パシフィック・リム見てきましたー
前情報は「怪獣ヲタクでロボットヲタクな監督が怪獣映画作っちゃったよ!吹き替えも凝ってるよ!」しか知りませんでしたが、それだけ知ってれば十分です。
例によって焔と2人で吹き替え版見てきました。
感想:クソおもしれぇ。
……ネタバレは↓でねv
ゲーム天国、財布は地獄
2013年08月25日の記事は以下のとおりです。
前情報は「怪獣ヲタクでロボットヲタクな監督が怪獣映画作っちゃったよ!吹き替えも凝ってるよ!」しか知りませんでしたが、それだけ知ってれば十分です。
例によって焔と2人で吹き替え版見てきました。
感想:クソおもしれぇ。
……ネタバレは↓でねv
先々週の話だけど書いとく。
超がつくほどのド田舎に住んでる我々ですが、このド田舎の百貨店にもポケモンイベントがやってきました。
「ポケモンセンターなつまつり」!各地でやってる出張イベントですな。
「物販あるしいこうぜ! もしかしたらポケセン限定予約特典付きXY予約できるかも!」と焔と2人で突撃。
実際に予約特典の表示があり揺れる我々。
そのポスターをじっと見てたらポケモンセンターのお姉さんが近付いてきて「予約いかがですか!」と営業開始w
あんたはQBかすれ違い広場のウサギさんかいw
まあ実際XY同時予約すればブックレットやCDがつきますし、発売日に届けてくれるんですよねー。
焔と相談し、焔のうちに届けてもらうってことで交渉成立。
サインしてレジに向かう段階で全額前金だと気付いた……財布に余裕があってよかったぁ。
で、物販。出張版だけあってブイズとゲノセクトと御三家第一段階くらいしかグッズがなく2人で「嫁がいねぇ!」と愚痴りましたw
焔はカードスリーブの緑地にバチュルたん(嫁)が印刷されてるだけのシンプルな奴がすっごく気になっていたようですが用途がないと断念。
私だったらサンクルとかOGクルセイドで使うんだけどねぇw
3DSのすれ違いはアホみたいに入れ食いでゼノブレパネルが揃いました!
何だこのノポンたちー!!ふわふわもこもこ反則だろー!
ガ~デンも一応クリアしました。だが俺たちのフラワーマイスター道はまだ始まったばかりだ!
……メンデルさんとつぼみちゃんが鬼畜にしか見えないw
で、1日2回だけある【ポケモンビンゴ】に2人で挑戦。
絵柄にバチュルたんがいたので焔のテンションが上がる。
おねーさん「皆でポーズを付けながら『ポケモンビンゴ!』って掛け声をしてくださいねー」
…………大きなお友達には辛いよ!
景品は特等が1人、ピカチュウのでかいぬいぐるみ。1等が1人、ピカチュウの普通のぬいぐるみ。2等が3人、ケルディオのレジャーシート。3等が5人、ポカブドール。参加賞(残念賞ともいう)はクリアファイル。
見た瞬間3等狙いが確定する我らw(ポカブは焔の嫁。私はピカチュウ自体は普通に好きレベルでポカブのが好き)
早々にリーチをいくつもつくる焔。何かバラバラな私。
「2等でお子様と同時にビンゴになって2等景品を譲って3等を貰うのが大人としての理想だなw」とか言いあいつつなかなか揃わず焦る。
だんだん大きくなる「「ポケモンビンゴ!!」」の声w
そして栄光のポカブドールを私がゲット! ありがとうバッフロン!(ビンゴ穴の絵柄)
焔は……「バチュルたんいるし記念にカードもらっとく」とそのままでしたw(参加賞貰うにはビンゴカードが必要)
楽しかったのですが物販にやはり不満があったので、XYグッズが出揃いクリスマス限定もある12月頃に福岡遠征しようと思います。
出不精な焔を動かすとはさすがポケモンw