エントリー

タグ「ガンバルガー」の検索結果は以下のとおりです。

頑張るパワーで大勝利、ってね♪

帰り道で魔装をつづがなくGETしましたが、家に帰るといつもの病気が。
封開けするのとクラニン登録するのとでもう所有欲が満たされちゃうんですよね;
オマケに「元気爆発ガンバルガー」「ガンバー体操」が脳内エンドレスリピってたので帰ったらDVDを再生する簡単なお仕事。
そして他のエルドランや勇者シリーズまで見たくなってもう大変さぁ。
勿論NEOももう一度やりたくなるしな!

まあ寝ながらやるのは魔装です。携帯機万歳v

限定版商法って

普段は買わないんですが(だってフィギュアとかいらねーもん)今度のむげフロEXで買うことになりそうです。
サントラと資料集は卑怯だ! 特にサントラ!
前作含め曲が全部入っているなら3000円の増額も納得
こういうとニコで聞けるとか言ってくるヴァカがいますけれどね。
購入厨って言葉、大嫌いだ。
とりあえず派遣王と黒光りゲッシーが確認できたことがとても喜ばしいです。特にゲッシー。
元祖を堅実にパワーアップさせたらああなるんじゃないでしょうか、ゲシュハーケン。
RVは何かXN入っているから。
まだまだ新キャラ(或いは輸入キャラ)がいるだろうけど、ハーケンだけはスタメンから外さないんだろうな。

焔から絵が届きましたがTOP絵っぽいのがない件について。
どうしよう、このまま12月まで放置するかさっき仕上げたヤミノさんにするかw
緑髪赤目とフラスコ被って液体で青くなった髪&肌、どっちも未知の体験でした。楽しかった!
ただ資料がなー……持ってるエルドラン資料集はカラーの情報が弱い。
つかそろそろDVDBOX欲しいなー。
レンタルに入っていることを知りながらNEOまで放置していた己が憎い。
ライジンオーと比べると云々って言われますが、面白えじゃねーか!!
そんな風説に惑わされてNEOがなければ視聴しなかったなんて、愚の骨頂ですよ!
人生損するところだった! ありがとうNEO!!
とりあえずヤミノさんラヴです。次虎太郎。力也も捨てがたい。鷹介はたまに見せるエネルギッシュな活動が魅力w

時空(とき)を超えた空へ

ちょっと回復したのでゴウザウラーの感想でも。
・敵にコミカルさがないのはわざとでしょうが、おかげで敵メカが印象に残らない、つか怖いw
・合体バンクや挿入歌が熱いのは認めますが、毎回ノーカットだとしんどい。
・まあこれはDVDで一気見したからで、週1ペースなら水戸黄門の印籠ですよねw
・エンジン王様の死に様は聞きしに勝る壮絶さでした!
・でもSRWだからって生存フラグがあったりしたら萎えるタイプの方だなぁ、これは。
・心を理解したギルターボが死んだ後単なるダークゴウザウラーのデータとして使われるのも不憫。
・ぶっちゃけギルターボのため“だけ”にエンジン王様には生還してもらいたいw
・○○大王は没個性な再生怪人だしなぁ。
・後半の展開は痛々しいものが多い;
・特に拳一! あんた漢だよ……(泣)
・しかしそれをチームワークで乗り越える! いい展開だ
・メイン3人の1人なのに浩美の影が薄い気がする。
・少なくとも五郎・洋二の方が目立ってるw
・総集編の入り方が実にサンライズ。
・最終話が総集編とは思わなかったwでも卒業式っていいよね!

……とまぁ、こんな感じです。
何度泣いたか覚えてねーやw
これでダイテイオーを除きエルドランシリーズ全視聴完了です♪
どれが一番好きかといえばガンバルガー、かな。
素直に笑える作品って今時ないし、ヤミノさんや魔界獣が可愛すぎるw
主役も人数を絞ったおかげで深く描かれていますし。
グレート合体後も合体前が出張ったりとか戦闘生身パートの多さとか。
あと必殺技がね! ガンバーファイナルアタックの炎を拭うのもいいしグレートの重そうな剣もかっくいい!

W。
コックローチ・ドーパントの動きがそれっぽすぎて朝やる内容じゃないと思ったw
ダンスのパートナーを解消されただけで真意も確かめず裏サイトに殺人依頼するヴァカも受け付けない。
誤爆で先生が襲撃されているというのにお咎めなしだしなー。
あと犯人の露骨なヲタ描写……あれは何だったんでしょう。子供には同人誌とかわからんだろ。
漫画ばっか描いてる社会不適合者だからこんな裏サイト作るんだよ、的な感じ?
テレ朝公式に乗ってた漫画はやたらクオリティ高かったけど。まあ石森プロのやることですからなw
で、解決法はやや強引でした。
んー、今回は残念回ってことで。

拍手ありがとうございますvv

元気最強・熱血爆発

いきなりガンバルガーとゴウザウラーで分岐なんてNEOは鬼か、悪魔か。
んー、ガンバルガーにしようかなぁ。両方見るけど。
隠し条件に入っていたら目も当てられない事態ですが。
何を隠すかって言えば、最後の5人乗りグレートガンバルガーとかw
いつも思うんですが、SRWってPV見て原作見て色々妄想膨らませる発売日前が一番楽しいですよね。

そんなわけでゴウザウラー。
・ゴウザウラーの教授はですだぜカワイイ
・洋二、髪下ろして眼鏡取ったら普通に男前じゃないですか!
・今でも文武両道で人気があるらしいし、なかなか面白い子です。
・キングゴウザウラーの合体バンクかっこいい!
・出張!なんでも鑑定団
・OP見ただけで涙腺が緩むようになっちまったんですが

あ、気まぐれにブログにタグ機能付けてみました。
需要は恐らくないと思いますw

君の胸に輝く秘宝(たから)さ

1月しか経ってないけどガンバルガーがまた見たい!!
ハラハラきゅんきゅんいつもしていたい!!(それはライジンオー)
OPの夕日をバックにしたガンバーチームは至高。
あと覗き見してるガンバルガーが微笑んでるみたいでいい。
ガンバルガーのOPって合体シーンとかはあるけど、攻撃はしてないんですね。
何か優しくていいな。
とにかくこのままだとDVDをカッチャイナーしかねません!
ヤフオクで30Kという微妙に手を出しやすいような出しにくいようなそんなお値段!
今までの衝動買いといえばファル伝DVDの25Kなので記録更新出来ますね!
ちなみにゴウザウラーはその2倍だ! でもNEO次第でカッチャイナーな予感!
ホント財布の余裕がなくて助かったぜHAHAHA……悔しくないよ!

ゾイワコ・ノイワコ・マカイヤ・ゾイワコ!

♪変身、変身、ま~た変身♪
ガンバルガー視聴完了!
そしてその勢いでSSうpしましたw
しかしながらメインのガンバーチームが全く出ていません;
とにかくガンバルガーおもすれー!
最終決戦もちょwwwって感じでしたがそれがまたよし
そしてヤミノリウスは最高だ!
ヤミアイは燃え萌えだ!
でもこたちなも結構好きなんだぜ!
途中でお隣さんと知ってびっくりですわー。

ファルプリは何となく塗りたい気分になったので2時間ほどで仕上がりました。
速いときは速いな私の作業!

よっしゃ、このテンションのままライジンオーも見るぜええ!!

追記:結局このテンションのままDVD見ず書きかけだったSS書き上げた。
まだまだあるけどね、書きかけ……

ハズラムサライヤ~

♪ガンガンガンガンバレー!ガンバー体操♪
秘密のヒーローに大・変・身!!
ガンバルガーの影響でハイになってます。元気爆発です。
7巻まで視聴完了。ヤミノさあああああああん!!(うるさい)
さすが大魔法使いだ、女装が普通に美人でもなんともないぜ。
しかしカオスにも程があるぞこれ(笑)
単体の作品として見ると超面白いですが、ライジンオーの続編として見るとGガンを1stの続編と言うようなもんだなw
でもロボの存在に何か優しさを感じるあたりがエルドランシリーズだと思う。

そしてテンションに任せてチャットを計画してみたw
絵が描けるか微妙なんで開き直って字茶です。
これが本当のチャージ3回フリーエントリーノーオプションチャット!熱い闘志をチャージイン!(スパロボじゃない)

これ見終わったらライジンオー。実は月1ペースでちまちま借りてたんで途中まで復習出来てる。
ゴウザウラーがレンタルも配信もないんだよなー。BOXはプレ値だし。
他のはどちらかで抑えられるんですが。いい時代だ。
エルドランシリーズの資料本も密林で買えたし。
でも見たいんだよゴウザウラーの実物が!!

ゼーガ小説が見事にkonozamaったんでダメ元で書店にいったら平積みされてたw
誰得。俺得。
表紙は半裸のヒロインですがラノベレーベルじゃなくて新書の普通の小説扱いなんですね。
確かにイラスト、表紙と超ガルダだけだったけどw
もうちょっと増やしてもバチは当たらなかったと思うんだ。
ナーガの人物像がわかったりトガ君がカッコよかったりなかなかでした。

あとドラクエ予約してきました。
WiFiないのは残念だけどカスタマイズ楽しみ♪
設定だけ存在するオリジナルを投下する時が来たようだな(笑)
皆魔法使いになっちゃいそうだけど。

今回はスーパー梁田大戦?

この方も美形悪役の定番ですな。
ライガー視聴完了!
ストレートで熱い作品でしたわー。
しかし終盤はリュウ・ドルク様に主役を奪われていた気がしないでもないw
確かにいい身体だし戦士の誇りに溢れていて、惚れてまうがなーって感じですが。
ダンゴ&りえちゃんもちゃんと使えるといいなー。
リュウ・ドルク様はフラグなしで普通に残留しそうw
どうせアーガマになれるの(=最終決戦)は終盤だろうし。

次は「元気爆発ガンバルガー」です。2巻まで視聴。
おぼろげな記憶はあったんですが、見直したらやたらカオスだったw
敵を倒せば起きたことはリセットされるからって敵も味方も無茶やりすぎw
ヤミノさん可愛いよヤミノさん。
虎太郎もカッコ可愛いけどちょっとイタズラが過ぎる、でもラブ。言っておくが私はショタコンではないw
それにしても強行軍もいいところだなw

焔が便乗した結果を送ってきたので掲載。
名前:あき(レベル33)
地形:空B/陸A/海S/宇A
格闘166、射撃165、命中196、回避183、防御136技量180
技能:-/-/ガード/気力+(ダメージ)/援攻Lv1/-
精神:努力/応援/感応/不屈/熱血/愛
ツイン:修行
乗機:コスモドライバー
「無敵の軍帥」と呼称される、未来より現れたエクサランスチームパイロット。
腕前はAクラスで命中精度には相当定評がある。
性格は基本的に慎重。やや優柔不断な点は見受けられるが失敗は少ない。
寡黙だがいざという時の行動力はかなりあり、常に笑顔を絶やさない。
失敗すると引きずるタイプ。他人には本心を理解される事は少ない。
仕事の出来るタイプに心惹かれることが多いようだ。

フィオナのポジション奪っとるw
精神便利だなー。

密林でまとめ買いしたPSO関係の本が届き始めましたv
資料集眺めるの楽しいですw
ガンバルガーの予習終わったらまたラグオルで狩るとするか

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ