エントリー

2008年09月28日の記事は以下のとおりです。

精神と時の部屋が欲しい。

コピーロボットは役割分担で確実にモメるんでボツw
リアルも色々ゴタゴタしていますが何とか時間作っています。
でもZとプラチナが同月は色々キツかったとやはり思うw

65000HIT突破、ありがとうございますー。
拍手もいつもありがとうございますvZ終わっての復帰第一弾更新はお礼入れ替えかなー。

マクロスF感想。
何か勢いで押し切られてしまった感がありますがw面白かったです。
やっぱ勢いと戦闘と音楽って重要だなぁ。
メドレーはサントラには入るのだろうか。
「俺たちのトライアングラーはここからだぜ!」EDですが、ぶっちゃけ三人とも恋に恋している感じなんであっさり別れそうなきがしますですよw
あとミシェルはやっぱ無駄死にじゃね?という気が。
そこからの展開は入院・意識不明くらいでも良さそうな気がしてしまうんだ。
他は死亡フラグなんて「銀河の果てまで飛んでけー」か「ふー、死んだと思ったぜ」だし、「1人くらい死ななきゃそれっぽくないだろ」的に適当に殺されたんじゃと邪推してしまう。
劇場版はいいんですが何か複雑。
小出しにしつつ引っ張られると、何というか楽しみにする前にイラつく。

私信。復帰&Wii購入おめでとうございます!>某様
スマブラもあるということなんで、フレコ交換しませんかと言ってみるw
自滅野郎兼ノンガード野郎がお待ちしておりますv

スパロボZ第二章~少年少女と紳士な兄貴たち~

今回かなり部隊分け厳しいですねー。
合流したけどすぐ分割されてしまった。仲良くなる余裕なさそう……
空対空、空対地、地対地、地対空で全部グラが違うとかあって素直に感動します。
でもスタッフ死ぬだろ、常識的に考えて……何故この切り札を切ってしまいましたか。
荒野を駆ける無法者目当てで始めた私ですが、何だかんだでいつものっぽい方々が出てきた時は物凄く安心しました。
微妙に「やっぱこれスパロボじゃなくね?」感があったのかもw

フロスト兄のカットインの流し目にやられました……!
身はともかくキャラデザ的には微妙と思っていたんですが、作画が安定していればw普通に美形になるんですよねぇ。
というか流し目シークエンスが最高に華麗かつえろいです。
でもメガソニック砲、そう強くないなぁ。
兄弟で小隊組んで現れたらヤヴァそうですが。
しかしホーラのカットインがカメラ目線で「まーたこの人はwww」とか思っていたんですが、同レベルかw

姉さん……この世界には色々な兄さんやおじさんがいました。
頼りがいのあるこれぞ男の中の男という人、言葉の意味はよくわからないけどとにかく凄い自信な紳士……
俺もいつかは彼らのように立派な大人になれるんでしょうか?
……と、ちょっと真似してみましたw
レントン君、面白い子ですねーwこれはいい中二病w
ACE3だと唐突に「アイ・キャン・フラアァァァァイ!!」で降ってきて、告白大会は途中で切られ、ニルヴァーシュは強い&動きがカッコいいというくらいの印象でしかなかったんですが、一気にお気に入りにw
逆にゲッコーステイトの方々の性格がどえらくキツく感じる……エウレカちゃん含めて。
あんまレントン君いじめるなよー。
スパロボ補正はマイナスにかかることもあるんで、これはやっぱ原作をみるしかないか。
当時は仰々しい宣伝のせいで逆に引いて見なかったんだったと思う

続きを読む

ガンダムは中性的なものらしい

MSに性別もへったくれもないと思うんですが、神谷浩司さんや斎賀みつきさんだと、他に比べて男らしさが足りない気がします。
敵の連中は愛すべきチンピラ野郎なんですけどw
これも時代の流れ、か?(昔のSD系は元ネタの中の人の中の人wを使っていたことが多い気が)
そんな訳で、DVD1巻の感想です。
 

続きを読む

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2008年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ