて頭の中でエンドレスリピートだから!

今更ですがディシディア買いました。クロスオーバー大好きv
移植とアーカイブスばっかやっててPSPオリゲー買うの少ないんだけどねw
一番起動時間長いの、多分アーカイブスのエリアトだよw未だにケーキ屋さんED見れないけどw
でもって最初のキャラ決められないよw悩むわー。長丁場っぽいし。
7以降をしらねーSFCっ子としては4~6から選びたいんですが、バッツはイラストが何かイメージと違うんでボツw
1・2くらいだと開き直って見られるんですけどねー。
そういえばアーカイブスに7入ってたけど価格噴いたw今まで600円を貫いてきたのは何だったのかとw
つかこれでリメイクなくなる……のかな? 売りまくったあとしれっと出しそうな気もするけどw
VCに入るって言いますけど、1・2あたりはGBAやPSPにも入ってるんで5・6をとっとと入れて欲しい私。
ロックマンが9出す時に一挙配信とかやって3までしか配信されてないとかあるし結構不安w
更に言うならGBC&SFC時代にしか移植されてないDQ1~3の方が更に需要はあるぞ、と
ロト編は本当に切り札なんでしょうけどね。
つかDQもFFも6を冷遇しすぎじゃいw9が延期されたから6は更に先だし。もー。
いつになったらぶちスラに会えるんだよ!!11!!(当然仲間に出来ることを望む!)
バーバラ可愛いよバーバラ。
……っていくらエニ派とはいえDQ語ってどうすんだw
えーっと、FFの話……頭にドリルじゃなくて左手にオートボウガンやってました。ネット見て久々にやったらやっぱ頭ドリルの方が何かと便利でした。大技林見てテキトーにやってただけだからなぁ。

今日ショッピングチャンネルで買い物したら初めて泳ぐM&Lを見た。何か不思議な気分。
……ハッ! これならケーキ屋も!(オチが見えすぎる)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ