エントリー

2010年03月の記事は以下のとおりです。

俺にも残しとけよ?

ハーきゅんとファントムたんのラブラブアタックきたわーーーーー!!
ファントム・ホールデム最高! ついついF.G使っちゃいますw
むげフロ真のヒロイン(ミスターって呼ばれてるけど!)はファントムたんだと思うのですよ!
でも擬人化は勘弁な! ゲッシーは3mの可愛いPTなんだい!
アーベントたんも仲間入りしました。
ドロシーの恋のお相手はちょっと意外。
あとM.O.M.O.超かわえー。
人外いっぱい無限のフロンティア! まったくここはボンクラどもの理想郷じゃぜ!
……零児さん(一発変換で怜児と出るのは仕様)マダー?
ツッコミらしいツッコミが入らず流していくこのgdgd感、これも無限のフロンティア。

で、今は賞金首を狩りに行って、殺ったはいいけど道に迷って帰れなくなってます。リレミトないのー?

今のスタメンはアレディ、ネージュ、ハーケン、小牟。
ようやく小牟に慣れてきたところです。
神夜使ってたんですが、彼女の乳揺れが苦手で(彼女自体は大好きなキャラ)小牟と交代。
ランダムですが「すばらしき新世界」がBGMに出来るのは嬉しいですね♪
前作はそれと開幕(オンステージ)が足りなかったからな!
支援はカッツェさん、ドロシー、ファントムたん、M.O.M.O.
援護で真っ先に出るのがアクセル。
この辺は色々と譲れない何かがありますw

眠れなかったので

ファイル 387-1.jpg
ヒロ戦仕様ギリアム描いたぞコノヤロー
ドット絵及びパケ絵だけを資料に捏造盛り沢山。
アポロン総統……はそのうち描くかも。
ギリヴィレ……は焔に頑張ってもらって私はSSに専念しよう

ヒーロー戦記もよろしくぅぅ!(血涙)

脳内魔装祭やってたら「ヒーロー戦記でも祭りてぇぇぇ!!」という感情がふつふつと!
おもむろにSFCを取り出しヒロ戦をはじめ、ヒューイを探しに行っちゃった所で大泣き。
その後取っといたセーブでマサキ・シュウ様それぞれでアポロン総統撃破。
それで、魔装便乗でちょっとでもヒーロー戦記をアピールしようと、ヒロ戦仕様の2人を描いてみましたw
ファイル 386-1.jpg
この2人描いたの何年ぶりだろ;
敢えて資料はヒロ戦のドット絵オンリーです。
そういやマサキがヒーロー戦記宣伝していた時代もありましたね。
マサキが腕に何か巻いてるっぽいのでリボン(ぇ
ちなみにシラカワさんのコートは阪田氏のイメージだとベージュだったけど、河野さっちん先生が「白どうですか!」とプッシュしたそうです。
つかヒロ戦仕様描くならギリアム&アポロンが先だよな、このサイト的には。
滾っているうちに描いちゃおうかなぁ。

そんな訳で(?)むげフロ触る時間がなかなか持てません。
とりあえず焔に聞いたハーきゅんとファントムたんのラブラブシーンは見られましたv
本当にファントムたんはハーきゅん大好きだな!! そこのW03、馬に蹴られて飛んでっちゃえ!
色々試しましたが「コール・ゲシュペンスト!」はハーケンオンリーっぽいですね。
「究極!ゲシュペンストキック!」は色々な形で改変されてますが。

魔装リメイクですとー!?

楽天がゲロったようですね。
DSで5/27……これはもう確定でしょう!
懐かしいなぁ。私が同人と801を知ったのが他でもない魔装なんですよ。
攻略サイトのリンクを辿っていたら迷い込んでしまいましてw
今でこそギリアム狂いで魔装の欠片もないサイトの管理人やってますが、当時はマサキが大大大だーい好きでした。
シュウマサのやや無理矢理を刷り込まれてしまい、今でも密かに大好きですよ……!
ヒロ戦やったのもリューネをリッパーで叩き落とす某外道NPCが「よろしく!」と言ってたのが気になったのもありますが、長髪マサキが見られるっていうのが一番の理由でした。
はじめてサイトを作ったりもしました。マサリューとシュウマサ。あとミオ好き。
当時WebバナナとかWebドラマとか流行ってませんでした?
テレホタイムとか今の若い子にはわからんだろうな(遠い目)
アニメ版やら真魔装やらで心折られた日々もありましたな。
思い出そうとすると色々あるんですが、これ以上思い出すと地獄の釜が開きそうでストッパーがかかりますw
許して! 当時はリア厨だったのよ!
この時期はガチで黒歴史の彼方に放り投げたいwwwww
Webアーカイブとかに残っているかもしれないとか考えるとウボァー!!
それが今はこうなのは、多分マサキが私より年下になっちまったせいですw
年上スキーなんだよな、私。
でもそのうちマサリューかシュウマサか殿下×マサキ書きたい(言うだけなら自由)

あとこれも言っておこう。
ヒーロー戦記もよろしく!>リメイク

ガンプラは心が安らぐであります!

「勿体無くて始められない病」というものがあります。
ゲームやCDを買ったりDVDを借りたりするのですが、その時のドキドキを忘れたくなくてつい電源を入れる手が止まる病気です。
この病気のおかげで私も数々の積みを重ねてきました。
ちなみに「勿体無くてクリア出来ない病」というものも存在します。これもかなりタチ悪い。
で、よりによってむげフロEXでこの病気が発症。
面白いのはわかってる、でも何かが私の手を止めている……!
同様の経緯で積まれたアストレイRFを今更組み立てながら某軍曹さんのような台詞を吐く私。
あ、最近発売されたMGじゃないです。初のMGはGXと決めているのです。TV版Wが出るし今度こそ……!
私が組み立てたのはHGの方です。パーツを見たときは細かくて眩暈がしましたが組み立てたらそうでもなかった。
そういえばHGの新ブランド(?)でG・W・X・∀をまとめたのが出来て、その第一弾がGXだそうですね。
まさかの切り込み隊長……! Xファンが飢えているのをようわかっとりますな、バンダイさんは!
ディバイダーつくかな? 放映当時発売のGXは私が作ると自立出来なかったけどその辺とかどうだろう。

……話がそれました。むげフロです。
このままだとまたミスト様にカブを貢ぐ生活に戻ってしまうと考えた私、焔に「いいネタバレない?」と救援を要請。
「ハーきゅんとファントムたんがラブラブだy行くぜ、新たなる無限のフロンティアッッッ!!
(ちなみに前作もファントム&TIME TO COME目当てに買いました)

続きを読む

少し季節外れ?

まあ今日から3月ですし。
最近ゲームで滾りすぎるせいか創作意欲が湧かないでいたのですが、やっぱギリヴィレはいいよね!
いや、塗っただけですけど。でもSSも書きたいなぁ。
波多野はいつもアニメ調の彩度高い塗りをするんですが、今回彩度落としてみました。
原画がいいのもですが、かなり気に入ってますw
TOP絵をカプ絵にするのはどうなんだろうとも思いますが、ギリヴィレの前ではそんな理屈は不要! つか見て!!
そして実はまだむげフロやってないんだ! 特典CDは思いっきり聞いたけど!
また体力落ちて集中力が保てないのです。イラスト塗ってる時は平気だったんですが。
今回のMachineSoulって完全に~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~の方なんですね。パッヘルベルのカノン。
アラドの中の人何やってんのwwww(不良役)

先生の回答、遅くなってスミマセンでした。
でも質問はまだまだ募集中です!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2010年03月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ