エントリー
タグ「SRWOG」の検索結果は以下のとおりです。
このサイト、元々語録がメインで二次はおまけとして始まっています。
OGの時あまりの素敵さに収集して、独占しとくのは勿体無いな、と。
出来た時2chのヒロ戦スレとしたらばに宣伝したなぁw
ただ、その後ヒロ戦スレのテンプレに入った時は驚いたよ……一度スレが消えたせいか今はありませんが。
そして今でもたまに見慣れたアドレスを見かける。
知る限りではちゃんと語録の方のTOPに張ってくれてるし、それが目的なんだから収集人として冥利につきます。
が、その度に思うこと。
「頼むから語録以外は見るなよ!」
二次の方に簡単にいけるんだもんなぁ。
そして私は腐女子かつその中でも偏った嗜好&思考なんで。
出来れば二次創作は細々したいし。
同志は欲しいですが、それのためにデータを盾にしたくはありません。
ただ、その辺を分けてもらえないこともあるかな、と。
というより自分が分けられていない。デリケートなデータを扱う際は冷静に。
とりあえず語録移転作業中です。作業終わったら告知出します。別館をそっち用にします。
前々から考えてたけど、ようやく決心がついた。
語録も二次創作も続けるのに変わりはないけど、それぞれでのスタンスは別だと思って下さい。
それにしても本当に何をやっても上手くいかない時ってあるんだなぁ。
てつを氏のアクションと歌のクオリティは異常。
私、実はBLACK&RXをちゃんと見たことないんですが、何故かOPと変身とリボルケインは動画見て「そうそう、これだよ!」と思った。やっぱり覚えていないだけで見ていたのかな。
一度きっちり見たいんだけどな。でも長いし気力が必要だ。
ヒロ戦とOGセーブ集とDW26話と八房漫画を見て私の萌えは間違ってなかったと思った。
そうさ。そもそもうちのサイトは本気でオンリーワンからスタートしたじゃないか!
今更あんな薄っぺらい数値如きに否定されてたまるか! 決して諦めるな! 自分の感覚を信じろ!!
だから展示物も復活させたよ!
そういやうちの同盟に人が来ないの、絵バナー&TOP絵がないのもありますが、「ヴィレッタvsアポロンってつい妄想しちゃわない?」な趣旨のせいかと今更ながら思いました。
いや、私も絶対やって欲しくないんですが、私のギリヴィレ萌えはEDの信頼関係及びそこからの「VSアポロンの戦闘前会話や説得を考えるとギリヴィレっていい感じじゃない」から来ているんで。
OG2でその萌えは割と満たされたんですけど、入り口がそれなんでまだ微妙に考えています。
微改訂しましたがどうなんでしょう。つか糖度の欠如した主催者ですみませんorz
なお、私の本音は「活躍はいい。彼が普通に泣いて怒って、でもやっぱり笑っていられる世界が欲しい」です。
書く物はとてもそうは見えないと思いますが……妄想力の偏りが憎いorz
やっぱりギリアムのことは心のどこかで引っかかっていたんだと思う。
思い返せば当時SRWから離れていたのにOGを買ったの「ギリアムVSイングラムあるよ」と言われたせいだったような気がする。
4次&F好きなので「TIME TO COME」と「切り裂け! スラッシュ・リッパー!!」に大喜び。加速とアタッカーも重要ですけどw
で、「フフ、それはお互い様さ」に、ああ、ここがその世界なのかなって。
だけどやっぱり裏切るんだろうな、と思ってたら2で別の形でそれをやり「我らが戻るべき世界への扉を! エクストラ・コード……『ゼウス』!!」だったから、好きになって良かったって心の底から思った。
……だからこれ以上余計な電波を受信させたりしないで欲しいんだけどなぁ。
そりゃあ伏線担当が出来るの彼くらいですけど。
とりあえずOG外伝に反逆してきます。クリアしてやるさ。そして風穴を開けてやる!

「“コール”は英語で、“ゲシュペンスト”は独語だ!!」
……うん、一度言ってみたかったんだ。そしてカッコよければいいと思うよ。
荷物届いた! 凄くいい!
今塗ってる最中っす! 塗る必要ない奴もちょいお待ちを!
傷ついている場合じゃねぇ。反逆だ!! 全面的に!!
作業用BGMは外伝立ち上げて「英雄戦記」の無限ループだよ!
何かミクが「にゃにゃにゃにゃーにゃにゃにゃーにゃにゃー」と歌っているような幻聴は気のせいです。
ま、根本的には電子音だしねー。
秀幸さん大好きだしOGギリアム声もカッコいいのに何か違和感あった理由わかりました。
私の中のギリアム声、未だに4次やFなんだ……10年前。まあ若いですよねー、声。
あと、最近のでもOVAとCDドラマとDWと本編で安定しないから……インタビュー見るに秀幸さんも掴めず困惑している感が。
「何だかんだ言いつつノリノリ」キャラなのに「あまり得意じゃない」を本気で言ってるっぽいのがなー。
あと、α主人公ズとかもですが、一部昔の声も混ざっていますよね? 多分それも原因。
そういや廃墟探索&トラクレってことで猛烈に応援しているフラジールですが、何でこうもメルマガでテイルズ臭出しますかね。
テイルズも好きですけど、完全に別物として見ていたのになー。あとナムコのインタビューは正直面白くない。
ナムコはナムコでも「金髪ポニテとチャイナは正義!」は大好きなんですけどねw全面的に同意だ!
あと50000近い訳ですが企画どうしようかな。
ストレートにリクエスト? ○○な××の2つを指定してもらってそれシャッフル? 5W1H的な。
ちなみにエイプリルフールはスルーです。それネタのSSはやるかも知れませんが。
まだぐるぐるしている。数日前のとは別の意味で。
というかその記事のせいで上の広告が空気読まなくなってる。阿呆。
あれが平気な隼どもは人間じゃねぇと思った……!!
昼寝もしたのに治らねぇ。夜になってますます酷く。
というか実物ってもっとアレでナニなんじゃないですか? でも重力制御とか慣性制御とかでそうでもないか。
そしてやっぱりパイプやシリンダーは苦手だ。まっすぐ走っているはずなのにいつの間にかよそ向いてる。
おかげで中級より上級の方が簡単じゃね、と。
テクニックというより感覚の問題。でもすげー切実。F-ZEROに限らず。
私的に使いやすかったのはQちゃんです。何でかはよくわからない。
とりあえずアルトアイゼンなどで吐く、がはじめて実感出来た瞬間。いや、吐いてませんが。
そして別に特殊システムは積んでいないはずなのに他の人に乗れないRVは多分もっと酷いのだと思う。
というか何で乗れないのか本気で不思議。図鑑でも本編でもそれといった描写はないのに。
まあヴァンピーアレーザーの出所は不明だしギリィは本気で人間じゃないですがw一応あれってゲシュなんですよね? ヴァイスちゃんみたいになったって訳でもなし……謎。
立体化されたらその辺も明かされるのかな……
ギリアム専用機だからって言い出したらアルトはどーなる、ですよ。そもそもRV自体がOGs初出だし。
まあ合体攻撃とか特殊能力の利点がないギリィはそうでもしなきゃ機体を奪われるからというのが一番の理由な気がした。
でもそんな配慮するくらいならニュートロンを忘れないで下さい、と。
とりあえず本気で平衡感覚ヤバくてもの考えられないんで寝ます。
拍手ありがとうございます。そしてこんな調子ですが見捨てないで下さると嬉しいです。
いいいいやああああああああああぁあぁぁあぁぁぁあ!!
更新してから日記書こうと思ったけど、これだけは叫ばせて!
電スパ最高!!
八房さんG.J(グッジョブ)!!
実にG.J(ギリアム・イェーガー)!!!!
あ、他の漫画も結構好きです。(ついでか)
カーラの漫画の方でもギリィの依頼は色々問題があるらしい、と描かれていたけど何頼んでんですかw
さて、資料集にこれについての記述書かないとな
続きを読む
私の中のゲーム版は天然で巻き込み役だけど微妙にヘタレ入ってて巻き込まれ役も兼ねています。あとかなり真面目な人。アニメ版の腹黒さとは大違いだ(笑)
バートさんはうさぎに変身しちゃったリンクを正体気付かずもふっているといいよ、って神トラネタは古いですか?(泣)姫川版神トラでも狼だったしさ……
電スパはまだ届きませんが、「コール・ゲシュペンスト!!」は「ビッグオー、ショータイム」っぽいらしいですね。
あれ好きなんでちょっと嬉しい。「貴様はネゴシエイションに値しない!」って毎回言ってる。Dは成功しちゃったからビゴー的にはダメw他は凄く好き。
私のイメージでは右手首に装置つけて顔の前で構えて腰まで一気に振り下ろす感じでした。
元ネタあるはずだけど何だろうなー、と思って動画漁ったけどどうもRXの変身の一部っぽい感じが。あとはガオ? まあ必然という気も。ケーペケさんが描いてたのもブラックだしね(笑)
焔のイメージだとGガン+テックセッターらしいです。そういやFアンソロのはテックセッターっぽかった。
召喚や変身ポーズも色々ですよね。平成ライダーはあっさりしているんでちょっと寂しい。
ガンソの帽子の輪に指通して回し、剣に穴が空いてV字切りしてダンが降ってきて、更に「ウェイクアップ、ダン……!」な流れは凄くカッコいい。最初はロボアニメだって知らずに見たから余計に。参戦しませんかガンソ。
見つけて噴いたので戴いてきました。久々のバトンです。
【置くだけバトン】
_
| |
| |
| |
| |
| |
 ̄
*ルール*
見た人は自分の日記に↑のバトンを置いてください。
強制っぽいルールですがお持ち帰り自由でw
バレンタイン更新です。遅れてすみませんですー。
無駄にカラー漫画にしてみましたがどうでしょうか。雰囲気崩してないといいんですが。
SSもやるべきでしょうし、ネタもあるんですが力尽きました。
んにしても何つーかやっぱギリヴィレ塗ってると落ち着くというか……公式衣装を資料なしでも塗れるのこの2人だけです(ダメだろそれ)
つか男性用連邦軍服、資料集にカラーで載ってなかったりするんですけどね。
OG1の時から「あれはパイスーで普段は連邦軍服なのよ!」と言ってたらDWで普通にあの服で出てきて驚いた。
OG2の時も「どうして私の妄想知ってるの!?」ってくらいでしたけど。
ギリヴィレは公式カプなのかと勘違いしたくなった。
酷評されがちなDWですが、ギリアムに関しては結構良かったと思うんだよなー。
作画がアレといってもOVAよりはマシですし、秀幸さんがブックレットで出番が微妙と言った理由が痛いほどよーくわかっても、イングラムと直接対面していたり、VSテンペストがあったり、何より26話でかなりギリヴィレだったし笑ってくれたんで、私はそれでいいんです。
というかギリアムの出番、これくらいでいいんじゃないかなーと思うんですよ。
いや、解説台詞ばっかで、ヒロ戦知っていることと深読みが必要なのは確かに何なんですけどね。
他人と絡んで笑って泣いて、って普通のことやらせてもらうだけでいいと思うんです。
まあ事情が事情なんで色々あったりもする訳ですが、その辺はOG2でもうやりましたから。
OGsでDVEがなかったのと「後のことは頼む」がカットされたのは最大の損失だよっ!!
というか第4次の突撃っぷりはまあシステム的な問題もあるからさておき、ヒロ戦の彼も冷静沈着とはとても言えないような。
やたら大物扱いされるのも何か違う。そりゃあ元ラスボスですけど今は普通に仲間なのに。
まあやった順が第4次→ヒロ戦で惚れたのはOGだしかなり不純な理由で好きになったんで、私の意見は到底アテにならないですけど。
彼を初期乗機がゲシュペンストMk-II・R、BGMがTIME TO COME、精神に加速、初期技能にSP回復&アタッカー、にしてくれたスタッフには心から感謝しています。
彼を使い込むとP射程1~5ニュートロン持ち黒ゲシュを持ってきてくれることにしてくれたのも。
ああそうさゲシュとTIME TO COMEが死ぬほど大好きさ。英雄戦記も泣いて喜ぶくらい大好きだけど。
そして加速とP武器と強キャラ大好きさ。悪いか!?
まあトドメはもちろん教導隊関係、VSイングラム、EDあたりの台詞だけどな!
EDでの重要度は「実験室のフラスコ」よりも「あなたは私を信じてくれたから」「フフ……それはお互い様さ」の方が上ですよ?
フラスコ論や並行世界云々は誰でも言えるけど対人関係は彼ならではだから。
その辺尊重してほしいなー、と思ってしまう訳で。
とりあえずあれです。RVにニュートロンビームつけろ。
「黒ゲシュのニュートロンビーム」と「Mk-IIのスラッシュ・リッパー」のロマンはよーくわかってると思ってたのに。
いや、第4次やFのスーパー系黒ゲシュはニュートロンじゃなかったですけど、私リアル系でやっていましたし、ギリィが乗ってるのはタイプRなんだし、ヴァンピーアとメガバスターはあるのにニュートロンがないっておかしいですよ寺田さん!
ま、とりあえず人から遅れまくりましたが、ようやくやりたくなってきたんで、OG外伝やってきまっす。スマブラもやりますけど。
とりあえずRVの選択武装にリッパーとシシオウブレードは必須、ということで。あとはプラズマカッター?
私的な彼の象徴は試作型ゲシュとスラッシュ・リッパーです。第4次のリューネ殺しとFの一言モード。
RVのシシオウは凄くカッコいいんですよー。カメラアイが普段とは別の色に光って。もちろん声的な意味もありますけど。
そういえばソーマブリンガーのムービーが出ましたがやっぱ凄いですねアレ。
モノリスって時点で買い決定していましたがそうじゃなくても買ったと思います。楽しみv
でも誰でやるか迷うんだよなー。一応公式主人公はヴェルトっぽいですけど他のキャラも何か皆いい感じで。
ところで拍手で意味不明なコメントが。
宣伝、にしてはわかりにくいし、荒らしっぽくもないし。
スマとテイルズとクローンに何の関係があるんでしょうか。
バテン扱ってるからそこからナムコでテイルズって発想? まあ結構好きですけど……何なんだろう。
返信の必要はないかもしれませんが気になるもんで、見ていらしたらもう一度わかりやすくお願いします。