エントリー

2018年11月17日の記事は以下のとおりです。

諸事情というか

旦那様のお仕事の関係上この先いつ引越になるかわからんという理由でしばらくオフ活動休止します。
結婚の時はね、県内だったしいいんですが次は絶対県またぐんで。
もうちょっと都会だったら気にしなくて済んだんだろうけどなぁ。田舎人には飛行機の早割は絶対なんで。

ポケモンピカブイ発売ですね!イーブイVerです!
ライバル君がすっげー可愛くてライ主推せます……!
まあ私のポケモン人間キャラの好みってジュン君とかヒュウ兄なんでお察しというか。Nトコも好きだけどね。
XYやサンムーンは単体では好きでもカプで推せる感じじゃなかったんですが(グラジオ君とかグラジオ君とか)久々にアツいです!
とりあえずモンスターボールセット買っといて良かったと思いました。少なくともジャイロ使わないとボタンポチポチ作業ゲーになってしまいます。
さて。ここでポケモンに関してTwitterでは語りにくいことをひとつ長々と語ります。
『うちのスマブラのクランクとチルットについて』です。
ぶっちゃけスマブラ部屋の改装済んでない状況でやるべきではないと思うんですが一応この設定に関する小説は移転済みなのでよしとします←
うちのクランクは自分のポケモンとしてチルットを持っています。5年後にはチルタリスになっている予定です。
廃人の厳選漏れで捨てられたチルット、いじっぱりAS2Vをひょんなことからゲットしました(小説読んでね!)
元々はプラチナでちょっとコンセプトPT的な物を作りたくなり、ファル伝に白羽の矢が立ちました。
『ファル伝キャラをポケモンに例えたら』ですね。
FEHの闘技場PTや飛空城PTもなんですが能力よりキャラの関係性とかでのコンセプト縛りでPTを作りたいタイプです。
ここで私はクランクにチルットをチョイスしました。性格はいじっぱりです。異論はないかと思います。S落ちない性格ですし。
進化前はノーマル/ひこうタイプの小鳥。でも進化したらドラゴン/ひこうになる……ドラゴンバードの後継者であるクランクにピッタリだと思いませんか?(ちなみにリュウさんはリザードンです。メガシンカでその説が更に強化されました)
ナギさんのチルタリスのでんき等倍とじしんの初見殺しっぷりと5年後の変化もマッチします。
で、BWのイッシュ地方のモデルはニューヨークです。
オーレ地方もアメリカだったりしますがイッシュはNYに絞っています。
そしてご存知のようにファル伝ではミュートシティ=NYです。
うちのスマブラの世界観的に世界が混ざりあった際にポケモンが出るようになった、というのは極自然なことであります。
そんな訳でクランクにチルットを持たせることになってしまった訳です。
野生ポケモンをクランクがわざわざ捕まえる訳がないので廃人が捨てたポケモンを事故で捕まえた、という流れはすぐに決まりました。
元々私が厳選漏れをぽいぽい捨てるのが好きではないという私情も含まれます。
小説の中で出てくるマーキングは厳選でおなじみV位置記録ですね。ちゃんとASの記号についています。
更に違和感を出すためにタマゴわざを覚えさせました。
このわざのセレクトはぶっちゃけビジュアル重視です。
BW当時のチルタリスの厳選だったらタマゴわざはパワースワップになってると思います
でもまあ……地味ですよね! パワスワ流星群型はいやらしいですがチルットの段階で運用出来るものではありませんし!
バトル廃人ではないアッシュ君がトレーナー同士の交流で聞くであろうマーキングはともかく、タマゴわざに気付くのは変ではないか、とも思ったのですが、廃人ではないからこそ野生のチルットと接する機会が多かったはずで、違和感くらいは覚えるのではないかなーと理由付けています。
という訳でチルットはクランクのポケモンになりました。実はオフ本の方がこのチルットの出番は多かったりします……(焔に感謝!)
で、問題のORAS。メガチルタリスが追加されました。
大人クランクに「メガシンカ!」ってポーズ取ってほしいけどドラゴン/フェアリーだし外見がファンシーすぎるぞ、という葛藤。
育成論を調べて吹っ飛びました。竜舞物理型メガチルタリスの理想性格はいじっぱり、AS振りだというではありませんか。おまけにフェアリースキンでメインウェポンは『おんがえし』です。出来過ぎです。
あの『チルタリスのじしん!』もメインウェポンです。完璧です。
今の所クランクは『チルット以外のポケモンを育てる気はない』ようですがこの先どんなパーティーを組むのか楽しみです。
ちなみに喋りません(コダワリ)「ちるちる~」(ご機嫌)「ぢるっ!!」(威嚇)でいいと思います。
そんな訳でバート先生に語らせる訳にもいかない完全にプレイヤー視点の『F-ZEROキャラにポケモンを持たせた理由とそのコダワリ』です。如何だったでしょうか?

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2018年11月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ