エントリー

2008年08月の記事は以下のとおりです。

もうひとつの黒歴史

初めて作ったプラモであるガンダムX、右手と左手が逆なのずっと気付かないまま飾ってた。
写したけどわかりにくいのでUpはなし。もちろん撮影後正常にしました。
私は幸いにして立体・玩具趣味はあまりないので(つか欲しいのが出ないのよねw)その辺の出費は抑えられています。

あと黒歴史じゃないですが(いや、ある意味黒歴史か)懐かしいもの。
ファイル 142-2.jpg
ご存知マリオUSAの前身になったゲームの攻略本。
幼少時の私は何故かこの攻略本に固執していました。なくしたら大泣きして2冊目買ってもらうくらい。
敵の名前必死に覚えていました。実プレイは……(汗)
「マリオシリーズで一番嫌な敵」を考えた時真っ先に思いついたのがこれのカメーンと3の太陽だったため、うちの設定部屋の「マリオの嫌いなもの」がカメーンなんですw


さてさて、逢坂水月様からバトンです。毎度ありがとうございますv青系嬉しいv
焔にも回していただきましたが、答えるかなー。あとサスペのスライムは多分一般的なケモナーの射程外だと思うぞ>日記

注意
●3日以内に回すこと
●嘘・偽りなく答えること
●回された人は、回した人がルールを守っているか確認に行くこと
●罰ゲーム
★コーラいっき飲み★
アンカー突っ走るんで飲まなきゃならんのかしらん(汗)
酒飲むようになってから炭酸も行けるようになったんですが(でも甘い酒しか飲めない。ビールとか焼酎とか絶対無理)
ではではれっつごー☆

続きを読む

黒歴史ノート・VSアポロン戦闘前会話

何が痛いって、今でも何とかしてVSアポロンなシチュエーションに持ち込めないかって常に考えていることです。
何一つ進歩しちゃいねぇw
OG2の「彼方への扉」がかなりアポロンだったので充足されたしありえないはずですが、ありえないのをやるのが同人!
そしてカプ信者な癖にカプのラブラブ創作じゃないあたりがまた痛い。
洗脳及び平行世界から、はVSアポロン的には不可です。本人が自分の意思で、に価値があると私は思うので。
その上で完全否定でフルボッコかつ説得の余地ありがいいな、と思います(誤解を招きそうな表現ですが)
なお、こんなの書いていますが「ギリアムは人質になった女の子どころかそのぬいぐるみを捜しに行く熱血突撃お兄ちゃんである」は最前提です。
私も普段この面なかなか書けないでいるんですけどね……もっと熱く書きたいよう。
そういうキャラだからこのシチュもいいんだと思っています。
A組と旧教導……と思いきや親分の分がない!? あったはずなんだが。
ヴィレ姉だけやたら多いのでwそれはまた別に
 

続きを読む

ようやく王道燃えアニメに戻った? ガイキング26話

色々大変だったDVD7巻ですがwこれでラストです。
ここのところの何かおかしいカオスゆるギャグ燃え萌えアニメ(好きですよ、勿論)からようやく本筋が進みます。
まあ2クール目なんてそんなものだ。これちょうどその最後だしw
時々「これはガイキングなのか?」と疑問になりますが、旧ガイキング自体が超能力にブラックホールにネッシーにオーパーツ、と何でもありだったので気にしないことにします。
何でもありの方向性違いますけどね。こっちは少年漫画とロボットアニメのお約束てんこ盛り方向での何でもありなんで。
ただ、どちらかというと汚れた大人になる前に見たかったかも知れないw
そんな汚れた大人が色々懐古るアニメでもあると思いますけどね。
そんな話はさておき、感想いきます!

続きを読む

疲れたのー

戦場の絆久々にやりにいったけどやっぱポケ戦MSは冷遇されているなぁ。
プロトタイプガンダムや一年戦争期になかったGP-02があってアレックスがないとかどう考えてもおかしいですって!
ハイゴッグやケンプファーだってないのおかしいですってば。ぶっちゃけ私は使えるようにはならないでしょうが、見ることは出来るだけでだいぶ違うぞ!
まあポケ戦は戦闘が地味なことに定評があるので(でもあれは演出だと思う。「死ぬときはあっさり死ぬ」があの作品なので。Xについては擁護不能)ああいうゲームのメイン層には人気ないんだと思いますが、デザイン的なカッコよさとか美しさとかあるだろ!
ガンVSガンももう少し機体増えればなぁ。1st以外2機だけだし。
バランス的なものはあの手のものあまりやらないんでよくわかりませんが(でも不評らしい)
でもネタ的に美味しいんで、家庭用に移植されたら買うと思う。ガロティファとかプレイ中のアレコレとかw
僚機になったらウラキがガトーにツンデレ化して噴いたw「ガトー、俺はお前を追うことを諦めちゃいない!」「ガトー、今は仕方なく組んでいるんだからな!」ストーリー的なものは全くないので経緯が凄く気になる所ですw
でも例のバズーカで巻き込まれまくって「何をする!こっちは味方だぞ!」と叫び続けた挙句撃墜されたのでwちょい萌えたガトコウですがやっぱないわー、と思いましたw
うん、永遠のライバルでいいよウラキとガトーは。
そして声的にやっぱり蛇と隼なのはガノタな自分を呪わざるを得ない。
堀川りょうさんも凄くいい声だと思うので黒髪隼は堀川さん派。
明るくて優しくて男らしくて微妙にセクシーでいいと思うの。


拍手コメ返信ですv
>カービィの設定画が~
反応ありがとうございますvあのコメントが焔を動かしたと言っても過言じゃないですよー。
少年っぽいけど中性的、はまさしく気をつけたポイントです。喜んでましたよ!


さーて、次の設定画は何でしょうねぇ。私的には黒髪さんとネスとルイージとメタ様とソニック君と(多
黒髪さん、微妙に私のイメージも固まらないですが。生真面目+天然はいいんですが天然度が定まらない。あと色々余計な付加属性をつけそうでねぇ……w
バートさんもボケですが彼の場合はかなりの割合でわざとです。壊れているんじゃありません。煙に巻くためです。
私のSSは……有言不実行もいい所なんでやめときますwただ、ギリヴィレとスマブラXネタはあると思います。あと腐コンテンツの方とかw
黒歴史ノートは今回はお休みで。黒歴史なだけに見ていて色々ダメージがw

カオス全開!ガイキング24・25話

最近の私の頑張りが足りないのはガイキングのせいではないかと内輪では囁かれております。
私の地のテンションじゃないからねぇ、これw
つかOVAならいいけど本来週一を前提に作られたTVアニメを一気見って結構気力いると思う。
まあ未来のSRW参戦作品ということで大目に見てくださいな。
でもこうして燃え萌えしているからってSS書くかどうかはわかりませんよ。本編だけで力尽きるとかよくある話ですw
書き手としてはアニメ・漫画ジャンルはあんま慣れていないですし。ゲーム系ばっか。
とにかくカオス全開な24話&25話の前後編の感想を投下いたします。
これが許されるあたりがガイキングLODクオリティw

続きを読む

フォントが何気に違うのよ

  • 2008/08/16 01:45
  • カテゴリー:雑記

ブラウザや設定によっては同じに見えると思いますが
PC投稿と携帯投稿の違いです

更新したのに報告日記書けないですみませんです
まあ私が語ることなんてほとんどないですけどね。とにかく見て萌えるがいいさ。鉛筆も立派な技法ですぜ
余計な手は加わってないしねw
一部余計な手を加えるために出し惜しみしましたが
拍手そろそろ入れ換えたいんで
今回みたいな鬼畜な数にはしませんよ、流石に
おみくじ感覚のつもりなんですが、何かちょっとやる気出しすぎました
ちなみに私はキスより抱き締め萌えなタイプです。
コンビでもやるし表情見えにくかったり色々美味しいのですよv
ちなみにキスなら頬派、「愛している」より「大好き」派
……やっぱカプ書き名乗るには凄まじく何かが欠落している気がします
黄金がいないのは聖衣が描けないからだそうです。
それにしても幅広いねぇ、うちのサイト。イラストだけは
あとはメカがあれば完璧なのですが。ジャンル上必須なはずがロブたんの設定画しかないよー
設定画、ようやくFE組揃いましたーvやはり剣士は良い(節操なし
FEと言えばうちの世界観的にはアリなんでシグルドさんどこかで出そうと思ったんですが(色違い理論は流石に無理)私の貧困な想像力では書けないんでどこかにいるんだと思っていて下さい。
母3はEDのおかげで色々無茶出来るんですけどねぇ。
そういえば新暗黒竜の絵、どこかで見たと思ったらシロマサさんなんですね。微妙にわからないチョイスだ
カービィも追加ですよっ!かーわーいーいーv
寂しかったカービィ設定部屋にもようやく華が!
私は設定重視してないせいか書くの苦手なんで(ただフリーダムすぎて説明が必要なのが一部に存在するためそれに合わせて全部書いた;)設定部屋は文の方はあまり本気にしないで下さるとありがたいです
SSでやるよ派だけど異様な遅筆な上重要だろうが後回しなので飽くまで補足とネタです(つまり教室と大差ないw)

携帯だと反転出来ないんで拍手返信はまた今度。ごめんなさいっ!

ガイキング感想・番外編

焔が遊びに来ましたよー。
色々イラスト貰いましたが、拍手に使う奴選びたいんでちょっと迷わせてください。
で、燃え萌え話した後ガイキング鑑賞会wさすがに全部は見せられませんでしたがかなりの時間費やしました。
ごめん、直接布教出来る機会ないからやっぱり自重できませんでした!
でも楽しんでいたと思います。多分。
とりあえず一番盛り上がった話は「サスペのスライムは凄く可愛い」ってことでした。何だこいつら。
ちなみにDQみたいな奴ではないので多分期待するとガッカリしますw
あと
・1話というか最初のダイヤ君関係は何気に凄い鬱話
・ダイヤとルルは運命?
・ガリス艦長の仮面と部屋は凄い
・やっぱりヴェス姉いないとダリウス軍成立しないと思うw
・リーさん何気に苦労人だし、リーヴェスはチャラ×真面目の正反対でもあるけど苦労人×苦労人の似た者同士でもあるんじゃね?
・プロイストコピーは全部男性型だったけど性別を超越しているなら女性型もあるべきだろー
・サスペは秀幸さんには割と珍しいタイプのキャラだと思う
・叫んでいる時のサスペの演技は熱すぎてサスペじゃなくなっているw
・スライム以外の魔獣も可愛い
・操りは別にえろくない
・ディックには悪いが、属性や描写的にはむしろピュリアとお似合い
・サコン先生はギャップ萌えというかそれが行き過ぎるとアレになるっていう見本なんじゃなかろうか
・サコシズは夫婦。先生がクルー失格でもシズカさんが補っているからOK。でもってギャップ×ギャップ
・感想にあった奴以外もところどころ凄い台詞のチョイスをしていると思う
・兼役多すぎじゃね?w
な話をしていました。
ディック×ピュリアは盲点だったなー。ケンカップルならダイヤもそうなんですが私はピュリアはダイヤにはツンデレでもディックはツンツンというか嫌いだと思っていたので。でも確かにアリといえばアリなのかも。
ダイヤも恋愛感情って点ではルルだろうしなぁ。でもどちらかと言えば私はダイヤ×ピュリアなのだ。どっちも単独ヒロインなら迷わず飛びついていたしヤキモチは焼くけど仲いいだけに惜しいというか萌えにくいですが。
一番ツボなカプは文句なしでリーヴェスだけどな!サコシズはカプというかちょい倦怠期な夫婦だしw原作最強すぎるし。妄想補完するならむしろガリス×ローサ。つかこのアニメは基本原作が強すぎる気がします。まだどう転ぶかわからんですが。
あと私は仮面慣れしているからかガリス艦長素で見てた。
コピーについては私も同意なんですが、多分焔は「培養液に沢山なら女体の方がオイシイ」とも思っていたと思う(以前似たような感想を聞いた)私もそうだがな(ダメすぎるこいつら
まあプロイス子様はプライド高いから自分と似た外見は許せないんじゃないかな
操りに関してはあれをえろく感じる私がアレということでしょうかw
うん、私操り萌えと触手萌えと間接的(すぎる)えろ萌えな奴だからwえろ同人見ても「脱がせるなド阿呆!」って思うの(待)
とりあえずサスペのスライムに対する萌えを発散したいんですがw絵でも描こうかねー。

黒歴史ノート・VSアポロン序章

どの辺が黒歴史かっつーと5年前なんですよこれ書いたの。
サイト開設前、GBA版OG1しかない頃ですよ。OG2どころかα2まだ出てなかったよ。
あとVSアポロン考える私はやっぱり一般的には根性悪いということになるんでしょうし。
洗脳とかではなく純粋に敵に回り、迷いがあったとは言え最終的には殺す気だった、とか……何も知らなかった頃の彼らを考えれば考えるほどそんな残酷な考え、とか。
最愛キャラを敵としてフルボッコとかどうよって……言われてきたさこん畜生。
ただ、これは悲恋萌えとか対立萌えとか悪堕ち萌えとかそういうのではなくて、ギリアムというキャラを考える上ではやっぱりアポロンは避けては通れないと思っています。
「ヒロ戦後である」(と思われる)という設定を抜きにしてもそう思います。
理屈っぽくなりましたが、結局この燃え萌えが今のに繋がっているからってことで。
ただ、発掘状況の都合によりいきなり後半戦です(苦笑)完全版もそのうち書く気なんで許して……!
台詞のみの脚本形式。表情は脳内補完を願います

続きを読む

そういや気づいた

  • 2008/08/12 23:28
  • カテゴリー:雑記
絵茶=オールナイトなイメージあったけど他所見ると普通に24時までとかありますよね。
これなら実現可能です。ペンタブちゃん持参したしねw
という訳で開催するかもです。日時はまだ未定。
次回はやはりN天系の方には申し訳ないんですがスパロボ絵茶リベンジ、ということで。
だってギリヴィレってお題目なのにギリヴィレどころかSRWの話殆どしてなかったってそりゃまずいっしょw
今回は波多野トークは自重する方向なので一方的に聞かされるのは、な方も大丈夫です。
なお、誰もこない場合「今日のガイキング、面白かったよね!ガイキングおえかきの時間よー!」になりますがwガイキングを布教することはないのでそれもご安心くださいw

明日は焔が遊びに来るよー。久々のスマブラ設定画があるはずなのでご期待あれ。
あとは……何でしょうね。私も知りませんw
ただ、星矢が色々入っているだろうと思います。彼女もLCにハマっちまったので。
ジジイ萌えなので教皇兄弟がたまらんそうで。彼女の萌えもどこまでいくんだw
LC10巻買いましたよー。心から思った。私、山羊座に生まれてよかった!
エルシドさん素敵過ぎる……!
あ、射手との友情にプチ萌えしましたw穢しちゃならねぇ領域だと思ってはいるんですが……!

ついに出てきたあのお方!ガイキング23話

2連続な理由は前回の感想をご覧くださいw

ガリス艦長の仮面が取れ素顔が現れたのは13話でした。
敵の仮面キャラであるプロイストの仮面が取れ色々な意味で反則なプロイス子様の正体を現したのは18話でした。
で、サコン先生。前作で言えばサコン・ゲンさんにあたる大空魔竜の頭脳。
その分析と解説は的確にして正確、大空魔竜隊がピンチになるたびに妙案を思いつき勝たせてしまい、勿論メカも色々作っている天才博士です。
が、この人異様なまでの引きこもりです。
初登場が6話。艦内通信で声だけのご登場でした。
それ以降も艦内の奥の奥もいい所な本で埋め尽くされた薄暗い部屋にこもり続け、声だけとか手だけとかのご登場。
登場回数自体は割と多いのがまた憎たらしいw
で、ようやく本体が出てくるのが、この話というわけです。
何で仮面キャラの素顔より引っ張られるんだよとツッコまずにはいられませんが、これでもかというくらいお約束というか王道を行きつつ絶妙な所で外すのがこのガイキングLOD。
とにかく感想です。
……うん、色々凄い話でしたw
 

続きを読む

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2008年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ