エントリー

カテゴリー「SRWZ」の検索結果は以下のとおりです。

スパロボZ第七章~少年少女とさよならフォーリンラブ~

前回の日記からいきなり飛んでクリアですよー。
書くことなかった訳でなく何となくですw
撃墜数TOPは385機でガロード! レントン君が382機なのでもう愛というか意地ですなw
ランドは4位。P・ALLがないから仕方ないのだ。2位のレントン、3位の桂さんは半分反則だし
レベルは割と偏りなく上げるタイプなんで省略。つか自己修理出来るシャイアさんがぶっちぎりの一番だしw
フリーデンは宇宙行けないからそこまでは行かなかったのよね。
シャイアさんおっとりしていて萌えるしな
とりあえず見たいアニメリストが増えました。
これだからスパロボはやめられず、同時に財布と時間で困る部分でありますw
まずはガンダムXだな(待)
いやあ、だってスパロボのどめさん、毎回魔改造されてるから原型覚えてないもんw
未見ならエウレカかな、やっぱ。何というか負けましたw
オーガスはどこにあるんだろ……バルディオスも回線違いでダメだし。
そしてファイバードの配信をやっていたのを知りリストがまた増えるwこの調子ならダ・ガーン、マイトガインと続いてくれるか?

とりあえずアンケート書いてきました。
字数制限どうにかしろよこん畜生。あと所持スパロボの数いちいち数えるのめんどいw
あと参戦させて欲しくない作品、ぶっちゃけ選ぶの嫌なんですが……何でこれ必須項目?
そしてないと断言されてもマイトガインを希望し続ける

続きを読む

スパロボZ第六章~少年少女と禁断のデュエル~

ハードとノーマルを行ったりきたりしているくらいのスパロボスキルです。
全滅プレイをおっぱじめました。
普段はやらないんですけどね。Dのラスト1話前で稼ぐ時くらいか?
第三軍込みとはいえ全戦闘アニメカットで相手ターンに4分かかるというふざけた敵の多さにムカついてMAPWぶち込んだのでそのついでに
ちょうどいい感じに月が闇を照らしてますしw
人がゴミのようだ、ふはははは。
乗せ換え使えばX系全員エースに出来るか。
これまでイベント以外でサテキャぶっ放してなかったんですが、原作での使用回数越えるな、絶対。
あと気付いた。Gファルコンに堕天翅の羽装備させて合体しても、DXの方は回復するけどGファルの方は回復しない。
そして滅多に使わないけどMAP版ツインサテキャの隙間はいい加減埋まらないものか

続きを読む

スパロボZ第五章~少年少女と疑心暗鬼~

俺のPS2ダメだこりゃ
電源入れるたびに言語とタイムゾーンの設定あるんですよー。
逝く寸前ですね、間違いなく。
とっとと売り抜けて、また新しいのを買うしかないのか?
ボタンの効きも悪いしなぁ。

それはともかく。
重大な欠陥に気付きました。
色気がねーです、今の自軍!!
乳揺れゲーと揶揄されるほどなのに、何ですか今の状況は。
微笑ましい少年少女と、頼れるお兄ちゃんたち(My基準だと30代まではここに含む)は沢山いるけど、おねーさまが足りないのですよ!
アデット先生とタルホさんくらいか?今のお色気担当……
エニルはまだ仲間にならないしなぁ。
何故向こうに行った、グラヴィオン……!
乳とメイドとドリルとお嬢と女装趣味と天然と美しい人が……というかゼラバイアまだ一度も見てないんですがw
ツィーネが出てきた時何だか物凄い勢いで安堵しましたw
まあ純情な若い子たちも見ていてほんわかするんですが、何かが足りない!
という訳で「ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん」ということで、ちょっくら中断してSSでも書こうと思っている所です。
今なら糖分を詰め込める気がする……俺はやれば出来る子なんだっ!!
アイ・キャン・フラァァァァァァイ!!
ってな具合で、とりあえずプレイ記録です。
ところで部隊名を「ブラッディウルフ」にすればよかったと思ったのは私だけ?

続きを読む

スパロボZ第四章~少年少女と壊れやすい願い~

別に縛りを入れるつもりはなかったのに何故か続いてるタイトルネタ。多分終わるまで続きます(日本語変)
DVE少なすぎだろとか、分岐でGXじゃない方に行かないと「ガロティファのらぶらぶ☆プレゼント計画」(仮)の連鎖イベントが続かないとかふざけんなとか、部隊分割いい加減にしろとか、言いたいこと色々あるけど、それでもこのスパロボは愛せそうだと思いました!
……涙腺緩んでるのかねぇ、私。

難易度一旦ノーマルになったんですが、本当に敵がゴミのようでつまらなかったしハードにしました。
戻したというか戻ったというかw
だって1ターン目でマジンパワーもオーバースキルもエレメントも「グランナイツの諸君、合神せよ!」も発動しちゃうしさー
某所で言われていたんですが「ハードを維持するのがハード」って感じですね、今回の難易度。
C2&IMPACTの集中力狙いとも言う。いやらしいタイミングでいやらしい増援が出てきて阻止されるあたり。
個人的には好きなバランスですが。でも進みが遅いw

桂さんの撃墜数が多いのはもうカッコいいからだと思うことにしました。チャラいお兄ちゃん大好きです!
速水さんに弱いということはとりあえず置いておくw
BGM、ロングバージョンの方が好きだなぁ。間奏部分とか
あと、マリンさんかっこいいですね!私的に大ヒットです!!
BGMと効果音がやっぱりツボだったりする。全体BGMランダムにして「マリン・いのちの旅」がかかった時の寂寞感が何とも言えねぇw
分割でこっち来たのがちょい意外ですが。∀が向こう行ったのも。
ゴッドシグマも好きだー。元の声知らないけどw
嫉妬変性剣の読み忘れててビビった、そして聞き取れなかったw

続きを読む

スパロボZ第三章~少年少女と青春爆発ファイアー~

現在23話、SRポイント17。
2回くらいガチで無理なのがありました。あとは撤退ボスとかが絡まないんで適当に見逃した奴です。
今回のハード、マジで厳しいっすね。
おいらはどちらかと言うと最近のスパロボはぬるすぎるぜ派なんでハードで行きたいですが本当に割にあわねーです。
でもちょっと工夫すれば切り抜けられるだけに諦めがつかなかったりもする、そんな絶妙な難易度。
まあストーリーを早く見たければ適度に落としてノーマルくらいにした方が良さげな感じですね。

とうとう味方部隊名がZEUTH(ゼウス)になりました。結局変更していません。
Zの由来が凄く納得いったので。
ヒロ戦時代から「いや、だからそのZは何なのよ?」と疑問に思い続けていたんですが、あっちもこれでいいと思ったよ!
でも「無理矢理な略称だな」ってツッコんでくれる人がいなかったw

現在の撃墜数ランキングはランド、ガロード、シン、斗牙、桂の順番。
分岐の影響受けまくりですが、それでも私の趣味は十二分に出ていますねw
5位がちょっと予想外。初登場マップの敵の多さ? 単純に強いから?
単独出撃マップでガロードが抜かれちゃったんで抜き返さないと。ちなみに3位あたりとの差は30くらいありますw
でもランド編序盤に出てこないにしては頑張った方だと思うの。

続きを読む

スパロボZ第二章~少年少女と紳士な兄貴たち~

今回かなり部隊分け厳しいですねー。
合流したけどすぐ分割されてしまった。仲良くなる余裕なさそう……
空対空、空対地、地対地、地対空で全部グラが違うとかあって素直に感動します。
でもスタッフ死ぬだろ、常識的に考えて……何故この切り札を切ってしまいましたか。
荒野を駆ける無法者目当てで始めた私ですが、何だかんだでいつものっぽい方々が出てきた時は物凄く安心しました。
微妙に「やっぱこれスパロボじゃなくね?」感があったのかもw

フロスト兄のカットインの流し目にやられました……!
身はともかくキャラデザ的には微妙と思っていたんですが、作画が安定していればw普通に美形になるんですよねぇ。
というか流し目シークエンスが最高に華麗かつえろいです。
でもメガソニック砲、そう強くないなぁ。
兄弟で小隊組んで現れたらヤヴァそうですが。
しかしホーラのカットインがカメラ目線で「まーたこの人はwww」とか思っていたんですが、同レベルかw

姉さん……この世界には色々な兄さんやおじさんがいました。
頼りがいのあるこれぞ男の中の男という人、言葉の意味はよくわからないけどとにかく凄い自信な紳士……
俺もいつかは彼らのように立派な大人になれるんでしょうか?
……と、ちょっと真似してみましたw
レントン君、面白い子ですねーwこれはいい中二病w
ACE3だと唐突に「アイ・キャン・フラアァァァァイ!!」で降ってきて、告白大会は途中で切られ、ニルヴァーシュは強い&動きがカッコいいというくらいの印象でしかなかったんですが、一気にお気に入りにw
逆にゲッコーステイトの方々の性格がどえらくキツく感じる……エウレカちゃん含めて。
あんまレントン君いじめるなよー。
スパロボ補正はマイナスにかかることもあるんで、これはやっぱ原作をみるしかないか。
当時は仰々しい宣伝のせいで逆に引いて見なかったんだったと思う

続きを読む

スパロボZ第一章~少年少女と愉快な兄貴たち~

別にタイトルコールがアニキだからではないです。今の所そういう雰囲気だからです
やっぱり主題歌の歌詞が聞き取れない、やっぱりスパロボのパケ絵っぽくない(ニルファあたりの違和感も相当なもんですが)そんな感じのスーパーロボット大戦ゼーーーーット!!
予定通りランド編です。ガロードに撃墜数がちいっとばかり負けていますが、彼は強運と獲得資金Upの小隊長能力を持つので必然といえば必然なのです。
最近のスパロボにしては手応えのある難易度。SRポイント今の所全取りですが、ぶっちゃけ儲からないというか割に合わない。
でも味方と精神が揃ってきたらそうでもなくなるのかな?
何となくDっぽい難易度な気がします。
ロードの速さにも驚き。どんな魔法を使ったんだ!? ディスクの速さじゃねーぞ!
音質だけが残念ですが、まあ予想通りといえば予想通りです(でもこれなら少しロード犠牲にしてでも……)
いつものノリっぽい方々が合流する時が楽しみだなぁ。
ゲイナー君が一番それっぽいって何なんだろう(笑)

続きを読む

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ