エントリー

2010年08月31日の記事は以下のとおりです。

嘘だと言ってよ、バーニィ

完成近くまで持ち込んだSSが保存できてなかったとか……orz
そんな訳でムシャクシャしたんで原作の0080見ました。
4話が好きだなぁ。持ち上げての突き落としっぷりが。ケンプファーも出るしw
でもやっぱりその次のバーニィが一旦逃げようとするあたりの描写が好き。
DVDCMも(0083DVD持ってないとニコつべ頼りになりますが)忘れずに!
浪川さんはバテン2で再会しましたが「この主人公いい声だなぁ」と「戦闘曲ネ申だろ!」で購入しました。
まさかアルだとは思うまい……つか正直アルの頃の方がうま(ry
でもいい声。
ヒロ戦ってウィンキー時代だからバーニィをザクマニアにしようかという脳内発議は速攻で否決されました。
丁寧語ツッコミ役アムロや熱血バカ光太郎は大好きなくせに。

最近衝動買いしそうになっても「でもゼノブレより面白いのか?」で乗り切っている信者な私。
アザM予約しているんですが、原稿が溜まってるし程なくポケモンがあるんで多分積みゲーになります。
カメラが不安なんだよなぁ。あと素顔推しな所。スーパー派なもので。
ポケモンは原稿に関係ないのかって? HAHAHA、関係ありすぎるから発売までに書かなきゃいけないのさ!
色は黒、主人公は男で「こうたろう」相棒はミジュマル♂の「てつを」だ!
バイオライダー的進化をすっげー期待していますw
そういえば映画のゾロアで「ポケモンでハム太郎(声)ってどこかで……」と思ったら探検隊アニメの主役ポッチャマでした。
DVD出そうぜ株ポケさんよぉ……!

拍手返信です。日々の励みになっております。ありがとうございますv
>以前長命種設定について聞いた者です
いえいえ、尋ねられることこそstkの本望!
オリスパですかー。いいですねー。某版権作品が何なのか無知なのでちとわかりませんがw
折角なので反転解除。私にもオリスパ構想があります。
フェストゥムが現れた昔の日本を焼いたのがGX(ジャミル)のサテライトキャノン。
その後地上では『フェストゥム』『ガルズオルム』『インベーダー』が猛威を振るい、幻体化してサーバー内に逃げ込むことで難を逃れようという思想・集団も現れる。
そしてフォールドのミスなのか、地球に帰ってきてしまったマクロス7船団。
彼らは人類軍の指揮下には入らず独力で日本の生き残り『タツミヤジマ』の捜索&保護を目指す。
そして人類軍・バトル7が同時に『タツミヤジマ』を発見。しかしそれは竜宮島の一部、Lボートでしかなかった。
フェストゥムに集中攻撃を受けるLボート。人類軍は彼らの捕捉案を放棄。
味方、脱出用潜水艇にティターンモデル2機。敵フェストゥム、多数。その時――
「フェストゥムよ、俺の歌を聴けー!!」

という基本地球(特に日本)も月もオワタ大戦です。
そういや今プッシュ中なのにLにゼーガ出なかったな。
そしてファフナーは……わかるよ。「参戦させて欲しくない」でチェック入れてしまうのは。今度劇場版もあるしね。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2010年08月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ