エントリー

2015年04月の記事は以下のとおりです。

惑星ミラ探訪記その1:この惑星(ほし)で生きていく。

サイト更新がゼノクロ発売までに間に合いませんでした。予想通りではある。
今の職場は日祝休みなんですが病院行ったら3日間家で安静にしろと言われました。
つまりこのままGW突入です。
仮病じゃありません。
と声を大にして言いたいですが私自身「そこまでミラに行きたいのか私!?仮病うますぎるだろ!」と思いました。
仕事嫌なワケじゃないし結構アカン系の症状なんですけどねー。血尿という

閑話休題(それはともかく)
待ちに待ったゼノクロです!
Google先生の結果とかにちゃんとかネタバレ爆撃やばいことになってるらしいですね!
うちの拍手にまでやって来ました!So社工作員暇すぎだろ!(S社と書かないのはセガと被るからです)
主人公を可愛い女の子にするか田中秀幸声の古武士にするかで悩みまくりましたが、
可愛い女の子もきれーなおねーさんもNPCにいるけど古武士はいないよね、ってことで久々の男性主人公。
私がやるアバターメイク式では初じゃないかな。セカンドキャラとかは置いといて。
ネーミングはシタン先生、それとジン兄さんの妹であるシオンに則り『シから始まる植物名』にすることに。
うぇぶりおさんはこういう時すごく優秀です(ダイレクトマーケティング)
そんな訳で名前はシュウメイにしました。
秋明菊というアネモネ(菊ではないらしいw)があるのです。秋冥菊とも書く。
花言葉は『忍耐』と『薄れ行く愛』
なかなかいい感じに古武士っぽいではありませんか。
外見は壮年Bをベースにやたらキラキラした目の黒髪です。髪型はぶっちゃけあんま気に入ってませんw
右目に傷、顔の左側に黒ペイントがあります。こっちは割とお気に入り。

ここからゲーム内容について。

続きを読む

グリーンランドに行ってきたモン♪

目当ては勿論モンハン展だモン♪
駅についた後スマホ忘れたことに気付いたので写真は3DSです。
グリーンランドのサイトを見ると
宮崎―高速バス→新八代―鉄道→大牟田―路線バス→グリーンランド、だそうです。
新八代に来て驚き。
駅前東横インとニッポンレンタカーしかねぇ!
HNI_0051.JPG(640px × 480px)

ガチで何もないです。
HNI_0052.JPG(640px × 480px)

ここ新幹線の駅だよね?
新幹線がない県の者が余計な期待をしただけかもしれませんが、
もうちょっと都会だと思ってました。
なお反対側はこんな感じ
HNI_0042.JPG(640px × 480px)

駅構内も小さなキオスクがあるだけで帰りのお土産もなさげな感じなので、一度熊本駅で降りて様子見。
熊本駅は流石に色々とありましたが駅も駅前も宮崎の方が賑やかな気がしました。
くまモンが頑張らなきゃいけない理由が少しわかった気がしましたモン。

そして電車の中で気付く。
「大牟田だったら博多経由の方が安くね?」
グリーンランド自体は熊本県ですが最寄り駅の大牟田は福岡県です。県境近く。大牟田駅には「佐賀空港左折2km」の看板もあります。
一応帰ってから調べた結果、博多まで時間かかるせいかやはり新八代からのルートをオススメされたのですが、
博多なら少なくともお土産に困ることはないしポケモンセンター寄れるしそっちのがいい気がしました。
第一新八代までのバスはボリすぎなんですよ!JRがメイン運行だからって高いよ!
参考までに言いますと宮崎⇔博多の”往復”がWeb割で3500、宮崎→新八代の”片道”が早割で3200、
その後の電車代は博多→大牟田が1290円、新八代→大牟田が1690円……
何だこれは。ゴルゴムかクライシスか乾巧かディケイドか!いや違う、JRのしわざだ!
つか博多経由という条件を追加してすら新八代をオススメしてくる!検索サイト変えたら流石に出たけど!
新八代駅がこんな感じなんで新幹線の乗降率上げなきゃいけないからこういう苦肉の策で来るんでしょうね。

閑話休題。
田舎の風景はどこも同じって言葉あまり信じていなかったのですが、
バスや電車の車窓から見える景色は山が少ないことを除けば割と宮崎と変わりませんでした。
ワシントンパームもフェニックスもあるし!w
街中の風景も「県内の○○市とか国道△△号とかこんな感じだよね」みたいな話に。
凄まじいデジャブに私も焔も戸惑いを覚えます。俺ら旅行に来たんじゃなかったっけ?

そして着きましたグリーンランド!
九州最大(だった時期もあった)歴史ある遊園地です。
九州でヒーローショーやる遊園地といえばここ、みたいなイメージ。

で、何で駐車場の端がタマホームに侵食されてるんでしょうか?
ある意味夢を売っていますが(そして3秒後爆破/むらびと切り札的に)

向かいはご飯屋、はいいとして右端の中古ショップとか生活感溢れすぎじゃないですか。
ちなみに写真には取ってませんが左の方には仏壇店もあります。

……とここまで愚痴ばかりでしたが、ここからは楽しい遊園地の話!
といってもモンハン展直行ですw
資料やら色々載ってたし考察が捗りましたねー。
グッズがネタ系ばかりでちょっと使いづらいですが;
あとはモンハンコラボメニューを食べ歩き!

昼食・担々麺ゴア・マガラブラック!
一口目はかなりきつい感じでしたが残りは美味しくいただけてその辺もゴマ仕様。

軽食・ホットミート(チリソース)とこんがり肉ラップ(シモフリトマトもあるよ!)
こんがり肉の店が手順悪くてマジ時間かかってそのせいでライダーショー見そびれた;;
ホットミートはガッツリお肉!ってかんじでしたね。


デザート・ジンオウガスムージー
甘かったです。G級でのアレっぷりが嘘のようだ。

他にもアカムトルムのチョコケーキやブラキディオスのかき氷があったようですが、
スムージーだけで口の中甘いのでもうデザートはいいです。


さて、帰ろうか、現実に……

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2015年04月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ