エントリー
2008年10月の記事は以下のとおりです。
空気読むバンナムなんてバンナムじゃねーよっ!(失礼)
クロノアがWiiに来るってんで喜んでたらDSにはワギャンが来るんですと。
あ、でもWifi非対応らしいんでやっぱ空気読んでないかもw
「似ても似つかぬちびワギャン」噴いたw
でもワギャコプターあるみたいだし(かわえー)これはこれでいいかも知れない。
敵はいつものノリのドクターデビルだしな
遊園地=すべり台ですね、わかります。
KAMISAMAの鬼畜さが残ってるかが心配です
とか何とか書いてますが、リアルでは身辺整理で忙しかったりする。
引越しめんどいー。
本が多いのでどうしてくれようかと
コタツ入れるダンボールがない。蛇さん、分けてくれ
何とか1ヶ月内にクリア出来ました。
サイトも通常運営に戻ると思います。気力はいっぱいもらったぜー
でも何書くかは未定ー。ネタだけはたっぷりあるけど文になるかどうか
やりたいゲームと見たいアニメもたっぷりですけれどもw
おっしゃー、待ってろー
しかしスパロボ部屋に未参戦作品や原作設定の入れるのも何だよねー。今更だけど
スマブラ部屋の方が特異だといえばそうなんですけど。これ分化しなかったら多分刺されますw
ニチアサキッズタイムの最初にやってるカードゲームアニメ、初めて見たんですがなかなか面白かったです。
これまでの恐竜キングとは違い一般的なTCGなんですが、いきなり7ターン目とか12ターン目とかキングクリムゾン発生する所が潔くていいと思いましたw
見せ場だけ見せて一話に収めるっていうのはアニメ的に多分正しいんでしょうが、販促的にはどうなんでしょう?w
でもそれも「正面突破」です、多分
とりあえずCDの販促にはなったぞw
前回の日記からいきなり飛んでクリアですよー。
書くことなかった訳でなく何となくですw
撃墜数TOPは385機でガロード! レントン君が382機なのでもう愛というか意地ですなw
ランドは4位。P・ALLがないから仕方ないのだ。2位のレントン、3位の桂さんは半分反則だし
レベルは割と偏りなく上げるタイプなんで省略。つか自己修理出来るシャイアさんがぶっちぎりの一番だしw
フリーデンは宇宙行けないからそこまでは行かなかったのよね。
シャイアさんおっとりしていて萌えるしな
とりあえず見たいアニメリストが増えました。
これだからスパロボはやめられず、同時に財布と時間で困る部分でありますw
まずはガンダムXだな(待)
いやあ、だってスパロボのどめさん、毎回魔改造されてるから原型覚えてないもんw
未見ならエウレカかな、やっぱ。何というか負けましたw
オーガスはどこにあるんだろ……バルディオスも回線違いでダメだし。
そしてファイバードの配信をやっていたのを知りリストがまた増えるwこの調子ならダ・ガーン、マイトガインと続いてくれるか?
とりあえずアンケート書いてきました。
字数制限どうにかしろよこん畜生。あと所持スパロボの数いちいち数えるのめんどいw
あと参戦させて欲しくない作品、ぶっちゃけ選ぶの嫌なんですが……何でこれ必須項目?
そしてないと断言されてもマイトガインを希望し続ける
続きを読む
SRWプレイ中はいつも割とこんなテンションです
枕バシバシやってる。人には見せられんw
他ゲームだととりあえず腕前で引っかかるんで「バカヤロー!!」と思いつつも真面目ですw
とりあえず萌えと燃えの混戦が起こってえらいことになっている脳は本当に一度溶かしてもらった方がいい気がします!
落ち着け、俺。素数を数えろ。そして3のつく数字だけバカになれ(古い?)
拾ったバンプレオリソート、というかバンプレ主人公ソート
スクコマやEXからRRRやACEまで。XO忘れられてなくて良かったw
ギリアムありでロアなしは個人的にはちょっと違うような気がしますど(類似作品の中で「コンパチである」「コンパチでない」って基準が私的にあるんで)
26位まで
続きを読む
これの感想もやっていることを覚えている&気にしている方はどれだけいるんでしょうか。
他にも色々見ているのにこれとLODだけ各話個別で感想を書いているのは……そういう気分だからとしか言いようがない(苦笑)
武者も加入、更に秘密のコーナーも開始されて面白くなってきましたSDGF2巻の感想です。
やっぱこういうの(全体の傾向ですよ?w)は好きだなぁ
でもあのコーナーの前に次回予告をどうにかしてほしかったかも
続きを読む
HGOOガンダムを買いました。
普段はプラモ買わないんですが、今週の活躍もさることながら、735円という破格の……
……いくら何でも安すぎやしねーかと凄い不安感に襲われるんですがw
武装追加版とかが後に出るとはいえ、原油高のこの御時勢に流石にこれはなくないですか?
レスキューフォースのDVDの安さもちょっと不安になる……
おかげで買えるわけですけれどもw
サントラの方がお高くつくんだよねぇ。R1の「STORY」はてつを氏や「勇気はフェニックス」を思い出すw
ロボ登場に伴い(戦隊とはまた味が違って新鮮)新OPになりました。前期に比べて不評っぽいですが私は好きです。
CD買うから早く出してくれw
そういえば最近のゲームの予約特典はCD&設定資料集、っていうのが多いですね。
ゲーム積んでても楽しめるんで(ダメだろそれ)ついつい予約してしまったりするw
ランド編クリアしたらとりあえずPS2売って(マジでヤバげ)セツコ編は攻略本出てからにします。
今回何か条件複雑っぽいし……
SS、結局何から書いていいかわからなくて何も書いてなーい
ダメダメすぎですね、すみません。
一応他更新と同時にすることにしている教室の回答が溜まってく。ホンットーにすみませんっ!
私自身許されるかwわからない企画なんですが(というか設定遊びが苦手な私にはむしろ向いてないと言える)とりあえず脳内バート先生が頑張ってくれていますw
切り返しがちょっとポケモンに偏っているよね(笑)
……って笑い事じゃないぞ。出展F-ZEROなんだから
でもアニメ版ではミュートシティは一応ニューヨークというか地球なので、バート先生もそちらの方が詳しいんです、多分(って普通の日記も先生調に書くなよ)
あと感想とごっちゃになるんで(私も閲覧者の方も)やっぱファルコンポスト作ろうかと思いました。
そんな訳で拍手※レスです。※なしの方もありがとうございますっ!!
>今日はじめて~
面白かったと言ってくださって嬉しいです!
教室への質問は何度かされているということですし、あのSSとは別傾向を求めてこられたのでしょうか。
それなら勝った!って感じですね(笑)スマブラだけでも傾向バラバラですし読んで下さるとは限らないんで
ハードとノーマルを行ったりきたりしているくらいのスパロボスキルです。
全滅プレイをおっぱじめました。
普段はやらないんですけどね。Dのラスト1話前で稼ぐ時くらいか?
第三軍込みとはいえ全戦闘アニメカットで相手ターンに4分かかるというふざけた敵の多さにムカついてMAPWぶち込んだのでそのついでに
ちょうどいい感じに月が闇を照らしてますしw
人がゴミのようだ、ふはははは。
乗せ換え使えばX系全員エースに出来るか。
これまでイベント以外でサテキャぶっ放してなかったんですが、原作での使用回数越えるな、絶対。
あと気付いた。Gファルコンに堕天翅の羽装備させて合体しても、DXの方は回復するけどGファルの方は回復しない。
そして滅多に使わないけどMAP版ツインサテキャの隙間はいい加減埋まらないものか
続きを読む
ガイキングLODの資料集をゲットしました!
分厚いー。でかいー。重いー。人殺せるよ多分。
プレ値ついている奴ですが、どうしても欲しかったので……
これで色々のあれこれが遠のきましたが、心の炎は限界を超えてBurningOnですよ!!
まず驚いたこと。サコンてんてーのズボンはサスペンダーで吊っていたんですね。
コート脱いだ所が公開されていましたが、無駄にポーズ決めていることもあり、普通に上半身裸より痛々し(ry
センスが悪いってキャラは色々見てきましたが、ここまで致命的に感じたのは初めてかもしれない。
この欠点抜いたら本当にバランスブレイカーの完璧超人(シズカさん相手除くw)になっちゃうんで、あってよかったと思うと同時にこれさえなければとも思うw
あとラスト版が拘束具つけているように見えた私は逝くべきだと思う。
絶対シズカさんがしつらえたな、首輪込みでw
「逃がさないよ」といい多分シズサコと言う方が正しいんですが、私は敢えてサコシズだと主張したい。
で、この資料集、本当に色々載っているんですが一番貴重なのは設定画のコピーに寄せられた手書きコメントかと。
池澤女史自重しろwほぼ全部○春じゃねーかw
あのプロ様は間違いなくLOD声優陣一の怪演。
SRWではグラヴィの琉菜で初出演ということでコメントされていましたが、次は是非プロ様をやってほしいですな!
でもラスト版パイスーダイヤ君に「すてきー!かっこいい!いい男!ルル、これでもお前はディックによろめくのかー!!」と書いてたダイヤ君(笑)のインパクトの方が大きかったですw
そこに「脱ぐと凄いし女性の顔殴るし」「かっこいいけどもうちょっと細やかなら」と書くプロ様とルル……w
それでいて「だんだんピュリアが可愛いなー、と……あ、ダイヤはそう思ってます、多分」な中の人好きですw
でもカラーは少ないねー。本編見ろってことかしらん。
とりあえず活力にいたします。押忍。
魔獣軍団の成り立ちが想像通りで良かった。
劇中でのキーワードは少ないですが、そこからしっかりイメージさせられるのは凄いと思います。
それにしてもサスやんとルルちんは脚本の方々に愛されてるなぁ
俺のPS2ダメだこりゃ
電源入れるたびに言語とタイムゾーンの設定あるんですよー。
逝く寸前ですね、間違いなく。
とっとと売り抜けて、また新しいのを買うしかないのか?
ボタンの効きも悪いしなぁ。
それはともかく。
重大な欠陥に気付きました。
色気がねーです、今の自軍!!
乳揺れゲーと揶揄されるほどなのに、何ですか今の状況は。
微笑ましい少年少女と、頼れるお兄ちゃんたち(My基準だと30代まではここに含む)は沢山いるけど、おねーさまが足りないのですよ!
アデット先生とタルホさんくらいか?今のお色気担当……
エニルはまだ仲間にならないしなぁ。
何故向こうに行った、グラヴィオン……!
乳とメイドとドリルとお嬢と女装趣味と天然と美しい人が……というかゼラバイアまだ一度も見てないんですがw
ツィーネが出てきた時何だか物凄い勢いで安堵しましたw
まあ純情な若い子たちも見ていてほんわかするんですが、何かが足りない!
という訳で「ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん」ということで、ちょっくら中断してSSでも書こうと思っている所です。
今なら糖分を詰め込める気がする……俺はやれば出来る子なんだっ!!
アイ・キャン・フラァァァァァァイ!!
ってな具合で、とりあえずプレイ記録です。
ところで部隊名を「ブラッディウルフ」にすればよかったと思ったのは私だけ?
続きを読む
鬼神のような半壊エクシア(ボロマントつき)がかっこよかったです。
新連邦のMSをパチることも出来たけど刹那にとっては飽くまで「ガンダム」でなきゃダメで、4年間頑張って1人で相棒を修理してたんだろうなーとか思うわけです。
世代格差は埋めがたかったですが、十分戦ったよ、うん。
前期機体の退場劇がちゃんとあるのはいいことだ。
あとは「運命の出会い」であるらしい貧乏姫とどうなるかが……!
刹那は歴代主人公の中でも結構好感度が高いです。
しかしサジ&ルイスは相変わらず死亡フラグの塊というか、ルイスはもう……(泣)
ようやく本筋に絡むサジがどうなるやら。
今回のEDが本来のOPですよね?
今までとはかなり違った曲だなぁ。
鉄のラインバレルも見ました。
原作は知らないんですが、「これで僕は正義の味方なんだ……!あははははあーはっはっはっは!!」というおおよそ正義の味方らしからぬ主人公は何となく好きになれそうですw
しかし最近の主人公の流行は中二病+顔芸なのか?w
あと、つけっぱにしていたらウルトラマンメビウスの再放送が始まったので狂喜した奴がここに1人w
いやー、見たいと思っていたのだよw
枠の有効利用はいいことだよね!
「馬鹿野郎! 何てヘタクソな戦い方だ! 何も守れてねぇじゃねぇか!!」も懐かしいなぁ。
そういえばこの頃はリュウさんといえば彼だったw
プラチナは空いた時間とか寝る前にちょこちょこやっています。ぶっちゃけ進みは遅(ry
未だにパーティーが固定できません。
分布などが変わっているとは言えある程度はわかっているんで、ついつい悩んでしまう。
御三家と鳥は毎回いますが、鳥は皆好きなんでどいつを使うか……
ダイヤとは違ったパーティーにしたいとか思うんですが、ムクを選択肢から外した所で鳥はやっぱ多いんでw
それ以上に水棲が多いけどな。畜生、何使うよ。
とりあえずポニたんは使うよ! ギャロップはぶっちゃけ遠いよ!
そういやライバルはせっかちですが、ポケモン的にはやっぱり彼は甘党ということになるのか、と色々妄想が膨らんでおります。
イベント増えてるし超可愛いー
主人公を嫁にしろというかむしろ主人公の嫁になれというかw
ポケモン牧場でデートとかさー!!
でもやっぱり名前はジュンだよなー、と思うw
さて、そろそろ創作活動とか思うんですが、灰色の男たちが住み着いているんでどうでしょうね?
ひねくれものなんでこの雑記とは全く関係ない内容になりそうだw