エントリー

2010年05月28日の記事は以下のとおりです。

ガチャポンとガシャポン

どっちが正しいのか未だに迷うんですが、昔=混在で今=ガシャポンが正しいらしいです。
という訳で、6月のVCは、何と! FCのガチャポン戦士です!!
ガンダム~ΖΖガンダムの機体を題材にしたシミュレーションゲーム(戦闘自体はアクション)でございます。
6月にはGC版をクリンナップした上お安くなったガシャポンウォーズが出るのでその宣伝というか相乗効果狙いでしょうな。
私もGC版迷って買わなかったのでWii版はやらせていただきますv
多分ゼノブレやってる(要素詰め込みすぎw)頃ですが、なぁに、積みゲーは未来への投資だ(キリッ
FC版は後ろから見ていたタイプですが、後半は待ち時間長いしNTレベルだしって感じっぽかったのでちょっと不安……;
さて、VCの版権物といえばたけ挑とかコンボイの謎でしたが、ここにガンダムが加わりました!
これでライダーとウルトラが加われば! 夢の! ヒーロー戦記が!!
次のOGで「ヒーロー戦記もよろしく!!」と本気で言ってるギリアムさんが登場するのは間違いないなwwwww(Wiiで出ればですけど)
魔装のアンケ全部に「次はヒーロー戦記の移植を!」と書きますよ私ぁ!!
あと6月のDLといえば「王だぁ!」のポイソフトの第2弾「ボクも世界を救いたい」かな。
王だぁと同じ世界観ですがよりRPG的な視点からのアプローチ。
というか普通に勇者を育てるゲームですw(魔王を倒すかは別として)
バグで2週間延期しちゃいましたがその方が財布の事情的に優しかったりw

昨日は結局ガルモの日替わりGETしただけで寝オチしちゃったし、今日はファウスト(星矢LCに感化されたw)読んで昼寝して、だったんでまだ未プレイです魔装;
くそっ、電源入れたくない病め、どこまで私を苦しめる!
しかしここでまた(むげフロEXの時をご参照下さい)焔のメールが発動!
「ゼオルート師範が死んだああぁぁぁ;」
はっ、そうだ! 私には師範がいたのだった!
ピーマンが大嫌いというプレシアも大変だなぁ、という師範が!
「どことなく田中秀幸さんで再生されるお父さんがぁぁ」
……うん、私も魔装当時からネットやってたけど師範のCVだけは全会一致だったのを覚えてるよ。
というわけで! 師範とリカルドと殿下に会うために魔装起動してくる!

頑張るパワーで大勝利、ってね♪

帰り道で魔装をつづがなくGETしましたが、家に帰るといつもの病気が。
封開けするのとクラニン登録するのとでもう所有欲が満たされちゃうんですよね;
オマケに「元気爆発ガンバルガー」「ガンバー体操」が脳内エンドレスリピってたので帰ったらDVDを再生する簡単なお仕事。
そして他のエルドランや勇者シリーズまで見たくなってもう大変さぁ。
勿論NEOももう一度やりたくなるしな!

まあ寝ながらやるのは魔装です。携帯機万歳v

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2010年05月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ