エントリー

カテゴリー「雑記」の検索結果は以下のとおりです。

定刻通りにただいま到着!

出来たらいいんですけどねぇ(苦笑)
ようやく更新でございます。
TOP絵3枚塗るのは流石に疲れたんだぜ! いや、どれも捨てがたくてねぇ。ちょい塗りを変えてみました。
ランダムですがいつも通り展示室にあるので全く問題はありません。気分の問題。
版権ロボ作品初のカラー&TOP絵はまあ予想ついたと思いますが私の趣味によりガンダムX!
まあZ参戦記念、ということで。全力で支援するよ!
地味なのは認めますけど、本当に好きなんです。ガロードはダミ声なのがいいんだ!
「ガンダムらしくない」とよく言われますけど、1stには結構近いんじゃないかなぁ。
ディバイダーは「ガンダムが破壊の力から守るための力になった」象徴、でも「過ちは繰り返さない」と決意しつつ再びサテキャ付きのダブルエックスに乗る、と乗り換えも地味だけど実にヒロイック……だから受けないのかも、とは思いますが。
私的にもう1つ双璧を成す0080もよく地味とか「ガンダム使っただけの戦争映画」とか言われるけど、あれ程ガンダムの脅威を描いた作品は他にないと思う。
まあ信者語りし始めたらキリがないので、次。
OGはギリ&ヴィレ。最近ヴィレ姉成分不足してたし。まあTOP絵だしカプ絵は自重、というよりこれを塗りたかった。お色気!
SSもギリヴィレ。最近とみに糖度の基準が狂っていますが、そこそこ甘いんじゃないかと思います。
スマブラTOPは管理人ズの偏った愛を受けまくりあらゆる意味でネタにされる3人組。他のキャラ差し置いてオタコンがTOP絵になるのが当サイト流。本当はカッコいいんです、この人たち。でもお茶目な所も無視したくないというかそこも魅力です。
隼のマフラーはもっと愛でられるべきだと思います。あと白衣翻りまくりなところやバンダナのなびき方も私のツボ。さっすが焔! 注文してないのによくわかっているじゃないか!
んでもってようやくクパヨシ登場です。マイナーというか正気を疑われそうです。
ですが私がマイナーで尻込みするような空気が読める人間だったら、そもそもこのサイトは最初から存在しておりません。という訳で全力で主張。
SRWOCサーチのGCカテに燦然と輝く1の文字が俺の誇り……お願い、増えて(泣)
GC、確かに3Dだし正直オススメは出来ないけど、参戦作品と音楽とオリは本当にいいんだぞ! 地球防衛組やワッ太と同レベルで喧嘩しDチームとは悪友だ! あと08小隊員やアルや1stがマトモに扱われるのもこれだけだ! それにティターンズ蜂起を未然に食い止めるSRW史上稀に見る有能な連邦上層部も魅力だぞ!
リンクはお気に入りサイト様の他に同盟がやたら増えています(笑)
BL部屋と白黒イラストはまた後でー。載せるの選ばなきゃいけない&BLはSS書きかけなので。
スマブラWebアンソロの方は2人ともおじさま祭りになるんじゃないかと思います。もち、アニメネタは自重します。流石にそこまでKYじゃありません。
そういや任天バナー、ずっとポケ→スマ→ポケの順番で来たんですが、今回はスマ→スマですね。

拍手コメ返信です。コメなしの方もありがとうございます! また連打があって驚いた! 皆様のおかげで絶滅危惧種が本当に絶滅しないで済んでいます!!
>串田版TIME DIVER~
私は後付けのキャラソンというもの自体が少々苦手ですが、アレはアレでいいんじゃないかと思っています。
中二病歌詞大好きですし(笑)
MIQさんあたりの女性ボーカルだったらあまり違和感はなかったと思いますが、あれほどクセになる歌にもならなかったでしょうし。


今日の気になるゲーム。DSのアヴァロンコード。
男女主人公選択可なARPG。預言書を書き換えて色々やるらしい。世界観の時点で凄くマロマート。
恋愛的攻略対象色々有りで絵もめっさ好みだし。つか声優陣すげぇな。
唯一の不安要素は発売元がバグに定評のあるマーベラスってことですが、開発元は結構信頼出来るっぽいし。
乙女ゲーにはあまり興味がないですが(特に無個性主人公もの)恋愛要素のある一般ゲーは大好物です。

ここから愚痴モード。アトリエとチュンソフトに対して

続きを読む

舞浜の空は青いか

即売会とAX筐体ある所とカラオケ行こうと思ってたのに、粗食が祟ったのか起きたら夜だったんだぜ。
戦場の絆が新ステージのトリントン(0083冒頭でも出てくる所ですね)やってるから3ヶ月ぶりに行こうかな、とか。
ジオン軍曹(低い……)で使用MSはザクIIとアッガイvグフ持ってるけど使いこなせねぇ。
あと不具合修正されたのか半年ぶりにジャブロー地上がある様子。OK、哀・戦士で飛び降りる。

NHKのラジオでSFアニメ特集がやってたんですが、妙に濃かった。ヤマトのSE話とか。
ダイオージャが何故かライブバージョンとか、そこから仕事人に話が行きJ9になったりとか。何てSRWGC。
そして〆がゼーガEDの「リトルグッバイ」だったんですが。リク曲これと「哀・戦士」だけだったよ。というか去年のアニメ三昧の時もOPの「キミヘムカウヒカリ」が採用されていたし、入り方及びカットの仕方といい内部にゼーガ好きがいるとしか思えない。エヴァ以外の最近の奴すっ飛ばしまくったくせに。NHK空気読みすぎ。BSのも見たかった。

拍手いつもありがとうございます。励みになります!
昨日・今日(日付変わってから)と何かえらく連打されてて驚きましたの。
そしてマイトガインがようやく落ち着いたので更新にかかることにします。結局連休中何も出来なかったんだぜ。
ホットプレートが逝って粗食に磨きがかかりそうですが、萌えでおなかを満たすことにします。

銀の翼に希望(のぞみ)を乗せて、灯せ平和の青信号!

ここ数日、妙に暑いですね;
気温と久々に肉で満腹になったのとで混線が起きて、何故か「舞人君燃え! 舞人×サリー萌え!」になって嵐の勇者をエンドレスリピートしながら悶え苦しむ羽目になりました。
そしたら今日のゴーオンの敵怪人が檜山声で罠ってレベルじゃねーぞ。
何。ギリアム書きすぎて私にも予知能力がついちまった訳? 最近のは少し異常だぞ。
ダメ絶対音感ない私でも檜山さんだけは一発でわかりますw
レッドと人格が入れ替わって色々美味しかったんですが(2人とも妙に前向き)ロクに戦闘をせず散っていったのに涙。
コテコテで結構面白いんですが、何かが足りないんだよなー。レスキューフォースもですが。
多分ゴーオンはキャラ多すぎ、レスキューフォースは皆ベースカラーがオレンジなせいで変身後パッと見で区別がつかないからかな?とは思うけど。
キバは痣が浮かぶのが何かグロく感じて苦手;あとやっぱり二部構成が扱いきれてない。
一番印象に残ったのが流れ星銀のDVDCMだったんですが。薄いよ内容……
鬼太郎は今日は秀幸声なしー。残念。それ抜きにしても作画も脚本もアレだったし。そしてごはんですよ自重。
そういや声優、目玉の親父ってブラスじいちゃんだよなー、と唐突に思い出してしまうこれまた罠。
ダイ大での最愛は……皆好きすぎて決められない。敢えて選ぶならバラン様かアバン先生かポップかダイかヒュンケルかハドラーかチウか……うん、無理! バーン様は老体版を崇拝しております。メドローアも好きだけど個人的にはフィンガー・フレア・ボムズが何かいいと思う。ただクロコダインのおっさんの冷遇だけは納得いかぬ。
そしてビィトはもう復活は絶望的なんでしょうか。

お前らのラッキーを1つ残らずぶった切る!!

GyaOでガン×ソードが配信開始v
TVと前の配信とこれとで3回目か。でもやっぱり面白いぜ!!
ヴァンは超絶素敵だと思う。何よりタキシードだ。帽子だ。輪っかついててチャリンって鳴る。んでもって生身でも強い。
「すいません……食料と水、あと調味料ありったけ」で周りが引きまくる程調味料ぶっかけて「んっまーい!!」で、「自分でやれ。その方が安上がりだ」とか言いつつ「はあ、そうですか」な流され系で、でも「お嫁さんってのはな、幸せで、幸せで、幸せな時になるものなんだぞ」とかしっかりした大人の部分持ってて、「ウェイクアップ、ダン……!!」で、「エレナアアァァァァァーーー!!」で「カギ爪の野郎ぉぉぉーーーー!!!!!」で愉快な仲間たちがいる。
ダメカッコ可愛いお兄さん(おじさま)ってイイと思いませんかド畜生。
ガンソもZに出て欲しかったよ。世界観的にもバッチリだし。「あんた、ブレイカーか?」とか「バルチャーか?」とか聞かれて「ま、そんなもんだ」とかやって欲しかったよ。アクエリオンやエウレカと同時期だし。
んにしても最近の恵まれすぎな状況が少し怖い。私もうすぐ死ぬの?
OG完結と自宅でのAXキャラの雄姿見なきゃ死ねないのに、って不死になりますね。後者はWiiで新作出れば行けると思いますが。

そういえばPSP買いました。フェリシアブルーです。
ファイル 81-1.jpg
私にとってのキラーソフトはモンハンとかではなく天外魔境コレクションでした……あっははー! 予想GUYだぜ!! まさしく天外魔境!?
天外、ZEROとDS版IIしかやったことないんだよ……箱○買いたいと思ってた理由の1つがZIRIAのリメイクだったんだ。
ZIRIAとIIとカブキ伝と格ゲーセットで廉価版の値段とかさ、もう最高って感じじゃない? 7月発売!
第4もPSPで出ているんですが見つからんし密林のは高い。探さないとな。
各社懐古は金になると認識しちまったからどんどん狙い撃ちで来るぜ。カッチャイナー
そしていい加減ZEROをDSでリメイクしてください。あとはこれだけだしシステム的にもピッタリだし何より俺の青春なんだ。
昔高橋名人のブログで「リメイクして欲しいソフトアンケート」があった時一票投じたよ……同志の方が結構いたのに驚いたぜ!
とりあえず寝る前にちまちま問戦士DXやってます。ガノタだと思ってたけど正解率6割しか出せねぇ。
なお、この出費のせいでここ数日卵キムチうどんしか食べていませんが、今の所生活に支障はありません。
でもそろそろ肉食いたい。
ちなみにAポータブルも予約済みです。アホセルに会いたいから。アクセル×レモン書きたいなぁ。
お気に入りのアクセルwithアシュセイヴァーで逝ってやるぜ! でもヒット&アウェイあるだろうからラーズの方が強い?

俺は死神なんかじゃない!

初恋とM0打ち切りってどういうことだよチクショ-
初恋はまあモロ少女漫画だし人間関係把握するのが少し難しいから大変だったかな、とは思う。でも好きだった。
M0は何でなのかわからない……地味だからか? ラブコメ枠はToLoveるがあるからか?(あっちも好きですけど)
掲載順はもう考えないことにしています。心臓に悪いから。ホントもう勘弁してくださいorz

トライアングラーとOG4コマようやく届いたv
うん、フルコーラスは更にこっ恥ずかしい歌詞だね! 頑張って歌えるようになるぞー!
OG4コマは、何よりもメイシス様のイラストがあったのが嬉しいですv
メイシス様めっさ愛していますがまさか見られるとは思わなんだ。
あと美人三姉妹+ギリィとか、イングラム服のアヤとか、RVギリィとか、色々美味しかった。
しかしコウタ成分が薄いのう。ロアは俺のヒーローなのに! あと未だにF91は最強だと信じてる。

黒淵様からバトンです。
○●罰ゲームバトン●○

ルール

♪回された人は3日以内に答えること
♪嘘偽りなく答えること
♪アンカー禁止
♪回した人は回した人がルールを守っているか確認に回ること
♪守っていない場合は罰ゲームを考えてやらせること

……ってどえらいルールですな(汗)アンカー突っ走るんで罰ゲームの「アイテム使用中のスマキャラ」描きます。そちらは別記事で。

続きを読む

忘れるな、我が痛み

イクサから変身解除したおとやんが苦しんでいたシーンの後から記憶がない件について。
鬼太郎で秀幸さんが出ていた件について。
録画失敗してるよバーロー
今回に限って、クソッ、クソッ!!
スパロボBBSの実況だと「ギリアム」「テリーマン」なんですが、アニメ板の本スレ見たら定番に混ざって「バート先生」の名がしっかり挙がってたのに笑ったw三条脚本繋がりでサコン先生が挙がるのはわかるんですが。皆バート先生好きだな!
でも先生系の声じゃないっぽい? とりあえずレギュラー化らしいし楽しみだ!

感想書いてませんがギアスもちゃんと毎週見ています。ルルーシュはとても面白い人だと思いますwでもメインがロボ戦じゃないのはSRWには難しいと思います。でも出るんだろうな。近年の話題作だし。
個人的には90年代にもっと優しくして欲しいです。サンラジ発言だと厳しいっぽいですけど。ガンダム系と相性悪いもんなー。勇者かファンタジーか、って感じだもんなー。
特にガガガ以外の勇者系参戦が絶望的っぽい話が出て落ち込みorzやっぱり版権難しいのか!?
けどよく考えろ! 勇者大戦よりSRWの方が絶対販促効果は高いぞ! 勇者直撃世代は金と暇が余っているから出たら今までSRWやってなくても飛びつくぞ! 大人の事情の厳しさはそりゃあわかりますが!

OG外伝で相変わらず電波受信しまくりのギリアムを見てどうせ受信するなら凄くキラキラした笑顔でヴィレ姉を「マイ・スイート・エンジェル」呼ばわりする電波を受信すりゃあいいのに、と考えた私の頭が電波です

どうして俺を知っている!?

ヤフー動画でダンクーガとゴーショーグンが無料配信開始していた件について。
ピンポイントすぎるwwwwwwww後で見ようっと。
これもイデの導きか……というか何でこうも行く先々にCV田中秀幸がいるんですか。それも私だ?
次に参戦するのはやっぱテレ朝版ガイキングだろうか。レイアースでもいいよ。バルディオスの劇場版に出てますが多分ZはTV版キャストでしょう。
そういやバルディオスの敵の星の名前、何か見覚えあるなーと思ったら救いようのない無限ループの話として本で紹介されてたんだ。変身ものか戦艦ものだと思ってた。何故か。
富野成分がむしろ清涼剤だというのも妙な話だ。ザンボット以外は白い。そして人間爆弾はキッチリやるべきです。
しかしダンクーガはOVA関係は配信されるんだろうか。されないと断空剣見られないんですが。
もう何というか最近の色々の諸々は脳内御大将が「我が世の春が来たああぁぁぁぁぁ!!」と叫ぶしかない感じです。

マクロスF。アルシェリでもアルランでもシェリランでもランシェリでもいいよ! 3人とも大好きだ!
まあ今週は圧倒的にランカのターンだったけどシェリルもえろかったし。というか相変わらずベタですよぅ。乳自重。
BLならルカミハかミハルカだと思ってたらクランさんとミハエルに萌えたー。アルト君は分類するなら受だと思うけどヒロイン2人との関係に萌えすぎるんで今の所ナシ。
ちなみに終了までSSはないと思います。多分。現在進行形ジャンルに慣れていないんで、続きが気になりすぎて萌える余裕がありません。
基本ゲーム系でやってきたからなぁ。ファル伝だって一周目は萌える所じゃなかったぜ!
WJとか流れ速い所で活動出来る人は凄い。遊戯王者でしたけど師弟中心捏造萌えだからなぁ。
師匠は弟子を如何に素敵な黒魔導師&女性に育てるかはとても熱心ですが自分が手に入れる思考はなく、似合う相手を真剣に探しては「お師匠サマのバカー!!」って言われています。馬鹿師弟です。黒い方がツッコミ入れてます。
彼に限らず私が書く師匠・父親・兄ポジのキャラはそんな感じ。ファルコンとかアルティス様とかバートさんとかメタ様とかバート先生とか。光源氏にあまりロマンを感じないタチのようです、私。代わりに極度の親馬鹿になりますが。
そういやスマブラ攻略本買いましたがあまりの分厚さに噴いたwこれはもはや凶器レベル。
ポケモンやSRWのもたいがいですけど。とりあえずこれで塗りやすくなったかな。

邪悪な闇を切り裂けDead or Alive!!

ファントムの戦闘BGMがTIME TO COMEのアレンジということで踊り狂っています。
絶対やってくれるって信じてたぜ! 流石むげフロだ!! サントラちゃんと出してくれよ?
BGM重要。α外伝でゲシュ&この曲が出た時の喜び(とR-1に強制乗り換えだった時の悔しさ)といったら。
ギリアムが最初から黒ゲシュ&英雄戦記だったらそれはそれで嬉しかったでしょうが、OG初プレイ時の私は多分ヒロ戦より「リッパーで突撃する人」の印象の方が強かったはずwそしてサイバスターは当時から似合わないと思ってたw
でもってゲシュ(というかバンプレオリ)=TIME TO COMEな固定観念がありますので。今でもたまに全体BGMにするよ。
そういやRVの初期装備がリッパーじゃなくてリープ・スラッシャーなのは突撃ギリアムのリッパーが長射程だったから、なのかな?
乳揺れや衣装のきわどさについては、それそのものもいいですが、ハーケンの兄貴がそれについてどれだけセクハラをかましてくれるかの方が私には重要です。
うん、我ながらわかりやすい好みだ。そしてケロケロエースはどこに置いているのだろう。

スマブラサーチ移転ー。
流石にひいきキャラは登録数制限かかるか。まあそうなるよなぁ。
……いくら現状での出番少なくてもドンキー外したくねぇ(泣)まあクパヨシ追加まで放置!
SRWくらいわかりやすければよかったんですが。でも微妙にカオスってきてますね。

拍手ありがとうございます! コメ返信です。
>ヒーロー戦記は~
未プレイな方に伝わるか不安になりながらやっていますが、いいと言って下さって嬉しいです!
というかあれは本当に、よろしくされても出来ませんよねぇ(苦笑)
ギリヴィレもヒロ戦も他の色々も頑張ろうと思います! ありがとうございました!

さすがkonozamaだ、何ともないぜ

よく使うし1日や2日の遅れは標準装備ですが、発送遅れメールが来たのは今回が初めてだ。
トライアングラー売れまくっているみたいですね。
でも私はDNAのOG4コマと同時発送にしてたからkonozamaっても問題ないんだぜ!

更新です。ヒロ戦です。捧げさせていただいた物です。
というか思いついちゃって書けちゃったから送っちゃいました的な迷惑野郎です。
今回は明確に焦点を絞りましたが、そうでなくともヒロ戦書くとどうしても光太郎が目立つ。
そして情報部妄想でも光次郎が出張りまくるw
熱血でボケでノリツッコミで「生きて償え」の発言者でもある、と目立たない方がおかしいキャラですが。
ヒロ戦の原作自体が視点主人公としてはアムロっぽいですが燃えでも笑いでも美味しい所取るのは光太郎なんだよなぁ。
戦闘的にも頼りになるし。電キックで雑魚一掃。ボス戦の場合はハードショットは強いけどよく外れるからリボルクラッシュやロボパンチの方がいいのかな。
そういや八房漫画で壇だけ老けていたのはメビウスとかのせいかと思っていましたが、彼がヒロ戦でまとめ役ポジションだったせいもあるかもと思いました。

APのプロモ見ましたが、動いているの見るとやっぱり欲しくなる。
使いまわしばかりかと思ったら新規グラ盛り沢山だし。
何という釣堀。デモに騙されるのは毎回なんですけど。でも懲りない。
PSPと箱は結構欲しいのが多いんですが、本体買いするにはあと1歩が足りない。
新作SRWが出たら移植とかリメイクとかあるんじゃと考える間もなく買うんですが。
任天も色々やりましたが(主にポケモンとゼルダと母)最近はギリギリまで発表しませんよね。
待ちわびるのと奇襲攻撃に怯えるのとどっちがいいんでしょう。いずれにしてもカッチャイナーですが。
で、「極めて近く~」がボーカル化されましたが、何かいい感じっぽい。
つかプロモ曲集出してよ。CD音源あるのJAMとMachineSoulだけじゃんか。2005も64もDもWもいいのに勿体無い!
そして最後の版権表示の少なさに驚愕。最近は製作委員会制のせいもあってかやたら多い。

DSで出るセガのワールドディストラクションってRPGが気になります。
加藤脚本で光田音楽かー。つか開発元違うしロボないっぽいけど物凄い勢いでゼノギアスな雰囲気。
そういやヘラ栄4が配信開始されたんですが、Wifi繋がらない……(泣)
セキュリティソフトの自動更新が何故か失敗するから再インストールしたんですがそのせいか!? 畜生、どうしろってんだ!

拍手いつもありがとうございます。更新のろいですが生暖かく見守ってやってください。

おっはよー! 俺が夜明けのヴァンです!

何か凄く早く目が覚めたしバトン。
魔玉星花様から……と思ったら逢坂水月様が先に拾ってたのでそちらから拾い
どっちもフリーだったしキッカケ語りかったから。ちなみにBGMは言うまでもなく標準装備です。しかし入れ替えは迷うな。
とにかく「裸になるバトン」長いです。

●いま1番愛しているキャラは?
SRWではギリアム。断言する。このカシオミニをかけてもいい。
スマブラではファルコン……っぽいですが、アニメ版愛とゲーム版愛とサムス愛とスネーク愛とリュウ愛とクランク愛その他諸々が入り混じり区別がつかない状態なので、単独ならプリンじゃないかと思う。
総合で見ればやっぱギリアムっすかね。マジで人生狂わされている。

●好きなカプは?
SRW:ギリヴィレ、ジー秋、秋サリ、アルメイ、キョウセレ、助手ラキ、ウェンリム、タスレオ、ユウカーラ、アラゼオ、ウィングレ、マサリュー、ラーフィオ、フォルショ
スマブラ:ファルサム、スネファルサム、ファルプリ、クパヨシ、リンゼル、ポケトレ←フシギソウ♀、マリピチ、ルイデジ、ポポナナ、スネサム
ポケモン:ゲンサー、ジュプセレ、パ主、ライ主、ケンマリ、コジムサ、ダークライ×クレセリア、スリープ←ムウマ
BL? カオスにも程があるんで聞かないで下さいw

●好きキャラと出会ったきっかけは?
ギリアムは何となく第4次をプレイして。そしてその突撃っぷりと「ヒーロー戦記もよろしく!」と長髪マサキが気になってヒロ戦プレイ、その後OGで再会しTIME TO COMEとリッパーにときめき、黒ゲシュとVSイングラムとEDの会話で完全に信者化。
プリンは当時親から買い与えられた赤の3番道路で遭遇した瞬間に惚れた。アニメ版も腹黒だったけど何だかんだで可愛かったしPiPiPiも可愛かったので更に惚れ。以後何があろうともプリンを使い続ける決心をする。誰の嫁にもやりたくありませんでしたがファルコがカッコ良かったので許すというか嫁にしろ。

●好きなシチュエーションは?
矛盾した感情は標準装備です。援護攻撃と援護防御も。
逆境に足掻いてもがく話。逆転してもどうにもならなくても大好き。
突きつけられた銃口や剣とか首にかけられた死神の鎌とかも大好きです。
それ以外のことでは器用なのに恋愛関係ではあたふたしてしまう人っていいよね。
何かうまくいかなくてすれ違う話が実は超好みだったりします。仲直りも大好きですがすれ違いっ放しも上等ですよ。
あと「すまない」「ごめんなさい」などの謝罪の言葉

●好きなキャラのタイプや属性は?
風属性、闇属性、炎属性……ってそういう話じゃないか? でもそれっぽい方が好きです。
ツンデレとか変身とか豹変とかとにかくギャップと多面性萌え。
いわゆる二枚目半がとても好き。
一生懸命な人や天然や強さの中に危うさを感じる人も大好物。

●好きなキャラのイメージカラーは?
ギリアムは漆黒以外の何を挙げろと(通り名が……)でも実はディープスカイブルーです。
プリンは桜色、というかとにかくパステルカラー

●このバトンを回してくれた管理人さんと何をして遊びたいですか?
スマブラやF-ZERO。ドヘタクソですが。あと萌え語り。

●好きなカプのどんなとこが好きですか?
ギリヴィレ:とにもかくにも信頼関係!! でも裏で心配してたり、駆け引きがあったり、裏切りがあったり、2人きりなのに仕事の話ばかりしてたり、イングラムと重ねていることに罪悪感があったり、大人の男女だったり、と見せかけて桁違いの歳の差カプだったり、寿命の違いがありそうだったり、それでも想っていそうだったり、ぶっちゃけこの2人の全てが好きというか語ったら何行あっても足りません。
ファルサム:大人の男女で戦友兼ライバル、っていうのはやはり重要。特にライバル。隼氏が心身共に包容力あるのも。それと「ファルコン」と「ダグラスorバート(と超例外的にアンディ)」の呼び分け萌え。
あとアニメ版的にはサムス姐さんとベビーの関係がバートさんとクランクの関係に似ているな、とか、バートさんは「大事な人が自分のために目の前で死ぬ」をやる方とやられる方の両方を経験している、とか、どちらも先人から銀河を守る使命を受け継いだ、とか。でもそれでも笑いながら他人の心配ばかりするバートさんと、やっぱり気付いていて密かに案じているサムス姐さんに萌えます。

●今一番心が燃え盛っているジャンルは?
「燃え」なら圧倒的に新作発表あったSRWです。
あとゲーム版F-ZEROにかなり本気で燃えています。萌え的な意味と萌えたいのにキャラ出し難し過ぎて正直スタッフに殺意を抱くけど上等だぜ的な意味で。

●今後好きなカプで書き(描き)たいネタは?
ギリヴィレ:とにかく「ギリアム」と一度でいいから呼ばせたいです。砂糖はそれからだ。
ファルサム:世界観はさておき、どっちも元銀河警察なので「アンディ・サマー時代を知っている」
どちらもハマった時(ファルサムの方はアニメ版見て)から考えているのにまだ書けないでいます。

●好きなキャラのどういうところは好きですか?
ギリアム:どれだけ非情になろうとしても甘さや情が捨てきれない所、自分の能力に振り回される所、何だかんだ言いつつノリノリな所。
プリン:うたう、ねむる、サイコキネシス。天真爛漫。そして夢見る少女はいいものさ!
クランク:意地っ張りな所と2人の父親を本気で大好きな所と笑顔と泣き顔と16歳の悪人面と「へっへーん」と「あっ!!」
何故クランクを出すかは聞かないで下さいw

●好きなキャラに着せたい服は?
ギリアム:コロニー統合軍の軍服。
プリン:マリナの服

●ちょっと気になってるカップリングは?
SRWならアリ→メイ。C3でも「昔は可愛かった」って言ってたけど近所の兄ちゃんっぽく見えてコンビ萌えしてたら、OGではかなり矢印出てるっぽいから気になる。
あとマクロスFのアルト&シェリル&ランカ。ちょっとどころじゃないですけど。
スマブラではガノプリ。スマ拳のスクショと性格的にも結構いい感じなのが。

●今一番心萌え盛るコンビは?
SRWは吾妻兄妹&赤月兄妹(実際は従兄妹)……って捏造だよ! せめてGC参戦してからにしろ!
ファフナー組&ゼーガ組、ってだから自重しろ! 雰囲気近いしどっちも超好きなんで同時参戦希望。
えーっと、やっぱりギリアム&イングラムかなぁ。あと妹との絡みが重視されがちですがコウタ&フォルカも好き。
スマブラでは圧倒的に蛇&隼!! 無線とか性格とか職業とか名前とか。つか渋カッコ可愛いおじさま2人なんて反則だ!!

●好きなカップリングにハマるきっかけは?
ギリヴィレ:OG1EDの会話。ダメ押しで2周目のリュウセイ編の「あなたの言いたいことはわかる」「君を信じよう」とダブルゲシュペンスト。あと仮面被るんじゃないかとガクブル、でもSRW的にはifありでしょ?ってことで戦闘前会話や説得台詞考えてたら何か凄いのめり込んだ。実家にその辺りの味方全員分の会話を書き綴った黒歴史ノートがまだある気がする……
ファルサム:DXイベント戦「バウンティ・ハンター」隼の仕事の速さに「てめぇ殺す!」と思いつつ「ライバルっていいなー」&「そうか、サムスはタイムアタックで脱ぐから速い人とその挑戦好きだよな!」でハマりましたw性格的にもドンピシャだったし。ちなみにそれまではスマブラ萌えとか二次創作なんて全く考えていませんでした。しかも当時はスーパーと漫画を持っていたメトロイドはともかく、F-ZEROは箱説なしSFC版しか知らなかったのに今じゃこれだよ。当時の隼氏のイメージは「勇敢で真面目な大人の男性、でも少しお調子者」でした、って今もうちの隼はアニメ・ゲーム共にそれっぽい。

●いらないと思った質問を消して、自分で新しい質問を追加してください。
消すやつ→今一番心が燃え盛っているジャンルは?
追加するやつ→好きなカップリングのイメージソングは?

ギリヴィレ:森口博子で「君を見つめて」
ファルサム:島谷ひとみで「深紅」
……うん、ロボヲタ自重しろって感じですが本気で似合うと思っているんだ。
女性ボーカルですが双方向。

●バトンを回す5人
焔、答えろ(強制)
あとはフリーにしますのでご自由にv

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/30 from 権限がありません
Re:拍手復帰しましたー
2025/04/29 from Portable Compact Eyelash Curler Beauty Tool Eyelash Curler
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Neoprene Faced Plain Phenolic Flange Insulation Gasket Kit
Re:【ご報告】結婚しました
2025/04/29 from 権限がありません
Re:ヒロジェネ探訪録第二章:制御不能な感情が躍るよ
2025/04/29 from Atlas Copco compressor distributors

過去ログ