ようやく帰ってこられました
- 2019/07/22 23:30
ポケヲタ時空&夏バテ&雷による通信障害……
梅雨前線による冷夏が「夏は蒸し暑く夜だけ寒い」になっているのでかなり体力を消耗しています
何より「ポケヲタ時空のダイレクトアタックがどこまで続くかわからない」「モノリスオンリーは3月」という性癖と性癖のぶつかりあいがいかんやつです。
ただ手をつけるまでが長いだけで意識すると出来てしまう奴なので、小説はだいたい書けています
あとは焔の漫画と両者の気分次第です
それはともかく。
ミュウツーの逆襲!見てきました!
ネタバレのしようがありません。ニュアンスと受け取る人間が変わっただけで(クローンが脆いというのも当時の奴ですし)内容は変わっていないです
懐古に対する逆襲ですね!
逆にちいともの反応がわからないですが「私は何者だ」「私は何のために存在している」「作ってくれと誰が頼んだ」は不変のテーマなのでいつやってもいいものだと思います
ただ……わかっているのに泣いた。わかりきっているのに泣いた。
どこで泣いたかわからん。泣いたというか涙が出た。
感動という言葉は安い。ただ「風といっしょにどこまでも行こう」しかない。
オタクは簡易に語彙をなくすとか以前に、あらすじも台詞も大概は変わっていない映画のどこで泣くかは人によるので
何より一番アニポケで卑怯な概念である「ピカピ」と「ピカチュウ!」が……ピカチュウはサトシの嫁
剣盾のCMは新規発見ポケモンはいません。ザシアンさんとザマゼンタさんが動くよ!
ただ拗らせている人が多い方々がとてもわかりやすく。
剣か盾かで言えば盾ですが、ザシアンとザマゼンタで言えばザシアンです。そしてヌメラが盾限定です。盾(確信)
「片方限定」で一番人口多くて趣味しかない「ドラゴン」を出すのは酷くないですか!?
サン&ムーンで「サンドvsロコン」とか色々やりましたね、多分他にもありますね。
バリエーション豊かすぎる店舗特典とか大友に「君の相棒を選んでくれ!」と言っているとしか思えない
ちいともは新鮮な目で楽しめるだろうからすっげー羨ましい
御三家はメッソンです。コイキングやヌメラ系のわかりやすい「一見弱い」枠ですしカッコいい怪獣になりそう!(どのカッコよさかは不明なので楽しみ)
ヒバニーが一番わからないです。格闘と悪が来ないことは確か、だと思う(不安)
ただ可愛い系なのでジョウトっぽく素直な進化しそうです
サルノリ:カントー、ヒバニー:ジョウト、メッソン:ホウエンのオーラ
ただ私は水ポケと怪獣が大好きなのでメッソンです
サルノリもヒバニーもライバルが出してくるから、一緒に成長するのはメッソンだ!
焔はサルノリです。バトルPVの動きがかわいいからだそうです。
ヒバニーがストーリーPVのグータッチ枠だったのでメッソンは多分「撫でる」枠かな、と