エントリー

2010年04月の記事は以下のとおりです。

ZEROから自分を信じて

  • 2010/04/30 02:27
  • カテゴリー:雑記
  • タグ:PSZ
久々にラグオルの空気を吸いたくなりコンビニGO。
1260円って微妙に高いし小銭ないぜHAHAHA☆とか言いつつライセンスを購入し帰宅即入力。
しかし違和感……というかいざログインしたらレベル4のキャラしかいない!?
そういやPSZやる前に一度か二度やったけど合わないと思ってやめちゃったんだよなー……そのアカウントか!
正解の本アカウントはこのサイトのメアドのでした……いつも使ってるフリーのメアドのだと思っちゃったんだよなー。
まあ素潜り森がやりたかっただけだし、弱っちいのでスリルがあるぜ☆
PSPo2で森再現がありましたが、やっぱり本物は違うな!
何となく安心しますwブーマに囲まれていたとしてもw
それでも何かどっと疲れたのでドラゴン4匹捌いた後Zに戻りました。
Zはぬるぬるやるのに最適だなー。死ぬ時はしっかり死ぬけど大抵自分が悪い。
Po2はちょっと理不尽な難易度だと思うです……私が下手なのは重々承知ですが。

PSZうちのこ妄想してたら何となくシェルブ←リュシオル(シェルブ君は焔のうちのこですが)に行き着きました。
丁寧語で機械の体の前衛とぽやぽやお嬢の後衛……イイ!
双小剣で敵を掻っ捌き罠もスマートにサーチする頼もしいナイトv
攻撃がなかなか当たらなくてテク頼りのリュシオルにとってはとても眩しい存在だと思うのです。
まあ実態としてはシェルブ君は天然な上脳筋気味だし、リュシオルは敵を天国に送る“白き災害の鎌”を振り回している訳ですがw
ちなみにヴィオラは兄さんとサリサとマグべったりです。その上ちょっと電波な子なのであまりカプ思考はありません。
強いて言うならマイペースヴィオラに苛立ったり羨ましかったりする隊長からの矢印に注目って所ですか。
ヴィオラとリュシオルの関係としては、リュシオルの方がカイに弟子入りしたのは早いけど、強引グMyWayなヴィオラに「リュッシーってば可愛い! いい杖拾ったから全部あげる! どうせ私は装備出来ないしじゃんじゃん持っていっていいよ!」などと引っ張られ、今じゃすっかり舎弟&弄られポジですw
ヴィオラ→リュシオルといえばそうなのかな。
何にしてもヴィオラは普通の性癖じゃなさそうだ。
ヴィオラとシェルブだと前衛同士よく組んで戦ってますが、ボケとツッコミなイメージ。
多分お互いの守備範囲外。
ただシェルブ相手のヴィオラはちょっと物言いがキツくなるかも……密かにライバル視?
ちなみにソウハク兄さんは皆から尊敬されています。昼行灯だけどねw

……と、ここまで書くと「SSで表現しろ」って感じですねー。
ちょうどいいネタが入ったんで書きます、そのうち。

この街には涙は似合わないぜ

ファイル 411-1.jpg
都会のカオス危険な薫り誘う♪
嵐が来るWelcome to Mute City♪
……ってな訳で(嘘歌詞を混ぜるな)ダブルファルコンですv
枠線入れる技使ったら大変な目に遭いました。
やっぱレイヤーは必要だな、うん。
この2人、何気にスマブラ部屋作る前から何かを感じていたりしました。
まあ最初はサムス争奪戦から始まるわけですけどねw
それで何だかんだで気が合いつつ「「まあ、速いのは俺(私)だがな」」で「「表に出ろ!!」」……って前もこんなこと書いたぞw
アンディ×ダグラスかダグラス×アンディか迷い、どっちにしても絶対焔以外同志がいないだろうと思っていたら巡り逢ってしまった衝撃!
いやー、世界は広い!wそして同時に狭いw
リュウさんやブラちゃんじゃダメなんだ! リュウさんとのはそれはそれで語りたいことが山ほどあるけど!
そんなわけでコンビなりカプなり何か感じる物がある方は今度の絵茶にカモン、ですよ!

でもって更新です。
コミスタ衝動買いしました。
コマ割りも知らないくせに何をする気だ字専!
まあ備えあれば嬉しいなってことで、焔の漫画の仕上げが出来るし、小説はWordからPDFに流し込めばOKだし、漫画も練習すればいつか描けるようになる……ハズ、ってことでいつでもオフ進出が出来ますですよ!
問題はイベント経験がスマブラオンリー以外ない(しかも買い専)ことと、東京も大阪も遠いことですかねorz
SRWかスマブラのオンリーがあれば万難排して行くんですけどねー。
コミケも一度だけでもいいから体験したいなー。でも夏コミだとガチで死にそうだ。
それはともかく。そんなこんなで試してみたくて漫画描いて貰いました。
届くまでに過去イラストにペン入れしてみましたが綺麗に出来るんで感動!
これまでダメだったのは作業解像度が低すぎた(100dpi)せいもあるんでしょうけどw
トーンも貼りやすい。ただ素材が多すぎて重い&探しづらい……。
久々の設定画は色違いの2人です。レギュラーよりも出番が多くなりそうな方々w
設定部屋にも書いてありますが、色違いが乱闘に参加していることになったのはクラウスのせいです。
リュカの参戦が決定した時に、隣にクラウスがいるイメージが瞬時に浮かんだんですね。
SRW的な悲劇回避の思考もないわけではないですが、考えるより先に感じたのだ!
ならばやるべきことは1つ! と言いつつあまり書けてないわけですがw
それにしても焔、ショタ苦手って絶対嘘だろw生意気な目付きとかすげーいい感じだぜ!
……私がショタコンだからだって? しょ、しょ、しょ、ショタコンちゃうわ! むしろ年上スキー!!
ブラちゃんもそのうちSSに……出てくる、多分w
元がアンディでもダグラスでもその改造結果のブラッドはほぼ同じ姿になる、という裏設定が焔の中にあるそうです。
それも2人が“キャプテン・ファルコン”である証というか繋がりなんだそうな。
何となく納得したので私もその説を支持します。
他にもイラストがありましたが塗る奴を選別したいのでまた今度!

絵茶ですよー!

ファイル 410-1.jpg
って寝てるー!?
ちょっとちょっと姐さん、ギリヴィレなんだから片方欠けたらダメなんですよー!!
しょっちゅう「ヒーロー戦記もよろしく!」とか言って単独行動している気もしますが多分気のせい!

……などと小芝居を入れてみる。
ヴィレ姐が起きた時には仕事は全部片付いています。小人さんの仕業だね☆
久々の絵茶なんで気合入れてみました。
手ブロ、知らないうちに機能いっぱい増えてますねー。
レイヤーがないのは別に構わない、けど塗る順番考えなきゃなーとか思う。ペンキ欲しいなー
激しくギリヴィレ仕様ですがギリヴィレ以外の話題も歓迎です。イヤホント。
ただし魔装はリューネ派だ、ここは譲れんw

折角の連休なので任天絵茶も連続で開催ですよ!
W隼と言っても私自身あまりダグラスを書かない訳ですが、ネタはあるし完成形を対話の中で導きだそうかとv
アンディ(敢えてそう呼ぶ)の方に“キャプテン・ファルコン”という存在への強い敬意と責任感があり、黒髪の人も好きなのでw最初は多少ぶつかりあいつつも仲良くなるんじゃと思います。
そして勿論ファルサムも標準装備ですw
あとガノファルとか来るかもしれない。
こちらの告知絵は明日描きますね。

焔によると任天の方には来れそうということ。といってもタブレットなどはありませんが。
マウスで頑張れ、我が友よ!

A+B=X

  • 2010/04/24 00:15
  • カテゴリー:雑記
気合を入れるためにダイ大の封印を解いたら案の定CV田中秀幸の呪いにかかりました。
今書きたいのはB先生だ! A先生じゃない!(B先生もある意味A先生だけど!)
ですます調と素の割合が引きずられる……!
あとその素の部分がGJっぽくなる!
そしてS先生(複数)まで混ざってカオスな脳内。
わざとじゃないんだ、CV田中秀幸だからじゃないんだ!……と叫んでみてもすっげー無意味。
でも考えてみればヒロ戦やったのは「切り裂け、スラッシュリッパー!」(悪夢の二回行動)と「ヒーロー戦記もよろしく!」(と長髪マサキ)がキッカケだからCVのせいとも言えなくもないんだよなー。
隼(正確にはファルサム)にハマったのはスマデラからとはいえ、ファル伝に興味持ったのは「喫茶店のマスターで謎のヒーローで先生で田中秀幸ってどんだけだよwwww」からだし。
だけど本当に強いのは音楽だと思うんだよな。「TIME TO COME」と「THE MEANING OF TRUTH」
何にしても聴覚って凄いねというお話。
そしてダイ大で一番好きなの、多分先生じゃなくてバラン様なんだ(多分かよ)
アニメ第二期とビィトの続き待ってます。

サバゲEDの怖さは解けなきゃ何度も出て来る所

今日はひとカラ行って来ました。
ひとカラ・ひとり映画は標準装備ですがひとり焼肉やひとりファミレスは未経験です。
PVつきとangelaとサイラバとJAM入れまくって充実した時間を過ごせました☆
MRRってUGAだとアニメ映像ありなんですね。SUNRISE(SDGF)もだけど。
マイナーだけど侮れないなぁ。

クラキミ、とりあえず全員のトゥルーED&特殊BADを見ました。
かま夜が2回目からはフロチャ埋めを淡々とクリアする作業になるように、これも2周目からは楽勝だぜ☆
が。
特殊BADの条件は攻略対象以外の全員を救出失敗すること(一部例外)なんですが、そのために「えーっと、こことここで時間稼ぎして……そろそろ死んでるかなー」とか考えたり即死(相手が)選択肢を躊躇なく選んでいる自分にだんだん嫌気がさしてきたりします。
脱出ゲーとしては金太郎飴もいいところですが、個別シナリオはなかなかのものです。
EDは甘いしw
でも暗い所への恐怖がぶり返しましたわ。
このゲーム単体だと怖くないけどトラウマ(具体的にはかま夜)がねー
そして。
ネタバレなのでここに吐き捨てる

続きを読む

波多野は結構ビビリです

幽霊とかは平気。いるだろうけど感じないから。
生きている人間が一番怖い。
そんな前置きはともかく「暗闇の果てで君を待つ」を買いました。
廃校に一緒に閉じ込められた男の子(あと先生)と脱出を目指しつつ愛を育もう☆的な乙女ゲーです。
脱出モノ(Flashでもよくありますよね)としての難易度は結構簡単。
乙女ゲーとしても常に一緒に行動して適当な選択肢選んでたらトゥルーにいけます。
が。
恒例の死亡スチルやBADED埋めの段階でBGMも相俟ってだんだん鬱になる。
そして同じクローズドサークルものとして弟切草やかま夜のトラウマが勝手に封印からずるずる抜け出してくるので、恋愛どころじゃありませんでしたわ!
いや、脳筋気味のテニス部君カッコいいけどさ!
しかも攻略対象によって真相到達度が変わるので、まだまだ攻略しなきゃです。
疑心暗鬼で刺し刺され、的なEDもあるようですがなかなかわかりません。
つかそれこそかま夜の奴思い出すんで見たくねーw

切り裂け! スラッシュ・ニッパー!!

そんな言葉をついつぶやいてしまいます。HGGXです。
あまりにも爽快にスパスパ切れるもんで軽くカルチャーショック。
ガンダムマーカーも買いました。シール貼るのにしくった所を塗りましたw
ただ、左足の足首(というか骨?)を折ってしまったので、完成するのは部品到着後になりそうです。
私がプラモ作るとすぐ部品が酷いことになるなぁw
あ、キットの出来は良かったです。
上半身の組立図は一見複雑でしたが、色分けは凄いし説明書読みながら順番で作るうちにあっという間に片付くから不思議。
でも。

サテキャが展開できません!

ガンダム、売るよ!

明日はHGGX買いに行くのですー。
なかなかいい出来(ただし後でディバイダー売る気満々)らしいので楽しみですv
ニッパーすらない素人の私でも順番通りに作ればある程度見られるものになるガンプラってスゲー。
それに加えて騙されているんじゃないかってくらい安い!
ガンプラは日本の財産であります! イヤホント。
ディバイダーだけでなくDXとレオパルドとエアマスターもちゃんと出ますように、と。
ただこないだ組んだHGアストレイRF、かなり塗装前提の色分けです。その分簡単ですが。
これは明日GXと一緒にガンダムマーカー買えということかwww
スミ入れくらいは欲しいわよねー。ちょい塗りで劇的に変わると言うし
そしてブキヤさんはとっととゲシュRVとファントムの企画を出してください、お願いします。

ガンプラといえば今更ながら電撃HOBBYの八房漫画が凄いことになってましたw
ゲシュペンスト・Sのプラズマカッターは……手刀!!
ヒーロー戦記だ! ヒーロー戦記ネタのお通りだ!!
ホントありがとうございます八房先生!
あとキョウスケ編なので洗脳エクセレンが出てきたんですが、この悪女エクセレン描くの楽しそうだなーと思いましたw
イングラムに軽からぬ殺意がゲーム以上に湧きましたわ☆
「そうか」「そうか」「そうか」も来たので来月は「……必ず助ける」とブチ切れステークが来ますね!
カーウァイ大佐と教導隊もどうなるかなー

そういえばゼノブレイド、主役が浅沼晋太郎さんだというではないですか!
ゼーガのキョウちゃんです。なるほど、これ以上の適任はなかなかいるまいw
モナドだの巨神と機神だのに触れて理解しつつ「てめえで考えやがれ!」とやってほしいものですなw
堀川さんは先輩ポジっぽい感じ。面倒見のいい兄貴肌なのでやはり隼を思い出す。
スルー予定でしたが予約しました。楽しみだなー

無音の工房にSEが響く

……違う!
こんなの私がやりたかったUDじゃない!!
だってそうだろ!? BGMがループしないでフェードアウトするとか! ありえないじゃん!
ベタ移植すらできねーのかよガストの連中は! PSP初期じゃあるまいし!
すっげー萎える。BGM自体はいいから余計萎える!
訓練された方々は「字が読めるだけマナケミアよりマシ」と仰ってますが無理だね!
フリーズの頻発具合は忠実に移植してやがるし!
そして改めて聞くとやっぱりヴィトスは棒だな! 好きだけどね!
ごらんの有様なのでやっぱり漫画版が正史、と痛い信者っぽいことを言ってみる!

そんなわけでSQ3に戻る。まだ第一層です。
鹿さんでhageて何となく安心しました。
一匹だけだったら何とか殺れたんだけどね、乱入は無理ですわ。
そしてヴィオラ(パイレーツ)をどう運用していいかわかりません!
スキルが何というか……地味と言うか中途半端というか……ハニュエっぽいといえばそうなんですけどw
サブクラスはゾディにする予定。
ソウハク兄さんはプリンスかな。何てったって王子だしw
ペリコさんいたら農夫にするんですけどねw
シェルブ君をシノビにするかファランクスにするか……普通に考えたら機械だしバランス的にもファだと思うんですが、キリークさんはじめとするPSOでの体躯とかPSZでキャスト勢が和名(ついでに植物名)であることとか、何となくヒューキャスにはNINJAなイメージがあるですよ。
ま、今はとりあえず4Fを踏破することを目指しますか。

拍手ありがとうございますv
任の更新したのにSRWの方に熱い拍手が来たw
このプレッシャー、シャアか!!w

Without End

一日遅れましたがバートさんお誕生日おめでとうございます!!
今年は何とかSSを仕上げることに成功しました!
西院さんが9日夕方から10日昼まで鯖落ちしてたからその隙に書き上げられると思ったらそうでもなかった。
旧ブログで「帰ってきたけど記憶喪失とかよくね?」とか書き誕生日ネタにしようと思って3年!
ようやく形に出来ました!
途中で本当に思いつかなくてリアル頭痛がいたしましたわよー。
ちなみにスマブラ世界でも「バートさん生死不明!?」はやる予定です。
いつになるかはわかりませんが。

ポケモンの新作はブラック/ホワイト
見た瞬間「ブラック選んで男主人公でこうたろうって名前にする」と即決する私が嫌いじゃない。
それを焔にメルったら「ライバルはのぶひこだな」OK、話がわかるじゃないかMyソウルフレンド。
まあプリキュアと『ファング!』『ジョーカー!』が圧倒的に多いと思いますがね。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2010年04月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ