エントリー
2008年05月の記事は以下のとおりです。
むしろ始まるまで徹夜。それが俺の正義(ジャスティス)
ダメ人間ですな。
作業が遅れていて申し訳ないです。
白黒イラスト見ていると「あ、これ塗りたいなー」「拍手にしたいなー」と思う取捨選択の出来ない私。
だからこんなよろずサイトやっていますw
よろずや雑食は愛がないとかいう人いますけど、単独サイトで「好きなのこれだけです!!」とか言ってるくせに移動が早かったり他所で同じこと言っていたりする人の多さは半端ないんだぜ、と言ってみるw
もちろん単一でずっと続けている人もいるのは知っております。尊敬。
まあ私自身がよろずサイトの目的外の物見るの好きなタイプ(それでハマったのも沢山……)なのもあってこういう風です。
好きなもん好きって言って何が悪いのさ。
だいたいメインジャンルの特性上よろず化もやむなしだと思うぜ。
そんな愚痴はともかく。
かなり昔の奴で裏コメもないイラスト、という訳で出題。
これは誰でしょう?

1.どのverかはともかくファルコン
2.Dボゥイ
3.何故か顔に傷がついてしまったキョウスケ
4.その他
ちなみに3の選択肢は、保存ファイルがバンプレオリ用だったので当時の私はそう思ったんだな、とw
そして描いた本人も覚えていなかったw
と聞いてみても、ブログコメ、受け付ける設定にしても何故かダメなんだよなー。
配色と右メニューの配列以外は弄っていないハズなんですが。
まあこれに限らずブログに何か思うところがあれば拍手かメルフォからお願いします
トリオ萌え派の私はシェリルのターンもランカのターンもニヤニヤしながら見ています。
あのダイアモンドクレバスの演出は反則だと思う。CD届いたけどいい歌だ。
燃える! つか出撃シーンやべぇ!! そういや先週戦闘なくてただのラブコメアニメだったよな。
でも「誰も死ぬな」は死亡フラグにしか見えないよ……
スマサーチ様のTOP絵に投稿してきましたー。
普通にスルーしていたんですが、ガノ様投下した人がいないとかありえねぇ、と一念発起。
何でこんな時だけやたら仕事速いんだ私。なお、焔には事後承諾(待て)
X仕様です。サーチ用だし。時オカ仕様好きの焔ですが、一枚だけ描いてあったのです。
全身画だったのですが、顔部分だけ切り取ってます。
縦に切ればもっと色々入ったかな、と今更ながら思いました。
こういうのって普通に載せていいのかなー。
そして未だにギャラリー用に縮小する時のサイズに迷います。閲覧者様に優しいのってどれくらいなんだろう?
解析で解像度見ても、フルスクリーンかどうか、お気に入り表示が出ているかどうか、とかあるからアテにならないし。
まあ、昔のは小さいです。私のモニターも小さかったから。
やたら細かいので疲れました。風呂入って拍手解析見てニヤニヤしながら久々の肉料理を食べることにします。もち酒つきで。
出来たらいいんですけどねぇ(苦笑)
ようやく更新でございます。
TOP絵3枚塗るのは流石に疲れたんだぜ! いや、どれも捨てがたくてねぇ。ちょい塗りを変えてみました。
ランダムですがいつも通り展示室にあるので全く問題はありません。気分の問題。
版権ロボ作品初のカラー&TOP絵はまあ予想ついたと思いますが私の趣味によりガンダムX!
まあZ参戦記念、ということで。全力で支援するよ!
地味なのは認めますけど、本当に好きなんです。ガロードはダミ声なのがいいんだ!
「ガンダムらしくない」とよく言われますけど、1stには結構近いんじゃないかなぁ。
ディバイダーは「ガンダムが破壊の力から守るための力になった」象徴、でも「過ちは繰り返さない」と決意しつつ再びサテキャ付きのダブルエックスに乗る、と乗り換えも地味だけど実にヒロイック……だから受けないのかも、とは思いますが。
私的にもう1つ双璧を成す0080もよく地味とか「ガンダム使っただけの戦争映画」とか言われるけど、あれ程ガンダムの脅威を描いた作品は他にないと思う。
まあ信者語りし始めたらキリがないので、次。
OGはギリ&ヴィレ。最近ヴィレ姉成分不足してたし。まあTOP絵だしカプ絵は自重、というよりこれを塗りたかった。お色気!
SSもギリヴィレ。最近とみに糖度の基準が狂っていますが、そこそこ甘いんじゃないかと思います。
スマブラTOPは管理人ズの偏った愛を受けまくりあらゆる意味でネタにされる3人組。他のキャラ差し置いてオタコンがTOP絵になるのが当サイト流。本当はカッコいいんです、この人たち。でもお茶目な所も無視したくないというかそこも魅力です。
隼のマフラーはもっと愛でられるべきだと思います。あと白衣翻りまくりなところやバンダナのなびき方も私のツボ。さっすが焔! 注文してないのによくわかっているじゃないか!
んでもってようやくクパヨシ登場です。マイナーというか正気を疑われそうです。
ですが私がマイナーで尻込みするような空気が読める人間だったら、そもそもこのサイトは最初から存在しておりません。という訳で全力で主張。
SRWOCサーチのGCカテに燦然と輝く1の文字が俺の誇り……お願い、増えて(泣)
GC、確かに3Dだし正直オススメは出来ないけど、参戦作品と音楽とオリは本当にいいんだぞ! 地球防衛組やワッ太と同レベルで喧嘩しDチームとは悪友だ! あと08小隊員やアルや1stがマトモに扱われるのもこれだけだ! それにティターンズ蜂起を未然に食い止めるSRW史上稀に見る有能な連邦上層部も魅力だぞ!
リンクはお気に入りサイト様の他に同盟がやたら増えています(笑)
BL部屋と白黒イラストはまた後でー。載せるの選ばなきゃいけない&BLはSS書きかけなので。
スマブラWebアンソロの方は2人ともおじさま祭りになるんじゃないかと思います。もち、アニメネタは自重します。流石にそこまでKYじゃありません。
そういや任天バナー、ずっとポケ→スマ→ポケの順番で来たんですが、今回はスマ→スマですね。
拍手コメ返信です。コメなしの方もありがとうございます! また連打があって驚いた! 皆様のおかげで絶滅危惧種が本当に絶滅しないで済んでいます!!
>串田版TIME DIVER~
私は後付けのキャラソンというもの自体が少々苦手ですが、アレはアレでいいんじゃないかと思っています。
中二病歌詞大好きですし(笑)
MIQさんあたりの女性ボーカルだったらあまり違和感はなかったと思いますが、あれほどクセになる歌にもならなかったでしょうし。
今日の気になるゲーム。DSのアヴァロンコード。
男女主人公選択可なARPG。預言書を書き換えて色々やるらしい。世界観の時点で凄くマロマート。
恋愛的攻略対象色々有りで絵もめっさ好みだし。つか声優陣すげぇな。
唯一の不安要素は発売元がバグに定評のあるマーベラスってことですが、開発元は結構信頼出来るっぽいし。
乙女ゲーにはあまり興味がないですが(特に無個性主人公もの)恋愛要素のある一般ゲーは大好物です。
ここから愚痴モード。アトリエとチュンソフトに対して
続きを読む
即売会とAX筐体ある所とカラオケ行こうと思ってたのに、粗食が祟ったのか起きたら夜だったんだぜ。
戦場の絆が新ステージのトリントン(0083冒頭でも出てくる所ですね)やってるから3ヶ月ぶりに行こうかな、とか。
ジオン軍曹(低い……)で使用MSはザクIIとアッガイvグフ持ってるけど使いこなせねぇ。
あと不具合修正されたのか半年ぶりにジャブロー地上がある様子。OK、哀・戦士で飛び降りる。
NHKのラジオでSFアニメ特集がやってたんですが、妙に濃かった。ヤマトのSE話とか。
ダイオージャが何故かライブバージョンとか、そこから仕事人に話が行きJ9になったりとか。何てSRWGC。
そして〆がゼーガEDの「リトルグッバイ」だったんですが。リク曲これと「哀・戦士」だけだったよ。というか去年のアニメ三昧の時もOPの「キミヘムカウヒカリ」が採用されていたし、入り方及びカットの仕方といい内部にゼーガ好きがいるとしか思えない。エヴァ以外の最近の奴すっ飛ばしまくったくせに。NHK空気読みすぎ。BSのも見たかった。
拍手いつもありがとうございます。励みになります!
昨日・今日(日付変わってから)と何かえらく連打されてて驚きましたの。
そしてマイトガインがようやく落ち着いたので更新にかかることにします。結局連休中何も出来なかったんだぜ。
ホットプレートが逝って粗食に磨きがかかりそうですが、萌えでおなかを満たすことにします。
ここ数日、妙に暑いですね;
気温と久々に肉で満腹になったのとで混線が起きて、何故か「舞人君燃え! 舞人×サリー萌え!」になって嵐の勇者をエンドレスリピートしながら悶え苦しむ羽目になりました。
そしたら今日のゴーオンの敵怪人が檜山声で罠ってレベルじゃねーぞ。
何。ギリアム書きすぎて私にも予知能力がついちまった訳? 最近のは少し異常だぞ。
ダメ絶対音感ない私でも檜山さんだけは一発でわかりますw
レッドと人格が入れ替わって色々美味しかったんですが(2人とも妙に前向き)ロクに戦闘をせず散っていったのに涙。
コテコテで結構面白いんですが、何かが足りないんだよなー。レスキューフォースもですが。
多分ゴーオンはキャラ多すぎ、レスキューフォースは皆ベースカラーがオレンジなせいで変身後パッと見で区別がつかないからかな?とは思うけど。
キバは痣が浮かぶのが何かグロく感じて苦手;あとやっぱり二部構成が扱いきれてない。
一番印象に残ったのが流れ星銀のDVDCMだったんですが。薄いよ内容……
鬼太郎は今日は秀幸声なしー。残念。それ抜きにしても作画も脚本もアレだったし。そしてごはんですよ自重。
そういや声優、目玉の親父ってブラスじいちゃんだよなー、と唐突に思い出してしまうこれまた罠。
ダイ大での最愛は……皆好きすぎて決められない。敢えて選ぶならバラン様かアバン先生かポップかダイかヒュンケルかハドラーかチウか……うん、無理! バーン様は老体版を崇拝しております。メドローアも好きだけど個人的にはフィンガー・フレア・ボムズが何かいいと思う。ただクロコダインのおっさんの冷遇だけは納得いかぬ。
そしてビィトはもう復活は絶望的なんでしょうか。
GyaOでガン×ソードが配信開始v
TVと前の配信とこれとで3回目か。でもやっぱり面白いぜ!!
ヴァンは超絶素敵だと思う。何よりタキシードだ。帽子だ。輪っかついててチャリンって鳴る。んでもって生身でも強い。
「すいません……食料と水、あと調味料ありったけ」で周りが引きまくる程調味料ぶっかけて「んっまーい!!」で、「自分でやれ。その方が安上がりだ」とか言いつつ「はあ、そうですか」な流され系で、でも「お嫁さんってのはな、幸せで、幸せで、幸せな時になるものなんだぞ」とかしっかりした大人の部分持ってて、「ウェイクアップ、ダン……!!」で、「エレナアアァァァァァーーー!!」で「カギ爪の野郎ぉぉぉーーーー!!!!!」で愉快な仲間たちがいる。
ダメカッコ可愛いお兄さん(おじさま)ってイイと思いませんかド畜生。
ガンソもZに出て欲しかったよ。世界観的にもバッチリだし。「あんた、ブレイカーか?」とか「バルチャーか?」とか聞かれて「ま、そんなもんだ」とかやって欲しかったよ。アクエリオンやエウレカと同時期だし。
んにしても最近の恵まれすぎな状況が少し怖い。私もうすぐ死ぬの?
OG完結と自宅でのAXキャラの雄姿見なきゃ死ねないのに、って不死になりますね。後者はWiiで新作出れば行けると思いますが。
そういえばPSP買いました。フェリシアブルーです。

私にとってのキラーソフトはモンハンとかではなく天外魔境コレクションでした……あっははー! 予想GUYだぜ!! まさしく天外魔境!?
天外、ZEROとDS版IIしかやったことないんだよ……箱○買いたいと思ってた理由の1つがZIRIAのリメイクだったんだ。
ZIRIAとIIとカブキ伝と格ゲーセットで廉価版の値段とかさ、もう最高って感じじゃない? 7月発売!
第4もPSPで出ているんですが見つからんし密林のは高い。探さないとな。
各社懐古は金になると認識しちまったからどんどん狙い撃ちで来るぜ。カッチャイナー
そしていい加減ZEROをDSでリメイクしてください。あとはこれだけだしシステム的にもピッタリだし何より俺の青春なんだ。
昔高橋名人のブログで「リメイクして欲しいソフトアンケート」があった時一票投じたよ……同志の方が結構いたのに驚いたぜ!
とりあえず寝る前にちまちま問戦士DXやってます。ガノタだと思ってたけど正解率6割しか出せねぇ。
なお、この出費のせいでここ数日卵キムチうどんしか食べていませんが、今の所生活に支障はありません。
でもそろそろ肉食いたい。
ちなみにAポータブルも予約済みです。アホセルに会いたいから。アクセル×レモン書きたいなぁ。
お気に入りのアクセルwithアシュセイヴァーで逝ってやるぜ! でもヒット&アウェイあるだろうからラーズの方が強い?