エントリー
2008年07月の記事は以下のとおりです。
大空魔竜、それは無敵の機械竜!
ガイキング、それは熱き炎の戦闘巨人!
今、この2つの力が1つとなり明日の世界を守り抜く!
君も心にその名を刻め! 大空魔竜ガイキング!!
燃えアニメであると同時に実はとてつもない萌えアニメのような気がしてきましたw
君は誰とキスをする?なーんて。他にも色々と。
という訳で、DVD5巻の感想です。
なお、かなりカプ厨&エロ親父化していますw
続きを読む
AXキャラ、今度こそゲットだぜ!
別件で遠出して、同じ方面だったので足を伸ばしてみた次第。
前の2回はア○タの中のカオスなゲームコーナーでしたが、今回はパチ屋&スロ屋&サウナの中にある「たまにいくならこんなゲームセンター」的な寂れたゲームコーナーでした。
やっぱこういう所の方が古い筐体は生き残るんですかね。
という訳で堪能してきましたよー。何度か店員さん呼ぶ羽目になりましたけどw
金と運と足の勝利ですなw行く間暑くて死ぬかと思った。良かった、帽子被ってて。
とりあえずお持ち帰りして思ったこと。
レインボーフェニックスはまだまだリミッター必要なんじゃね?w
いや、確かに曲がりにくさは感じるんですが復帰早いしー。つえーはえーかっけー
そういやスペシャルカード持ちなんですが、フェニさんの方が隼さんより微妙に背高いのね。意外ー。
PJさんとスペードさんお気に入りー。どこまで行くんだ私の人外萌えw
プリンシアとリリーも勿論萌える!!(いや、百合とかではなく。いいと思うけど
アニメ込みでF-ZEROは色々新しい扉が開きまくるから困るw
あとは3DとACTに対する苦手意識という最大の壁を越えるだけだ……!
腕前というよりそっちの方が問題なのだと思います、結局の所は。
酔うと思っているから酔うんだ。多分。
そして遅れましたがリュウさん&クランク誕生日おめでとー!
二次元三次元問わず誕生日を覚えるのが苦手ですが、彼らは教室のおかげでしっかり覚えましたw
バートさんにごちそうしてもらえー。たっぷりワガママいっちまえー
あとリュウさんと比較的近い世界(時代ともいうか)から来た蛇さんにちょっとプレゼントについて意見を求めているといいと思うw
ところでリュウさんやクランク、あと何気に水牛様が獅子座なのが気になりますw黄金聖闘士的な意味でw
牡羊もいいと思いますけどねー。十二星座の最初だし。
最近の悩み:ガイキング萌えとF-ZERO萌え語りは焔にしてもあまり効果というか反応がないことと、やっぱりSSが進まないこと
終わった後くたばり今起きました。焔はPC不調だったそうです。残念。
とにかく参加者の皆様ありがとうございましたv
予想通りというか何というか絵殆どなしのお喋り会となりました。
私ばっかくっちゃべり過ぎたんで絵も描いた方が良かったかも……つか自重できない主催者でもーすみませんっ!
元々他の人のギリヴィレ萌えを聞きたくて開催したはずなのに、自分が語る機会少ないからって!
かなり長い間自サイト引きこもり続いていたんで絵茶とかメルに慣れていなくて失態続きでホントお恥ずかしい……
でもネタの応酬楽しかったですv
しかし一応ギリヴィレ中心でしたが普通のSRWや版権ロボ話はともかく旧◆話だったりアケゲー話だったりバンブラDXの話だったりで話題限定した意味ねぇw
まあ今回はギリヴィレ好きさんによるまったり雑談会ということでw
とにかく本当に楽しかったですvありがとうございました!
ちなみにログ保存しておりますので参加された方にはご希望があればお渡し……していいのかな?
あと上下反転ってどうすればいいんだろう……
多分また開くかと思います。字の人にも絵の人にも優しく、って難しいか?
あと普段ROMの人も怖がらなくていいっすよー。普段やりとりしている人の方が少ないんでw
次回の話題はジャンル込みで未定です。何かご希望がありましたら教えてくださいv
そんじゃー二度寝してきますw
マクロスF。おかげでさっぱり流れがつかめないんだぜ!
ED変わってた! これも美しくていいなぁ。
しかし三角関係ウリにしている割に設定的にも描写的にもランカに偏りすぎじゃね?
初代からして実は最初はミンメイはどうでもよく(だからOPにはいない)恋愛的にも美沙確定だったらしいですが。
私は作品によって贔屓属性が変わるし特にWヒロイン(ヒーロー)作品では普通の贔屓キャラと恋愛的な贔屓が違ったりするのもよくあるし、根本的にトリオ萌えな人間なんで誰を応援したいというのはあまりないんですが、判官贔屓でシェリル派になりそうだ。
とりあえず思ったこと。
・ランカはあまりの急展開に戸惑いつつ自分の歌いたい歌が歌えなくなるパターン?
・ブレラはどういう経緯で味方に……
・シェリルの身体大丈夫なのかな
・ミンメイアタック以降歌=戦争の道具としか思われない、っていうのは他作品でも描かれていましたがFでの落とし所はどうなるんだろう
・相変わらずアルト君が別に女顔だとは思えない私はマクロスFに向いていないのかもしれない。
・オズマの兄貴は来週死にそうだ。今まで引っ張ってきたけどやっぱ死んで輝くタイプでしょこの人。
な所です。
私は言葉が足りなかったり逆に一言多かったりで語るのが極度に苦手(SSって形にしかできない、でも拙いw)な上、雑食極まりないんで自分でもわかりにくいんですが、何となく最近わかってきた自分の傾向。
カオスというかごった煮というか、燃え萌え恋愛友情取り揃えまくったお子様ランチな感じが好きっぽいです。
メカがあれば最高だね!wあと群像劇大好き。
それがあればどうしようもない絶望的な感じだろうが逆に理屈無用な気合と根性な世界だろうがいけるぜ!
ただこの世界は全て虚構なんだよとか神話とか遺跡とか記憶とか時間が特に大好きみたいです。
好きなキャラのタイプは直情怪行、かな。もう外見・年齢は関係なさすぎる気がしてきたよw無機物でも萌えられるしw
あと実は結構悪役厨です。外道もワケありも好き。
ただFF6のケフカが同人設定だか公式だかは知りませんがセリスを庇って被験体になってああなったっての聞いた時は女将を呼べって心底思いました。ケフカ様の魅力台無しだよ!
カプの好みは何ともいえない……友達以上恋人未満のじれったい感じが好きなのは確かだけどw
ちなみにif展開はあってもあまりパラレル(学園とかファンタジーとか)を書かないのはただでさえ毎回似たようなキャラ・カプを好きになる(本気で同じような、って思っていたら逆に全部一緒のサイトで扱ったりはしない、が自論ですが)っていうのが自虐としても笑えねーのに、前提条件を崩すと本気でアレになるからですw
見るのは好きなんだけどねー
このクソ暑い季節に余計温度上げてどうするんだ的なこのアニメw
私の好みにドンピシャなのはいいんですが見終わった後の燃え尽きた感と何かに負けた感が強すぎですw
とにかくDVD4巻後半、13話・14話の感想です。
続きを読む
暑さでグダグダのバテバテです。しかも冷房に弱いので大変なんだぜ。
昔は冬の方が苦手だったんですけどね。インフルエンザがあるから。こっちはここ数年お世話になっていませんが。
日々のルーチンワークに加えバイト増やしもうやめて波多野のHPは0よ状態ですw
マクロスFは録画データが壊れているのか再生しようとしても出来ないし。これで3週連続見逃してるよ。ギアスはもう限界なんで切る。谷口信者ですし不謹慎物好きな方ですが日本に核落とす内容を8月に放送するのだけはない。リヴァイアス・スクライド・ガンソードは本当に好きなんだけどなー。
でもどうにか気力回復出来ました。なので更新していこうと思います。
やはり鍋と酒は偉大だな! カップ一杯のチューハイでも潰れるんで今まで寝ていたんですが。
とりあえず今日は教室と絵茶告知のみで。絵茶参加者をお待ちしておりますv
あと1ヶ月経ったし旧アドでは告知文上げっぱなしなので、こちらではウィルス関係の奴は下に沈めました。
私は基本的にSSは消さない人間です。ちなみにイラストは焔からの要請があったら消しますw
その時の萌えが色々詰まっているので。キャラ観・カプ観が違ってもそれはそれで萌えるよ!
こんな色々な傾向の読めるなんてお得じゃね?的な思考でw
致命的に糖度が足りないんで根本的には変わってねーなと思いますがw
ただ、ヒロ戦ものだけはかなり消しまくっています。というか今ある奴も消したくてたまらねー。
そんなわけで今ヒロ戦SS書いていますが挫折しそうだよ。
これについては原作至上主義がかなり入っている所があるからのう。
真っ先に感想くれる相手である焔がヒロ戦やっていないんで反応が薄いのも一因な気がしますが。
OGのギリアムはいくらでも弄れるけどねw
そんな訳で次の更新にヒロ戦がなかったら挫折したんだと思ってくださいw
スマブラは多分ファルサムと設定話……? でも予定は未定。
あと本格開始前から思っていたけど悪友で喧嘩も多いけど全然恋敵っぽくないんだよねぇ、うちの蛇と隼w(ある意味サムス姐さんより仲がいい)どうしてもファルサムの方が贔屓だしお題目変えた方が良さそうな気がします
拍手返信です。遅れてすみません。コメなしの方もありがとうございます!
>元ネタがヤマガタケの~
おお、再びありがとうございます!
なるほど、ピュリアの子分の1人がそうで、他の2人も元ネタありだったんですかー。
彼ら一括りで三馬鹿って呼んでたから名前把握していなかったんですが、これで覚えられそうですv
公式ブログは知っています。ただ、ネタバレ回避のため全部視聴し終わったら見に行こうと思っています。
教えてくださりありがとうございました!
ここからバトン。逢坂水月様からいただきましたv毎度ありがとうございますv
『愛してるんだけどバトン』
ルール
1.包み隠さず全て語ること
2.アンカーを突っ走るのは禁止
3.指定されるキャラは男の子であること
4.回されたら何回もやること
指定「バート先生」
続きを読む
VVと皇帝が双子だっていうのはやっぱりそういうものだと知っていても思考が微妙に拒絶します。しかもVVの方が兄なのか。
ジェレミア、ネリ様さりげなく救出してるよ! ここまで来るとギャップ狙いというより路線変更っぽいよ!
バンブラDXの投稿らしいカオスっぷりが大好きです。
球団歌や日立のアレはともかく、祖父地図のテーマ……JASRAC登録
はともかくCD出ているんですか、と思ったら家電量販店の曲集めたアルバムなんてあるのか。
マトモなのも色々……審査待ちもあるだろうしなぁ。2本目買う事態はマジ避けたいですがw
スレイヤーズ、直撃世代のはずですがあまり記憶にないんだよなぁ。ロスユニは原作好きだったしアニメも盛り上がっていた覚えがあるんですが(今はヤシガニで別の意味で有名ですが)地域差?
私はどちらかというと小説はハードカバー派です。あの重みと質感が好きw
中身同じでも文庫版だと読んだー、って感じがしない。
でも置くスペースないから図書館で借りるしかないんだよなぁ。
限界ギリまで借りるので自転車がフラつくw
SSはもう少しで光明が見えそうなんですが。
ガイキングの影響が心配ですよー。
影響受けるだとか燃えすぎるだとかそんなちゃちなもんじゃあ断じてねぇ。
あまりにも大きな力の壁の片鱗を味わったぜ……
……これ見終わったら次はちょっと違う方向性のを借りようと思います。
というかちょっと頭冷やそうか?
それはともかく、前作に名前の元ネタがある奴ってこんなところ?
ツワブキ・サンシロー→ツワブキ・ダイヤ
ピート・リチャードソン→ピュリア・リチャードソン
ファン・リー→リー・ジェンシン
サコン・ゲン→サコン先生
大文字博士→ダイモンじいさん
フジヤマ・ミドリ→フジヤマ・シズカ
ハヤミ・ブンタ→ハヤミ・ナオト
大変だ、ヤマガタケがいないw
立ち位置も似ている方が多いですがナオト君はこの先やっぱ何かあるのか?
とにかく、11話・12話の感想です。
一気見は身体と精神に良くありません。色々な意味で。
続きを読む
駐輪場に落ちていたのを管理人室に届けてくれた方がいたそうです。
ありがとう誰だかわからないけど親切な人!
他の物はともかく、愛犬写真がなくなったらどうしようもないからな! PCにも保存しとこ。
回線は止まったままなんですけどね。寮の備え付けの電話は寮外にかけられないから
明日戻しに行かないと。
でもバレーの延長のせいでマクロスFが物凄い勢いで録画失敗しました。
やっぱりお祓い受けた方がいいんだろうか。
一昔前は野球がそういう怨嗟の対象でしたが、今はどちらかというとニチアサのゴルフと深夜帯に対するアレコレがそうですよね。
そういえば落合監督が一番好きなガンダムはノーマルウィングだと聞いて「渋いな」と思ったんですが、「ゼロカスだよ」と後日しっかり訂正されたそうです。ちとガッカリ。
ノーマルウィング、カッコいいのになぁ。TV版ゼロもゼロカスも好きだけど。
「あれはガンダムだとは認めない」的な物がなくシリーズ全部を愛しているっぽいのが好感持てます。
あとキャッチはエウレカだよなw
地元なこともあり応援しています。優勝したらセールあるしwでもドアラ人気はよくわからない。
そういや録画していた西洋骨董洋菓子店にちょい役で秀幸さん出てた。例によって最初は識別出来なくてEDクレ見て慌てて確認しましたw
何でか識別能力低いんだよなぁ。バケローは知ってても「え゛ー?」で3回目くらいでようやく「確かに!」と思ったw
あとギリアムはやっぱり違和感ある。冷静すぎる、からかな?
しかしホモ要素や重い感じを全面に押し出されると困るwそれメインの話じゃないのに。あとケーキがあまり美味しそうじゃないw
次は多分ヘラ栄プレイ日記……? でもAPかもしれないし、初代グレバトかもしれない(待)
グレバトは3以降はやっていないので肝心のコンパチカイザーがわからなかったりするw
何とかしたいっすけどねー。
あと、F-ZEROAX、県内にもう1つあるらしいんでまた遠征しようと思います。
財布の中身をどうにかするのが先だけどねw
拍手コメ返信です。コメなしの方もありがとうございます!
>ガイキングLOD~
おお、リアルタイムの方が!
放映地区外でしたが頑張って見ています。面白いですよね!(ガイキング占い流に言うべきでしょうか・笑)
サコン先生の正体、楽しみにしていますv非常にナイスな……どんなだろう(笑)
んでもってこれも。
クリア時間38時間。でも確か眠い時にやってDS開いたまま寝ちまったような覚えがあるので多分実質的なプレイ時間は多分もう少し短いです。
楽しかったっすよー。本家と同じく精神が出揃う後半が凄まじくぬるいのはさておきw
敵のHPが0になったあともいびれるのが良かったです。47万しか出せませんでしたが。
全体的なノリについては私は元々悪食というか、悪ノリが怖くてヒーロー戦記信者が出来るか!
いや、アレ本当に凄いっすから。ネタ度と原作破壊度の高さではかなり上位だと思う。でも熱いんだ。
ただむげフロは漫才が乳に偏りすぎだと思うw
まあ多分Gガン(後付け設定的には∀の方が近いか?)をガンダムと認めるか否か、みたいなもんです。
改変の否定=SRWの否定だと思うし、未だにコンパチの延長だと思っているような奴だし私。
「銀河連邦警察は地球がどうしようもないから悪性宇宙人を故意に送り込んでいる」とか大嫌いな改変もあげればキリないけどな。
それはともかく。
ダンガイオーとマシンロボのネタは凄まじく出てくるのに同じくC2新規の忍者戦士ネタがないのが妙に気になりました。
あと「零児×(クロス)ハーケンか……」「カップリングにするな」というネタがありましたがどちらかというと逆っぽいよね。いや、どっちも私には男女CP最強かつ受にしか見えないけど。そして小牟は好きな方を攻にしたがるタイプかw
1歳しか違わないのに「現代っ子だな……」「サラリーマンだねぇ」とコンビとしては非常にいいんですが。
「惚れた女のため」という理由への理解も非常にいい。
そしてパロネタの大半の元ネタがわかる自分が嫌だ。レゲーネタと声優ネタはともかく、何で守備範囲外の格ゲーネタがわかるんだ。
勇者王はわかりやすかったですが勇者特急なかったなー、と思ったら「レッツ、アルトアイゼン!」がそれらしい……確かに
ただあえて言おう。私はどちらかと言えばおっぱい星人だが、乳揺れのロマンは理解できないし小牟は貧のままが良かった!
特撮クロスオーバーと「先生はロリコンなんですか?」「小さめの胸が好きなだけでぃ!」で有名なあの方の漫画の「どれだけ小ぶりであろうとも決して無にはならない微妙な線のかもしだす幻妙なる色香……それがわからぬかこのたわけが!」に感銘を受けた私は女として少々間違っているかもしれない。
というか髪揺れと裾揺れとアクセサリー揺れとまばたきをもっと追求してください。
以下ネタバレ?
続きを読む