エントリー

タグ「SRWZ」の検索結果は以下のとおりです。

ガンガンレオン♪ガンレオン♪

  • 2008/08/30 21:30
  • カテゴリー:雑記
  • タグ:SRWZ
とりあえず絵茶をやろうなんて高望みはせず大人しく通常運営をしようと思うんだ。
でも、明日サーバーがリセットされちゃうから、セレブラントとして目覚めていない私は4月の状態に戻っちゃうんだ。
って、色々と意欲に溢れていた時期じゃん! やったね私! ごめんね目覚めていた人!
……と、ゼーガペインネタは通じにくいのでここまでです。
でも明日の日記にも使うよ、絶対w
明日は真面目な方向で。
そしてそろそろ本気で通常運営しようね、私。

ZのPV、あちこちでやっているようですが私はまだ見ていません。
とりあえずガンレオンは期待を裏切らないっぽいです。後継機で合体するかどうかを見るまでわかりませんが。
誰を使うか未だに決まりません。BGMは選択制になってからそれほど重視しなくなっちゃったしなぁ。愛をかける対象が多すぎる!
あと、延期しそうにないのが逆に不安wホントスパロボは地獄だぜー。
ランスローさんが出てきて嬉しいです。あとはカトックさんを! たまには逆に彼が他版権の子に影響を与えてもいいと思うんだ。
最終決戦だけでいいからフロスト兄弟を使わせろ、と思っているのは案外私だけではなかったらしい。
いやー、彼らは死んだ方がすっきりするってのは嫌というほどわかるんですが、GX的には生存するしその意味もあるから。
つかあいつらのような小物に壮絶な死に様なんて似合わないというか勿体無い。
という訳で使わせろ。ギュネイが仲間になる世の中だし、舞台はアレ以上に無茶だ

従兄弟がプラモデルを貰ってきたから作ってくれ、と言われ安請け合いしたらマスターグレードだった。
HGとブキヤしか作ったことないよ!(ブキヤのほうが難しいとも言われていますが)
しかもシャアザクだと聞いていたらジョニー・ライデン仕様だった。本人聞いたら怒るぞ。

俺は認めねぇ……

ランドとギリアムが同じ27歳だなんてっ!
いや、ギリさん詐称ですけどね。多分三桁行ってるから。
そんな訳でお久しぶりです。
第一話がガンダムXということで私が選ぶ道は最初っから決まっていた訳ですが、年齢を10プラスした方がそれっぽいだろというジャンク屋のおっちゃんと、もいもい声の自称婚約者のロリっ娘のコンビが工具ロボに乗るという色々な意味でワクワクが止まらない感じで非常に良かったです。
絶対こいつ2号ロボと合体するよw
自分でも勘違いしていたのですが、おいらは普通にロリショタ大好きです。ヘソ出しはねーよと思いますが。
ただそのエロや「こんな可愛い子が女の子な訳ないじゃないか」系のショタが苦手という区切りがあるだけなのです。
あとおいらは捻くれているのでw真っ直ぐな子(人)を書くのが苦手なんですな。
それはともかく。
女主人公の方もあからさまに味方の2人に死亡フラグか敵フラグが立っている感じなのと、ティターンズカラーっぽい制服とバンプレオリらしからぬマトモな女性っぽいのが気になりますが、やっぱ崩壊世界スタートとアストレイRにいそうな方々には変え難いっす。
それにしてもこのライバル、どこからどう見てもCV緑川光以外の何者にも見えない感じが潔いです。
あと名前がマサキのアナグラムっぽかったりとか名前がシュロウヤっぽいとか別方向から攻めてきやがったぞどうしてくれようか。
9月は流石に色々集中しているんですが、ポケモンとSRWに絞ろうと思います。
ワールドディストラクション気になってたけど発売日Zと被るんだもん……

更新のお話。
TOP絵変更。このサイトに今更という言葉は存在しないのだ、ポケダン時闇クリア後ネタです。
前にTOPになった奴と対になっています。というか同時に届いたのに随分遅れました。すまん焔。
あと何気に30代目TOPらしいです。ランダムで複数枚とかやってるしあまりアテになりませんが何となく当たりっぽい?
主人公がミズゴロウに決まった瞬間何故か「ナエトル×ミズゴロウだな!」と電波が来たためにパートナーはナエトルに。おかげでダイパ御三家の中で一番のお気に入りになりました(ダイヤで選んだのはポチャだったんですが)プラチナでも相棒にするぜ!
でもニックネームまだ決まってねぇんだ。私、ネーミングセンス皆無ですので。ダイチという名前は勿論進化でああなるから。主人公のリズはずんぐりしているから。サイテーだ。
スマブラは設定話。何気に初のゼルダ組メイン話というかスマブラなのにゼルダ組しか出てねぇよ詐欺じゃねーかという話です。
ゼルダは大好きなんですが、純粋だった頃wの思い入れがあるのであまり弄れなかったりする。けどようやく書けたー。
カービィとかMOTHERとかもその類。マリオ系はキャラによる(笑)
ポケモンはポケダンで覚醒したんで全然自重しなくなりましたが、未だにMy設定をつけるのがちょい苦手だったりします。
スマブラそのものもそうですね。初代の頃は割と純粋だったのよ(苦笑)
イベント戦Lv17は偉大です。あとやっぱりファル伝見ちまったのと蛇さん出てきたのは私にとっては事件だった。
何か目覚めてはいけないものが目覚めた感が強いですけどね、スマブラ部屋作って半年経っても未だにw
そういや任天バナー変えたんですが何だか凄くうちのバナーっぽくない。
Webアンソロは1ヶ月経ったのでサイトに再掲&リンク部屋に移しました。私のSSはちょっと修正入れています。
あとちょっと前からリンク関係の奴は更新履歴にいれないことにしました。同盟はずっと前からそうだったんですけどね。
SRWはむげフロとヒロ戦。折角ギリヴィレ絵茶やったのにギリヴィレなくてホントもーすみません。
糖度低い通り越してカプ書きにくい時期らしいです。
しかもこのヒロ戦話、ギリヴィレというかOG設定の否定とも取られかねないという……えーっと、「それはそれ、これはこれ」というか「ヒーロー戦記もよろしく!」という話だと思って下さると嬉しいです。
高校時代焔に本体ごと貸そうとしてしくじって以来、リメイクでも移植でもいいから現行機で出してくれと切に願っておりますが、寺さん曰く特撮ゲー自体がお偉いさんへのウケが悪く、企画が出ても通らないから出して欲しかったらアンケ出してくれってことらしいので、凄まじく絶望的っぽいです。
とりあえずAPのアンケに書いておこう。リメ希望もα外伝Pとで迷ってたけどヒロ戦DSじゃ。
ジャンプもびっくりのアンケ至上っていうのはわかっていたんで、毎回ちゃんと書くんですけどね。いい所も文句も。
小ネタ探しが面白いから是非実プレイしていただきたいですが、ニコ動でも広まるならOK!とにかくヒーロー戦記もよろしく!
その目で確かみてみろ、という訳で初めては実況やコメは抜きで行って欲しいです。ニコの意味ないけどね(苦笑)
おいらの語りも凄く偏っているんで信用しちゃダメですよー。第四次の突撃ギリアムから入ったような奴ですよー。未だに突撃狂だと思っている奴ですよー。
でもその上で共感して下さったなら感激極まりないですv
兎にも角にもヒーロー戦記もよr(ry
ちなみに「参戦作品的にはいてもおかしくないけどゲーム中には出てこないキャラ」をもう一組出そうとしましたがボツりました。良かったら誰なのか当ててみてくださいv
むげフロはとにかくアレです。ファントムたん萌え。ナハトたんもアーベントたんも可愛いけどやっぱファントムたんです。
一家に一匹ファントムたん。3mのPTなんてどこで拾ってきたの捨ててきなさい嫌だ飼いたいんだい(何
しかし漫才とネタの面ではやっぱり公式に勝ち目ないようなw
あとボニー×アン本当に好きなんですけどどっかにないかなー。特に絵。

何か久々の日記でテンションおかしいけど気にしないで下さい。
あと休んでいる間にも拍手ありがとうございましたです。
これから更新速度上がる、かな?多分……
でも実家に帰る予定あるんで微妙ー。
こっちで出来ることは大抵出来るけどしょっちゅう落ちるダメPCですので。
今回は飛行機取れそうにないんで大阪まで電車で行って船で帰る予定ー。ちなみに大阪観光の時間なしー。
船、時間かかるけど安くていいっすよ。
さて、更新終わったしテンション上がったし酒飲んでガイキング見ようかな?w

おひさしゅう。

ようやく更新でございます。フレームの構成を変えてメインフレームを広くしてみました。
今回は絵関係のみでー。一枚だけ塗りました。幸せギリヴィレーv他にも色々塗りたいですがSSも書きたいしのう。
私はやっぱり黒髪の人がだるそうな顔をしているのが好きらしいですw戦闘時は男前なのにねぇ……w
バートさんほどではないですが微妙にモードチェンジありです。なお、天然さんです。
ヘラ栄もやりたいよ! 積みゲー=罪ゲーと知っておりますが、一度逃すと二度と会えないこと多いからつい買っちゃうんだよな。

PC、ようやく環境整えたのはいいけど明日回収されちゃうんだよな!w
結局元のPCはダメっぽいです。HD自体は生きていたみたいですが。
新PCは父に頼りました。普段は仕送りとか援助とかなしでやっているので、まあそのくらいは。
しかしデスクトップに置いていた色々の諸々が生きているかが問題だ。あとマクロスFの録画……

拍手ありがとうございます! 棒グラフが伸びていると凄く嬉しいよ!
たまにありえねぇ数が来ると少し怯えますwでも気に入って下さったなら凄く嬉しいです!
あとキャラに関係ある数になると1人で勝手に喜んでます。偶然でもねw
任天の方でSRWに関係がある数が出た時惜しいって思いましたw
拍手数はギャンブルじゃないってば。お礼はギャンブルだけどw
そろそろ入れ替えたいけど焔次第。重要CPの絵がないんだよー。

SRWZ、主人公発表前に選ぶ方決まっちゃいました。何か矛盾っぽい台詞ですね。
だって選んだ方によっては最初からXって、そりゃあそっち選ばないでいられる訳がないだろ!
今回はXは中盤からみたいです。まあ今まで序盤再現度高かったしカトックさんとランスローさんが出てくれればOK。欲を言えばエスタルド編も。個人的には「天国なんてあるのかな」が欲しいですが……サブシナリオとかでもいいから。結構扱いやすくて絡めやすい話だと思うんですが。SRWっぽくないですが、ぶっちゃけ参戦作品やパケ絵からしてあまりらしくない感じですし。
ただ、出ている映像がレオパルド&エアマスターやゲテモノガンダムが後継機の方だけなんだよな……前期機体も好きなんだけどなぁ。でも手間かかるから仕方ないかな?
それにしても、公式サイトのキャッチがどこのセカイ系だよ、って感じですが、参戦作品がアッパー系多いから騙そうとしているようにしか見えないw
崩壊世界でも中身はザブングルやXや∀やキンゲだもんな! ビゴーは微妙だけど。
アクエリオンだって中二病とエロで味付けした努力根性系だし。あれで引かれると勿体ないと思う。
ザンボットとバルディオスというどうしようもなく黒いのも混ざっているんですが、黒を白に変えることはSRWのお家芸だし。
でも第4次やFの全面戦争EDやα3のイデルートのどうしようもない絶望感も大好きなんだぜ。
それにしてもニルヴァーシュはやっぱり動きがカッコいいし綺麗だなぁ。先に見るか後で見るか……それが問題だ。
私は根っからのα外伝信者なので、評判良かったと聞いて嬉しいです。
「あんなダサい連中の活躍を何で見なきゃいけないんだ」っての結構見ましたからねぇ。
つか私自身やるまではそう思っていたクチです。
カッコよかった!!まさに目からウロコ。
恐竜帝国戦は熱かった。正義とか悪とか理屈は関係なく、人間とハチュウ人類の生存競争。相手も敬意に値する武人。
だからこそα2で過去の遺物扱いされたのが……他のαシリーズもいい所は認めていますが、外伝は文字通り外伝で、どちらかというと携帯機SRWのような単発実験作だと思っています。
Xも∀もザブングルもね、本当に大好きになった。何でもっと早く見ておかなかったの、私。
Xの打ち切りについてはその言葉だけが一人歩きしている。いわゆる大人の事情であり、視聴率は関係ないのに。
∀の戦闘、すっげーカッコいいし。ヒゲなのに、むしろヒゲだからカッコいいんだよ! デザインや派手さではなく作中の描写と演出が重要なんですよ! 話もいいしさ。
でも私と同じ理由で引かれるというか下手すると罵られるんだよなぁ。確かに好き嫌い出る作風だけど。
マイナー全体に付きまとう悲哀ですが。
まあ人に歴史ありって感じですね。
元々雑食度は高いですが、レッテルによる食わず嫌いはすげー馬鹿らしいと思うようになりました。
当然受け付けない奴は受け付けないけど、最低限触れるようにはしています。
避けキャラ有利・ガンダム世界ベースでスーパー系は圧倒的不利で知らない人に嫌われやすい作り、何とかならないかなぁ。
というかスーパー・リアルって区分あまり好きじゃない。
……それはともかく。
「Zが頭文字なら、部隊名はゼウスだろう」のお便りはやっぱり私だけではなく結構届いたみたいですw
「ギリアムは出ませんよ」と釘を刺されましたが、いいんです出なくて。つか参戦作品の段階で恵まれすぎだし!
エンペランザよりガチコの方が好きなんですがこれもやっぱり改造引継ぎで消えちゃうのかなぁ。ガチコいいよガチコ。
ゲインの兄貴の戦闘BGMとしてEDを希望したい!
3機小隊ってことは最終的な出撃数は60くらいか……出撃数はどうにかなるけど改造資金に迷う。

で、7月のVCはトラキアですか。
聖戦大好きなんですが繋がりがあるからやっぱりやった方がいいかなぁ。特に好きなフィンが目立つしな。
よく訓練された鬼畜野郎が集う某スパロボBBSの雑談所で「初FE何がいい?」「トラ7」と言われ、実際シリーズ最強に底意地の悪い難易度らしいですが。絶対無理な気がするぜ!
スマXの聖戦要素がアイクさんの色替えでシグルドさんっぽいのがある、というだけなのは非常に残念。

あと前回の日記書いて間もないのにクロノトリガーDSにリメイクですか。
OK、流石スクエニ。金の亡者は伊達じゃないぜ。
DQFFの次にリメイクされるとしたら絶対これだと思ってた。全力で釣られてやんよ。
追加要素は歓迎ですが、クロス要素は出来れば入れないでください。
単独では好きなんだけどね、クロス……
ちなみに前の日記に上げたソフトでもわかるように、波多野はどちらかというとエニ派です。ミスティックアークもエニか。LIVE A LIVEはスクだけど。「あの世で俺に詫び続けろ」だけが有名ですがSF編や近未来編や、というか全てが好きだよ。
今のスクエニは小物の方でいい奴出してくれる昔のエニっぽさがあるから割と好きだなー。
DQ5リメイクはしばらく様子見っす。嫁云々ではなく、ピエールやスラりんがちゃんと喋ってくれるかの方が問題なんで。
PS2版で絶望したよ! 人間キャラへの愛着は強くなったけどさ!

あとはようやくMGSのDVD見たり、ファフナーRoL借りて見たりしていました。
MGSは本編まとめっぽい感じだなー。でも絵のせいかネタ要素がないせいかw雰囲気凄く違う。
ファフナーRoLは本放送以来です。私はここから入りました。凄く綺麗で切ない。
正確に言えば友人に薦められ、カラオケで歌ってくれた主題歌やテーマ曲が良かったから興味持って……ってやっぱり曲か私!
とりあえずよく言われるのは14話くらいで化けるからそこまでは見ろ、ってことですかw
同じくらい気に入っているのが「ゼーガペイン」です。これも美しい。よく言われるのは6話で化け(ry
でも私9話から見始めたけど、後から見ても別に酷くないんだよなー。ファフナーも。
ファフナーもゼーガも日常と伏線が多いからちょっと地味だったり訳がわからなかったりするだけなんだよな。
化けた後から見た人間が言っても説得力ないですが。
でもゼーガ確かに最初は訳わからなかったけど一発で引き込まれたよ。
ファル伝もやっぱり途中で化けるって言われてるけど序盤も好きだよ。確かに改めてみると教室のテンポの悪さに驚きますが。
作画は元々ヤシガニやGUN道並じゃなければ気にならないし。CGは微妙だと思うけどw
やっぱりファルコンパンチという最大の化けイベントから入った人間が言っても説得力ないけどねw
むげフロは進んでいるのか?って感じでようやくフォルミッドヘイムに突入しました。
ナハトとアーベント入ったー。ちょっと繋げにくい。そしてゲシュちゃんとのランダムなのが辛いw
それにしてもやっぱりKOS-MOSは美しい! ナムカプでは美しい上に邪神と呼ぶに相応しい無双ぶりを発揮していたしな(でも邪神はあのフィギュアだけだぜ!)むげフロでは微妙に繋げにくい気がしますが。
T-elosさんも気になるというか一発で惹かれたんだけどやっぱりIIIやった方がいいのかなぁ。
サーガはナムカプ→DS版I・IIのみなので。
ナムカプからのせいかシオン・MOMO・KOS-MOSの三人が一番気に入っていたりする。ジン兄さんじゃないよ(笑)
残念なのが街を歩けないことだなー。折角の異世界ものなのにパンピーに会えない。
RPGをやると壷からタンスからありとあらゆる物を調べ、街の人にはイベントがあるたびに全員話しかける性格の私には物足りない。ちなみにエリクサーの類は勿体なくて使えません。
そういう要素、ナイトファウルでぶち壊せるお地蔵さんがあるってだけじゃないか!
だからMOTHERとかポケモンとかヒロ戦とかw味のある台詞を喋るモブがいるのが大好きです。
RPGに限らず。リンクは身体が勝手に釣堀その他諸々に向かうし、スネークや雷電は無線で怒られるのが常です。
あ、でもポケモンは必要なコインを全て金で買う派。当てられないから。
おきらくでのアピール合戦とかのネタプレイにはあまり興味ないしなー。
真面目に戦うならスネーク団には参加したいと思っているんですが。
つかおきらくあまりやらない。終点ばっかだし。やくもの多い所のほうが好きだ。

俺、神様信じる!

  • 2008/04/21 01:43
  • カテゴリー:雑記
  • タグ:SRWZ
ガンダムXの再参戦が何でこんなに嬉しいんだろう。
落ち着けよ俺。あの世界観なら出て当然だろ? それにGビットサテライトキャノンとかでマジギレする可能性だってあるんだぜ?
……普通のサテキャならいいんですよ。SRW的には出来て当然だし何だかんだで好きだ。外伝のGビット一斉攻撃もありかな、と思う。でもGビットサテキャだけはやって欲しくなかった。つかあれを武装化するって外道にも程がある。
愚痴はともかく。とにかく私好みの参戦作品揃いなので嬉しくて嬉しくてたまらんのですv
もう踊り狂っています。祝杯あげようと思ったら酒が切れてた。明日高いの買ってくる。
2chとしたらばと日記とメールとmixiで騒いで、それでも騒ぎ足りない。
焔に電話かけちゃったよ。かけていいって言われたから。
でもまだ足りないからどなたかメッセとか絵茶とかですね(自重)
今まで参戦作品的にはDかGCが最高かな、と思っていましたがここにZを並べます。
一番にはしません。Dにはチェンゲとマクロス7が、GCはライジンオーとJ9とダンクーガがある。
今までの傾向から言って、オリキャラとBGMと参戦作品さえ好みならシナリオはアレすぎない限りは大好物になるんで(C3とGCw)とにかくBGM頑張ってください。MXのヘミソフィアを越えるBGMは果たして現れるのか!?
まあ一方で常駐している参戦希望スレで嘆いたりも。ファフナーとかゼーガとかガンソとか。

拍手ありがとうございます。日曜なせいか多くてビビりました。でも凄く喜んでいますvコメ返信です。
>伽シマ様
フリーなことをいいことに遊びまくりました(笑)ありがとうございます!
前髪はもう必須ですよね!(笑)
ギリヴィレは妄想的にはあれくらい甘いんです! 甘いの万歳!!
ご察しの通り乱闘世界ではパワードスーツです(笑)
でも「最後の切り札」扱いかもしれません。
何だかんだで結構サイズあるみたいですからね、ヒロ戦のパワードスーツゲシュも。
キラーパス楽しみにしていますw

愛しています……殺したいほどに

  • 2008/04/19 22:08
  • カテゴリー:雑記
  • タグ:SRWZ
X!!!∀!!!!ビゴー!!!!!
何だろう、第一報も嬉しかったけどそれより嬉しいwwww俺単純wwwwwwwww
ザブングルもいるしこれ何てα外伝? つかα外伝Pフラグに見える。
MXPもAPもスルーというかPSP持っていない私ですが(記念BOX買ったのでついてきたMGOが泣いている)α外伝Pなら絶対本体ごと買うよ!
声付きカラス野郎に会えるだけで嬉しくて嬉しくてたまらねーっつーのに、2ndシーズン込みですか! ファイナルステージ! ベック・ザ・グレートRX3!! つか残る新規2つだったじゃねーか騙しやがって! あと漫画版ネタ入れてくれ!
新規はゴッドシグマですか。名前だけしか知らない。アルベガスもですが。つか深読みしすぎた。
私、生まれてないしなー。SDガンダムや勇者シリーズやマクロス7で育った世代です。
けどSRWで愛着が出るといい。SRW→原作の多いことよ。
狙ったように、というか狙ったんでしょうね。東映BBで来月から放映開始です。
けどあそこ、バンダイチャンネルと違って入れ替え制なんですよねー。
どちらかと言えばSRWで「これ見てえぇ!!」で見たいタチなんですが。リアルタイムはともかく。
そしてとにかくチェストブレイクやハーミットクラブが出てくることが凄く嬉しい!
会場でXの時結構歓声が上がったらしく本当に嬉しい。あと杉田博士が出てもいないのに「朝早く起きて見てたよな!?」とかテンション高かったってことで好感度めっさ上がった。
よし! あとはカトックさんとランスローさんとフリーデンII来い! とにかくX万歳!!
しかしつくづくチェンゲじゃないのが惜しまれる。ここで出なかったらどこで出すのよ。
つかオーガスのおかげで何でもありなんだからTV版との競演とかやっちゃっても罰は当たらなかったと思うの。
あとカイザー&ダイザーも何だかんだで一度もやってないなぁ。あっていい気もするんですが。
そして劇場版Ζだから覚悟してたけど逆シャアありΖΖなしはやっぱり泣ける。何でこうどうでもいいって扱いされるんだ。
もいもいとりえりえはやっぱりオリキャラやるみたいですねー。
ここはもいもい:ショタ、りえりえ:その姉、杉田博士:ロボな勇者系を期待したい。
あ、ロボは遠藤さんでもいいかもwアニキのケイサルとか影山さんのザルバとかあるしロボ役なら加工かかるし普通に上手いんじゃないかと思う。
まあそこまでうますぎな感じにはならないと思いますが、もいもいのショタ声結構好きなんだよなー。
とにかく崩壊世界系SRWの望みを繋ぐためにも売れてくれ! とりあえずアンケに色々書きまくるのは間違いないな!

拍手ありがとうございますー。活力っす!!
昨日のは壊れていたので真面目にギリィとバートさんを会話させるネタをやろうと思ったんですが、今は本人が壊れているので保留。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

  • 2008/04/16 17:02
  • カテゴリー:雑記
  • タグ:SRWZ

ゼーーーーーーーーッッッット!!!!
……CMはアニキでこれでしょうねw
キンゲ! アクエリ! グラヴィ! 種デス! 来まくりですよおおぉぉぉぉ!!
まあ一番嬉しいのはハードがPS2ってことですが。WiiならともかくPS3とか箱○だったら。欲しいは欲しいんで買うキッカケにはなるんですけど。
とにかくこれでずっと視聴を躊躇ってたエウレカを見る決心がついた! ボーイミーツガール!! 印象がアレでナニだったのはACE3のせいだと信じる! 待ってろバンダイチャンネル!!
…………オーガスとバルディオスはどうやって見ればいいんですか(泣)
昔から某したらばで「崩壊世界系の出す時世界観どうするよ」「オーガスだろ」な応酬が繰り広げられていたので印象に残ってたんですが、Wikiペ見ると確かにそれっぽい。つか色々な意味で最終兵器。
しかしマジで崩壊世界SRW来るとは……
まだまだ参戦作品はあるということで。新規は1つだそうですが。
今回発表されたのは2000年代が多いので、多分残りは別でしょうね。90年代がすっぽり空いてるし。
OK、勇者特急を全力で期待する!!
チェンゲは2000年代か……でもこの世界観なら来そう。つか来てくれ。据え置きで見たい。
それとXか∀のどちらかだけでもいいので来てくれ!! これもPS2じゃ出てない!!
とりあえず「キーン♪キーン♪キングゲイナー♪」と「一万年と二千年前からあ・い・し・て・る~」と「月が闇を照らす時、伝説が空を舞う」で戦闘出来るだけで嬉しくて嬉しくてたまらない!!
種デスはignitedと僕たちの行方希望。印象に残ってるのがその2つだから。
アクエリのパイロットのシステムはどうなるんだろうなぁ。忠実に再現したら絶対バグがありそう(笑)つか複雑すぎです。あと無限拳の射程とかw確かに月まで届くけど、実質的な射程はそれほど長くない感じが。
モンキーダンスと大告白とアナ姫とアデット先生とヤッサバ隊長と兄貴による説得がなかったら殴りこみですよ!
あとシンをちゃんと使わせてください(切実)
 
以下関係している感じの愚痴

続きを読む

学校が始まった

この季節は学食がすげー混むのが嫌だ。そして言うほど安くない。
安くてお腹膨れる学食なんて幻想だと思ってる。そしてWJ読み損ねた

やっぱりツッコミが入ったよ!(今日の更新)あの方は設定部屋に入れます。
しかし今は口調が固まらないから「一言モード」書けないので保留(問題はそこなのか)

スマブラ拳更新終了! 11ヶ月ときめきをありがとうございます桜井さん!
小ネタ色々タメになりましたが、ゴロちゃんが大塚明夫さんだったことには笑わずにはいられなかった。
ええ、そりゃあもう色々な意味で。誰かの使いまわしだろうとは思ってたんですが。でも効果音かも、とも。
とりあえずGXの台詞を大塚明夫声で脳内再生してみた……行ける! インタビューが無駄にかっこいい!!
ゲームとアニメは別でも同じでもいいですが、矢尾さんで「僕のハンサムパワー」は凄く合うと思う。アニメ版とは別の意味でハマり役。

最近0080&0083&08のUCOVA組に萌え(燃え)ています。原作もだけどクロスオーバー的に。
ただ単に彼らが好きだっていうのもあるんですけど性格的にもいいと思うんだ。
特にシロー&ウラキ&バーニィ&クリスが仲いいと嬉しい!
SRWで共演したのがC2だけなのはすげー意外。もっと出てると思ってた。旧&αは08、Aは0080、GCは0083が足りない。
ガンダム系サイトさんならあるのかなー。つかやっぱりギャザビ系Gジェネやギレンやるべきか。

今週はいよいよ新作SRW発表ですね!
私としてはマクロス7船団が行き着いたのは地球そっくりな「エンドレスイリュージョン」と呼ばれる惑星で、過去月光蝶やオルムウィルスが蔓延し、今もフェストゥムとMUと堕天翅とインベーダーとの攻撃があって荒廃していて、瀬戸内海ミールに対する攻撃がジャミルのサテライトキャノンで、全滅はしていないけどパラダイムシティはサーバーの1つだったり、エクソダスがあったりするSRWがやりたいですが、絶対ありえねぇので、普通に待ちます。
つかどこのα外伝やDやACE3ですか。月(と日本)は地獄(すぎるよ!)だ。
……本気で出て欲しいんだけどなー、この辺の作品。こうでもしないと出られないし。
まあ堕天翅は鉄板でしょうさ。
あと、書いていませんが旋風寺さんは本当にそろそろ出てもいいと思うんです。あのオチはともかくw
今回は据え置きの正統派のはずなんで、「何ですかそれは!?」な奴は出ないでしょう、多分。
と言いつつ毎回ドギモを抜かされるのがSRW。でもサプライズの手段がどんどん姑息になってますぜ寺さん。

拍手返信ですvコメなしの方もありがとうございます!
>伽シマ様
小ネタウケてよかったです! そちらの情報部ネタに感化されまくりました!
本当に本編でこんな会話しているんじゃないか、というよりしてたらいいなとか思ってます。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ